HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
7月5日に池袋LABIに行きました。
ここでの情報は頭に入っていましたが、あえて何も持たずに行きました。
となりの店にも行かず、ただビデオカメラコーナーへまっしぐら!
すると、係長クラス(?)っぽい店員さん(おじさん)が声をかけてきました。
「何か決まった機種がありますか?」的な。
「sonyのこいつに決めようかなぁって思ってるんですよ」と返答。
「表示価格とかポイントとかってどのくらいになりますか?」とちょっとさぐりをいれる。
立て続けに「90000円の27%って無理ですかね?」と、ポイントを間違えて言ってしまった…。
するとそのおじさんが、「90000円の29%でいかがですか?」となんと私の間違ったポイントを
わざわざ訂正して、しかもポイント2%上乗せしてきたので、言うまでもなく即決!
いい買い物ができました。
ここでの情報、皆さんの投稿ありがとうございます。
とても参考になりました。
しかし思いがけぬ店員様の応対に若干びっくりしましたが!!
書込番号:9862169
4点

ヤマダ電機のポイントはヤマダ電機でしか使えません。
ポイントで買い物をするとポイントが付きませんから、1ポイントは1円の価値がありません。私は1ポイント≒0.8円と考えています。
8月末までビックカメラのポイントは1ポイント=1円でスイカにチャージできますから、8月末まではビックカメラで買った方がよいでしょう。
ビックカメラでも9万円の29ポイントで買い物できます。
書込番号:9865551
0点

ヤマダではポイントを使って購入すると、その商品のポイントはつきません。
だ・か・ら、ヤマダのポイントを最大限有効活用するなら、秋葉原のツクモで「ポイントが付かないもの」を買うのがよいと思います。
例えば、ツクモではCPUや特価品はポイントが付かないようです。AVCHD編集のためにCPUを強化したり、限定特価品の大容量HDDを購入する場合にポイントを使うのがポイントの有効活用だと思います。
ポイントがたくさんあるからといって、ヤマダでDVDやBD等のメディアを買うのはポイントをドブに捨てるようなものですよ〜♪
書込番号:9868923
1点

私もZERODOUGAさん同様、ツクモでポイント消費しています。
秋葉原で買い物ができればという条件がついてしまいますが、
PCパーツの購入には重宝していますね。
あとは、、、ベルメゾンへの移行もよいかもしれません。
カミさんは喜んでましたよ!。
書込番号:9875196
0点

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090723/1027884/?P=4
ヤマダのポイントカードは23日(金)までしかツクモで使えないようです。やはり対策されてしまいましたね。
書込番号:9897662
0点


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



