DEH-P640
有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)
皆さんからの数々のクチコミを読んでいて私も欲しくなってしまいました。特に使い勝手の面で。
皆さん仰っているように、使い勝手の面ではなかなか良さそうなのですが、この機種、肝心な音作りのほうはどうなのでしょうか?
それぞれの音域の音量バランスはEQで補正可能ですが、単純にイコライジングしても、出てくる情報量や、それぞれの楽器の音色までが変化するわけではないと思います。以前のカロ独特のドンシャリがいやで、現状も古いケンウッドのHUを使用していますが、この機種、以前に比べるとドンシャリ系も緩和されているのでしょうか。中域の太さは確保されているのでしょうか?
SPによる音作りも大きいですが、HU側の音作りも非常に気になっています。
このHUにカロ以外のSPを組み合わせて使用されている方々、カロ以外のSPとの組み合わせでも生粋のカロサウンドなのかどうか、音の傾向等教えて頂けたらと思います。
書込番号:9607834
1点
それは、私も気になりまして
SPはアルパインにしましたが
当初は、まぁ2万ちょいだからと思いまして
カロの16cmにフロントだけにしましたが
うぬぬぬ?なかなかいい音でしたので
後ろにもって行き、フロントにアルパインセパレート17cmにしました
ドンシャリは、ドンシャリにも出来るし、押さえることも出きます
低音にいたっては、入れるとすごいことになりますので、イコライザーでマイナスです
ラウンドも1です、環境はそれぞれと思い・・違いますが、
SPでかなり変わります・・純正で・・カロ16・・アル17・・
上には上がありますが、便利を考えたら、効果は高いです
書込番号:9609789
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P640」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/07/29 16:25:20 | |
| 8 | 2012/11/04 15:28:38 | |
| 0 | 2011/10/23 5:44:44 | |
| 4 | 2011/09/29 23:15:59 | |
| 6 | 2011/09/24 18:08:16 | |
| 7 | 2011/04/04 21:56:12 | |
| 4 | 2011/07/18 8:11:07 | |
| 2 | 2011/03/20 19:29:52 | |
| 2 | 2011/01/22 18:09:54 | |
| 13 | 2010/06/17 14:41:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








