『DVDへの書き出し』のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF S10

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約859万画素/光学10倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:450g 撮像素子:CMOS 1/2.6型 動画有効画素数:601万画素 iVIS HF S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

『DVDへの書き出し』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDへの書き出し

2009/12/23 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 ebisu2489さん
クチコミ投稿数:5件

撮影した画像をパソコンで見るには綺麗なのですが、DVDへ書き出すと画像がすっきりしません。AVCHDで書き出した映像は綺麗でパソコンでは見れますがDVDレコーダー(プレイヤー)では再生不可能です。
撮影画像を一般のDVDプレイヤーで綺麗に見れるようにするにはどの様にして出力したらよいのでしょうか?

書込番号:10675242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/23 22:44(1年以上前)

残念ながらムリです。

撮影された映像そのものはハイビジョンですが、
(普通の)DVDに書き出すということはハイビジョンではなくなるわけです。

アナログテレビではハイビジョンと映像の綺麗さが違うのと同じこと。

DVDレコーダー(プレーヤー)の方をAVCHD対応のものに替えるしか方法はありません。

書込番号:10675416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebisu2489さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/23 23:14(1年以上前)

酒とTubaを愛する男さん

早速のご返事ありがとうございます。
----------------------------------------
残念ながらムリです。
撮影された映像そのものはハイビジョンですが、
(普通の)DVDに書き出すということはハイビジョンではなくなるわけです。
アナログテレビではハイビジョンと映像の綺麗さが違うのと同じこと。
DVDレコーダー(プレーヤー)の方をAVCHD対応のものに替えるしか方法はありません。
----------------------------------------
重ねてご教授願います。
@今までのDVDより画像が一部ちらついて悪いように感じるのですが、これも仕方がないのでしょうか。
ADVDレコーダー(プレーヤー)はAVCHD対応のものですが再生できません。圧縮比率の違い等によるものでしょうか。何か解決方法はないでしょうか。

書込番号:10675622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2009/12/23 23:36(1年以上前)

> @今までのDVDより画像が一部ちらついて悪いように感じるのですが、これも仕方がないのでしょうか。

どのようにしてDVDに焼いたのか書かないと判断できません。
また、「今までのDVD」とはどのようなものなのでしょうか?

> ADVDレコーダー(プレーヤー)はAVCHD対応のものですが再生できません。圧縮比率の違い等によるものでしょうか。

どのようにDVDに焼いたのかと、DVDレコーダの型式を書かないと判断できません。

書込番号:10675785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/23 23:38(1年以上前)

>@今までのDVDより画像が一部ちらついて悪いように感じるのですが、これも仕方がないのでしょうか。

比較の対象がわかりませんが、市販のDVDに比べてということでしょうか?
DVDへの書き出しはパソコン使用ですか?ソフトは何を使っているのでしょうか?

詳細が不明ですので想定で書きます。
比較対象が市販のDVDならば到底太刀打ちできないのは当然です。
DVDレコーダーにしろパソコンソフトにしろ、映像の圧縮において市販のソフトに比べたら
簡易的な方法で圧縮をしていますから。
何か事情があってのこととは思いますが、画質改善を求めるならばDVDレコーダーの買い替えが
ベストです。普通のDVDではどうがんばってもNTSCの規格以上の映像は出せませんから。


ADVDレコーダー(プレーヤー)はAVCHD対応のものですが再生できません。圧縮比率の違い等によるものでしょうか。何か解決方法はないでしょうか。

ありません、あきらめてください。
単純に圧縮比率の差ということではなくて圧縮方法が違うのですからどうしようもありません。
それ以前に非対応のプレーヤーやレコーダーにAVCHDのディスクを入れることは禁物です。
ディスクが取り出せなくなるなどのトラブルに繋がることもあるようですよ。

書込番号:10675796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/23 23:40(1年以上前)

あ、失礼しました。読み間違いでした。

レコーダーはAVCHD対応だったんですね?

機種名とパソコン側のソフト名をお知らせください

書込番号:10675812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebisu2489さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 00:02(1年以上前)

レコーダーは東芝の「VARDIA RD-S503」で、
ソフトは、カメラ付属の「ImageMixer 3」です。
今までのDVDとはビクターの「GZ-MG40」で撮影・出力した画像と比較してのことです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10675977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2009/12/24 00:12(1年以上前)

> レコーダーは東芝の「VARDIA RD-S503」で、

AVCHD には対応していません。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s503_s303/spec_hard.html

> ソフトは、カメラ付属の「ImageMixer 3」です。
今までのDVDとはビクターの「GZ-MG40」で撮影・出力した画像と比較してのことです。

再エンコードの回数が多いとそれだけ画質は劣化します。
あとエンコーダの性能にも画質は多少変わると思います。

書込番号:10676052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/24 00:48(1年以上前)

スレ主さん
現在流通している東芝のレコーダーはAVCHDやブルーレイには対応してません。
言い方は悪いですけど、AVCHD機との連携性がもっとも悪いレコーダーです。

書込番号:10676262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ebisu2489さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 08:10(1年以上前)

羅生門の鬼さん、酒とTubaを愛する男さん、HD素材さん有難う御座いました。
現状ではどうしようもない状況ということですね。
ブルーレイにはパソコンで書き出せますので、当面はBDで対応します。
次にレコーダーを買い換えるときにご意見を参考にさせていただきます。

書込番号:10677013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF S10
CANON

iVIS HF S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF S10をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る