『これってファンコン出来なかったりする?』のクチコミ掲示板

2009年 1月 発売

GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 295 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR3/1792MB GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)の価格比較
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のレビュー
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のクチコミ
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)の画像・動画
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のピックアップリスト
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のオークション

GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月

  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)の価格比較
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のスペック・仕様
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のレビュー
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のクチコミ
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)の画像・動画
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のピックアップリスト
  • GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)のオークション

『これってファンコン出来なかったりする?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)」のクチコミ掲示板に
GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)を新規書き込みGF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これってファンコン出来なかったりする?

2009/01/31 13:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)

クチコミ投稿数:31479件

どこのでも一緒だろうと思って店にあったクロシコ買ってきたんですけど、CoolBits立ててもファン回転数がグレーアウトしたままです。

ひょっとしてメーカーによって、ファンコン出来るのと出来ないのがあるんでしょうか?

ゲームしてるときはいいんだけど、普通に使ってるときに煩いです。(苦笑

ドライバー: nVIDIA謹製 181.22
OS: XP SP3とWin7 64bit
MB: P5B-Deluxe

付属の古いドライバー入れなかったのがまずいのかな?
情報お待ちしています。

#6万円のグラボでこんなところ省略するとかありえないと思うんだが、、、

書込番号:9018448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/31 15:53(1年以上前)

うちのはZOTACだけど、RivaTuner使ってファンコントロールしてます。
初期状態で40%のファンの回転数は確かにうるさく、これを25%くらいにして使ってます。
そのまんまだと、ファンの回転があがるのが結構遅くなるので、45℃程度から回転数があがるように設定してますが、この辺はまだまだ調整していこうかな、と。

OSはVista 32ビットで、ドライバはリークドライバの185.20ですけど(^_^;

書込番号:9018964

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/31 17:12(1年以上前)

System Tools with ESA Supportを使うと良いかも。
http://www.nvidia.co.jp/object/nvidia_system_tools_6.03_jp.html

書込番号:9019296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31479件

2009/01/31 22:42(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、movemenさん ありがとうございます。

RivaTunerで回転数が変わりました。まだ使い方がわかってないので研究してみます。

システムツールズは再度インストールしてみましたがダメでした。グレーアウトのままです。

ゲーム起動しても3dmark06起動しても、ファンの音が変わらないんで固定回転数になってるんだと思ってたんですが違いました。Crysis起動したらしっかり音が大きくなりました。ってことは40%でこの音なのか。覚悟はしてたけど、、、(^_^;

スコアが出ない (3dmark06 11000) のはCPUがプア (E6600) だったからみたいです。CPUも変えないとダメですね。こんなにはっきり足引っ張るとは。E8700が出たらポチってしまおう。

GTX295、いろんな意味で恐るべし、、、

ドライバーのバージョンが上がったら改善されたりするのかな? とりあえず不具合ではなさそうなので安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:9021110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NVIDIA CUDA 2.0の性能について 4 2009/10/24 10:44:28
3DMark06スコア 8 2009/03/16 12:05:05
期待外れ 7 2009/03/12 16:18:57
GTX295のHDMIについて。 10 2009/03/04 21:45:55
8800GTS(320M)からGTX295へ 21 2009/03/01 1:56:52
在庫なしはどうしてですか? 24 2009/03/04 18:48:03
ボトルネックにならないCPU 11 2009/02/18 13:36:19
PCIExpress×1 >< 4 2009/02/10 13:37:34
これってファンコン出来なかったりする? 3 2009/01/31 22:42:24
情報 0 2009/01/24 13:15:44

「玄人志向 > GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)」のクチコミを見る(全 119件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)
玄人志向

GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月

GF-GTX295-E1792HW/HD (PCIExp 1792MB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング