DIGA DMR-XP25V
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するVHS一体型HDD/DVDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP25V
質問です。 宜しくお願いします。
手持ちの録画機器が古いうえに調子が悪いので、
チューナー付き録画機器の購入を検討中です。
ブルーレイは不必要、VHSが欲しいので、この
「XP25V」を第一候補としています。
現在の視聴環境は…
eo光 HDスタンダードコース
STB:「TZ-DCH820」(録画機能無し)
テレビ:パナソニック「TH-42PX70」
家にアンテナはありません
また、STBを経由しなければ、テレビ本体では地上波アナログしか
視聴できません。(工事を業者任せにしたせい?)
そこで本題です。
上記環境と「XP25V」を組み合わせた場合、
裏番組の録画
CS放送の録画
テレビ単体での(STB電源オフでの)地デジ放送の視聴
は可能でしょうか? また可能であれば、どのような接続機器が
あればよろしいでしょうか?
以上です。
無知で申し訳ありませんが、何卒ご回答お願いします。
書込番号:12635856
0点

スレ主です。 何度もすみません。
質問をもう一つ追加です。
全てパナソニックになるので、
一つのリモコンで全て操作できるでしょうか?
併せてお願いします。
書込番号:12635902
0点

接続関係は図を参照ください
これを踏まえて
>また、STBを経由しなければ、テレビ本体では地上波アナログしか
視聴できません。
PX70は地デジのチューナーもあるから
できるはずですが…
eo光は地デジはパススルーのようだし…
とりあえず地デジがパススルーと仮定して
>裏番組の録画
XP25Vはチューナーがひとつしかないから
裏番組ひとつなら録画できます(2番組同時録画不可)
>CS放送の録画
外部入力としてなら録画できますが
Irシステムを使うか時間指定予約をするかの2択です
したがって地デジの録画に比べて面倒です
>テレビ単体での(STB電源オフでの)地デジ放送の視聴
さっきも言ったようにテレビに地デジチューナーがあるから
本来は視聴可能のはずですが
念のためパススルーしているか否か確認してから
地デジのチャンネル設定をしてください
>全てパナソニックになるので、一つのリモコンで全て操作できるでしょうか?
「すべて」ではありません
ビエラリンクメニューに
「録画機器の操作」と「ケーブルテレビを見る」っていうメニューがあるから
できないことはないけれど
「すべて」かといわれるとそれは否です
書込番号:12637580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP25V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/11/29 1:44:55 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/15 13:58:40 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/19 9:18:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/18 17:45:18 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/14 21:45:31 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/11 23:54:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/16 21:30:59 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/20 10:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/21 23:35:01 |
![]() ![]() |
11 | 2010/06/27 20:23:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





