『パナソニックブルーレイレコーダとの相性について』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『パナソニックブルーレイレコーダとの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:17件

SonyのビデオカメラXR500Vの特に手振れ補正に魅力があり、購入したいと思っています。しかしDVDレコーダーがPanasonicのBMW-BM830なのでメモリースティックが使えないのは仕方ないとして、USB端子を使って映像を取り込むことになると思いますが、AVCHD規格であっても相性があってお互いのメーカに問い合わせても動作保証しませんとそっけない。XR500がまだ発売して間もないためか動作確認情報もまだのようです。実際のところどうなのでしょうか。ご意見をお聞かせください。

書込番号:9187468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/03 22:54(1年以上前)

XR500VとUSB接続でダビングできますよ。
私のはBW700とXR500ですのでいったんパソコンでSDカードにコピーしてからダビングなので面倒くさいですがダビングできてますよ。
XR500のアクティブ手ぶれ補正はスッゴいですよ。
暗所性能もスッゴいですからオススメです

書込番号:9187786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/03 23:08(1年以上前)

すみません、質問乗っからせてください。

チャピレさん、
パソコンでメモステからSDカードに中身丸ごとコピーして、
それをBW700に差すとなにも意識せずに取り込めるのでしょうか?

TM300の方がSDですし同じメーカーですし、撮った後の使い勝手が
良いかなと、今だXR500Vへの踏ん切りが付かずにいますが、
メモステ→SDカード丸ごとコピーでいけるなら撮った後もスムーズに
行くのかなと思っています。

教えてください。

書込番号:9187898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/03 23:17(1年以上前)

基本やり方は単なるパソコンでコピーですよ。

ただし裏技でパナソニックのフォルダーとおなじ構成にすればいいだけです。

BW700世代が発売された時に私が発見したんですがまずSDHCカードが必要です、そのSDHCカード(DIGAで一回フォーマットしてください)の中にパソコンでPRIVATEフォルダーを新規作成してください。

そのPRIVATEフォルダーの中にXR500のメモステ(ハードディスクでも可)に保存されてるAVCHDフォルダーを丸ごとコピーして\PRIVATE\AVCHD… という形にしてDIGAのスロットにいれてあげれば無劣化高速ダビングできますよ。

XR500はほんとすごいですからオススメです。

書込番号:9187969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2009/03/03 23:20(1年以上前)

チャピレさん、早速のご回答有難うございます。パソコンでそうゆう方法もあったのですね。参考になりました。USBでもいけそうな感じですがいかがでしょうか?また教えてください。

書込番号:9187975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/03 23:22(1年以上前)

BW830はUSB接続でOKです。

BW700はUSB接続できないのでSDカードからダビングになるんです。

書込番号:9187999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/04 00:07(1年以上前)

チャピレさん、毎度ありがとうございます。
このデータ移行の件では何度も教えていただいて参考にさせて貰ってます。

それでいけるなら手間も少ないので、ほぼこの機種に決定っぽいです。

書込番号:9188324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/03/07 09:41(1年以上前)

すいません。チャビレさん、
同じく、以前の回答に、乗っからせて、質問させてください。

私の以下のDIGAとPCでも、できますでしょうか?

DIGAは、DMR-XW120
PCのスペックは、ペンティアム4(2G)、メモリ736MB
です。

同じように、HDR-XR500VのメモリスティックからSDカードに落として、
再生できますでしょうか?

*以前、ヤマダ電気の兄ちゃんに聞いたときは、PCを経由すると、
画像が落ちるとか言われたことがあるのですが・・。

ご教示、よろしくお願いします。

書込番号:9205275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/07 10:38(1年以上前)

に〜やん18さん

お使いのパソコンでXR500のメモステからSDにコピーするだけなので楽勝でできます。無劣化ですよ。
PRIVATEフォルダーん忘れずに(^-^)/

書込番号:9205495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/03/07 19:16(1年以上前)

チャビレさん

HDR-XR500Vを諦めかけていたところでした。(汗)
教えて頂き、ありがとうございました。


書込番号:9207675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/03/07 20:07(1年以上前)

チャビレさん

すいません。たびたびすいません。

初歩的なことで申し訳ありませんが、
私のPCは『メモリースティックのスロット口』がありませんので、USB経由で、
SDにコピーできるのでしょうか?
また、5年前のパソコンなので、SDのスロット口はありますが、
SDHCは対応できるのでしょうか?(PCは認識してくれますでしょうか?)

重ね重ね申し訳ありませんが、ご教示頂ければ、幸いです。

書込番号:9207916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/08 00:38(1年以上前)

にーやん18さん 

>私のPCは『メモリースティックのスロット口』がありませんので、USB経由で、
SDにコピーできるのでしょうか?

USBカードリーダーをヤマダ電機辺りで2,000円くらいで売ってるでしょうから購入されてみてはいかがでしょう。お使いのPCがUSB2.0搭載でなければUSB2.0のPCIボードでもPCに追加すればいいかとおもいます。5年前なら2.0だと思うんですが?


また、5年前のパソコンなので、SDのスロット口はありますが、
SDHCは対応できるのでしょうか?(PCは認識してくれますでしょうか?)

重ね重ね申し訳ありませんが、ご教示頂ければ、幸いです。

書込番号:9209639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/03/08 20:05(1年以上前)

チャビレさん

USBは2.0だと思います。
カードリーダーは、
メモリスティックとか、SDとか付いてるんですね。。(HPで見てみました。)
解決しました。
XR500Vを購入します。

大変ありがとうございました。

書込番号:9213823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング