2009年 2月 1日 発売
VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
現在、この2つで悩んでいます。
店頭で見比べたところ、X1の方が画像がくっきり、明るい印象がありましたが、ちょっとした動きの残像感やギザギザがでる傾向がJ5より強かったような気がしますが、皆様の印象はいかがでしょうか?
また、技術的なことは良くわからないのですが、この2機種で「動きに強い」のはどちらという結論のようなものはあるのでしょうか?それとも、好みの問題というレベルでしょうか?
当方、スポーツ(サッカーや野球)が好きでよく観るのですが、それならそもそもプラズマの方が良いとか、液晶なら倍速・4倍速のほうが良いというのは重々承知ですが、予算の関係でこのクラスでの選択となります。
よろしくご教示ください。
書込番号:10705762
0点
どちらも倍速のないパネルなので残像は出るでしょうね。
残像が気になる気にならないといったあたりは、個人個人で感じ方が違うので他人がどうこう言うよりも自分でみて判断するしかないでしょう。
後はIPS(X1)とVA(J5)というパネルの違いで視野角は違いますので、斜め見する機会があるようならX1の方が有利です。
ご自分で見た印象でいいと思う方に決めちゃってください。
書込番号:10706829
![]()
1点
「パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/02/11 13:36:29 | |
| 4 | 2020/06/30 2:31:25 | |
| 5 | 2020/04/11 14:42:19 | |
| 5 | 2020/03/05 16:14:46 | |
| 3 | 2012/04/14 11:23:29 | |
| 3 | 2010/03/31 23:20:07 | |
| 1 | 2010/03/20 22:47:42 | |
| 1 | 2010/03/16 21:19:25 | |
| 2 | 2010/03/09 19:38:56 | |
| 2 | 2010/03/01 18:22:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







