DIGA DMR-XP25V
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するVHS一体型HDD/DVDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP25V
購入後はVHSのダビングをメインに利用しています。VHS-Cを含めて200本程度をDVDへ変換を予定しているのですが快調です。
私は面倒くさがり屋で数も多いのでとてもVHS機とHDD機を繋いでマニュアルでダビングする気にはなりませんでした。
通常はおまかせダビングで使用しています。テープの録画時間に合わせてDVDに自動調整してファイナライズまで処理してくれます。就寝前に1本、起床後に1本ペースです。作業はスイッチポン??でレコーダーに作業をさせていますが実際には数回の操作が必要ですが・・・。
DVD-Rは比較的重要でないものは価格の安くなった一世代前の日本製TDK8倍速をネットで購入して利用しています。家族の思い出などの貴重な物は「TDK超硬シリーズ」を利用しています。VHSのダビングが終了後も3in1はコピーガードされた市販VHSテープなどのある我が家には利用価値は残るでしょう。大量のVHSテープをDVDに変換してVHSテープを随時、廃棄していますが我が家の収納スペースが僅かですが回復ししつつあります。3in1の購入費の一部で収納スペースを復元?した気分になってきました。VHSテープの画像は思い出一杯でちょっと前の出来事ですがタイムカプセルのようです。一旦デジタル化すれば将来のBD化(想像)も比較的簡単に出来そうです。
書込番号:10487264
0点

大事な物ほど複数枚残しておかないと、1枚だけダビングして元のVHSを
破棄してると後悔する事にもなりかねませんよ。
書込番号:10487320
1点

ご心配ありがとうございます。プライスレスの家族の思い出オリジナルテープだけはさすがに破棄しません。箱に乾燥材を入れて保管し続けます。また、家族のDVDは既にコピーを追加で2枚作成します。各々を環境の違う、妻の実家と私の実家に三か所に分けて保管します。VHSテープの長期保管に乾燥材はまずいですかね。
書込番号:10490051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP25V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/11/29 1:44:55 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/15 13:58:40 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/19 9:18:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/18 17:45:18 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/14 21:45:31 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/11 23:54:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/16 21:30:59 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/20 10:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/21 23:35:01 |
![]() ![]() |
11 | 2010/06/27 20:23:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





