『液晶保護シート』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-CX120

Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:280g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-CX120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

HDR-CX120SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

『液晶保護シート』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX120」のクチコミ掲示板に
HDR-CX120を新規書き込みHDR-CX120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2009/05/04 15:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

クチコミ投稿数:114件

こんにちわ!

CX120の購入と一緒に純正の液晶保護シート(PCK-L27W)も購入しました。
が、この保護シートはキズが付きやすくサイズも液晶より上下左右それぞれ
1.0mm〜1.5mmも隙間が出来るほど小さく特にシートの角の1つが大きく極端に
カットされた形状(剥がすときのため?)で全体的に液晶の露出部が多めで
ちょっと不満に思っています。

皆さんは液晶保護シートどうしてますか?

サードパーティーの保護シートでお勧めとかあれば、ぜひ教えていただければと思います。

書込番号:9490260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2009/05/05 22:59(1年以上前)

僕は100均のシートをカットして使ってます
逆に質問したいのですが問題なく使っていますが
外で撮影するときはシートの反射が激しくて
すごく見にくいです。ファインダーが無い機種
なだけに致命傷です。これは100均のシート
だからでしょうか?純正保護シートの購入を考
えていますが、やっぱり反射しにくく外での撮影
時も見やすいのでしょか?

書込番号:9497912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2009/05/06 00:03(1年以上前)

はたけんぼうさん、こんばんわ。

純正はノングレア処理等がされているわけではなく普通に光沢のあるシートです。
特に反射軽減処理がされているような印象はなく写りこみは普通にあります。
100均シートとの違いはわかりませんが、野外での見やすさは純正シートを
貼らない液晶剥き出しの方が遥かに良いのは確かです。

書込番号:9498370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDR-CX120
SONY

HDR-CX120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-CX120をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング