『スノーボードの撮影について』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-CX120

Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:280g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-CX120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

HDR-CX120SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

『スノーボードの撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX120」のクチコミ掲示板に
HDR-CX120を新規書き込みHDR-CX120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スノーボードの撮影について

2009/03/16 22:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

スレ主 c34masaさん
クチコミ投稿数:33件

スノーボードの滑走シーンを撮影したいと思います。
基本的には撮影者が先に下に滑ってカメラを構えての撮影になると思います。(滑走しながらの撮影は難しい、危険と思うのでやらないつもりです)

現在、このCX120とXR500V、そしてCANONのHF20あたりを考えています。
明るい場所での撮影、そして動きながらの撮影はしないつもりなのでCX120が適しているかと思うのですが、やはり光学式手振れ補正のほうがきれいに撮れるのでしょうか?
またXR500Vにだけビューファインダーがあるのが気になります。スキー場のような天気のよい屋外では液晶パネルは見づらくファインダーがあったほうがよいのでしょうか?
HF20は単にキヤノンのデジタル一眼を持っていて安心できるかと思ったため候補に入ってます。

質問が多くなりましたが、スノーボード撮影に適しているのはどれだと思われますか?よろしくお願いします。

書込番号:9256947

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/03/16 22:50(1年以上前)

HF10をもって滑りながらワンシーズン過ごしましたけど、通常モードだと暗すぎで、
雪モードだと飛ぶくらい明るく映りすぎて露出補正しながらの撮影しか出来ませんでした。
滑りながらも撮りましたけど、ぶれ過ぎで観てたら気分悪くなります。
やはり撮影者は止まってたほうがいいですね。

書込番号:9257164

ナイスクチコミ!1


スレ主 c34masaさん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/17 11:15(1年以上前)

>G55Lさん
やはり雪山での露出補正は難しいのですね…そうなると機能が豊富なXR500Vのほうがいいのかと思いますが…


それと、撮影後の動画をどうするか考えました。私の場合は大きな液晶テレビを持っておらず、パソコンのディスプレイ上(19インチワイド)で鑑賞するぐらいだと思います。そういった場合フルハイビジョンはデータが重くなるなどのデメリットが多くなる気がします…そこで雪山での撮影を考えたときに、防水であるほうがいいと思いXacti DMX-WH1にも興味が出てきました。光学30倍ズームというのも魅力的ですし。値段も先に挙げた3つより安いというのも助かります。
Xacti DMX-WH1は発売前ですが、やはりこれだけの価格差があると映りや操作性に大きな差が出るのでしょうか?

書込番号:9259333

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/03/18 09:35(1年以上前)

19インチでも1920x1200pxのモニタならフルHDがフルに生かせるので綺麗ですよ。
でもやはりデータ量が大きくなってPCスペックも必要になるなどの制限がありますから
用途で選択されて良いと思います。
僕はデジタル一眼レフはRAWで、ビデオはフルHDで撮る派ですが・・。

スノーボードで止まって撮るだけなら防水は要らない気がしますが(吹雪の中も撮ります?)
スプレーをかけられる事等もあるから防水があると心強いですね。

機能的には・・・ すみませんよくわかりません。
HDDは消耗品でいつ壊れるか分からないというのが頭にあってSDが使える機種で僕は選びました。
HF10にはハイスピードAFという機能があるんですけど、ワイドコンバーターをほぼ常時
つけてるので干渉して使えません。
とりあえず説明書は二度熟読しましたけど、殆どの機能を使ってないので、機能面で言えば
もっとシンプルな物でも良かったです。
参考になるレス出来なくてすみません。

書込番号:9264629

ナイスクチコミ!0


スレ主 c34masaさん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/18 18:15(1年以上前)

>G55Lさん
私のモニタは1440×900なのでフルに生かせないと思います…
かっこよく滑ってかっこよく撮影できるのであれば編集にも力を入れて作品のようなものを作りたいですけどたぶんそこまでの滑走、撮影はできないと思います。なのでフォームの確認が中心になりそうです。

確かに晴れの日に止まって撮影する予定なので防水は必要ないのかもしれないですけどないよりはあったほうがよいだろうと考えてます。

スノーボードの撮影のみを考えた場合、あまり高級機を使わず、そこそこの画質で撮れれば楽しめそうな気がしてきました。とりあえずXacti DMX-WH1が発売されて、買われた方のレビューを待ちたいと思います。

書込番号:9266381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX120
SONY

HDR-CX120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-CX120をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る