


SSD > PhotoFast > PF18Z64GSSDZIF
TYPE TZ(VGN-TZ90NS)のSSDが購入時の32Gで足りなくなってきました。
容量不足でWINDOWS UPDATEもできないので,換装を考えています。
こちらの商品はTYPE TZに利用可能でしょうか。
書込番号:9090873
1点

人柱覚悟で「VGN-TZ91S(505 10th Anniversary)」に載せてみました。
HDD100GB(MK1011GAH)からの換装です。
このHDDの場合、コネクターはレーベルと同じ面(上面)に付いていますが、「PF18Z64GSSDZIF」のコネクターはレーベル面とは反対側に付いています。
従って、レーベル面を上、コネクターがある面を下にした状態でケーブルを差し込まないと、認識しません。
ボクも最初は間違いました。
デフォのSSDもコネクターは上面だったはずなので、要注意です。
HDDからの換装なら、固定金具や四隅にはめるゴム製の緩衝材はそのまま使えますが、SSDからの換装の場合どうなのかは不明です。
使ってみた感想は、さすがに4200回転のHDDと比べると、相当速いですね。
動作も安定しています。
ベンチマークは、Read 70MB、Write 20MB前後は出ます。
書込番号:9161236
2点

http://blog.susiken.chu.jp/?eid=990469
Type Pへの換装もOKのようです。
コネクタの向きに注意ですが。
これで、店頭モデル(HDD)を購入したかたも道が開けましたね。
あとは分解・組み立てがうまくいけば・・・。
書込番号:9239329
0点

3月末以降生産のものは、コネクターの向きがさらに逆になって、
逆×逆で、結局、HDDと同じ向きになったようですよ。ややこしいですね。
http://passedtime.blog12.fc2.com/blog-entry-1268.html
書込番号:9365867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PhotoFast > PF18Z64GSSDZIF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/05/12 1:22:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/19 18:17:20 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/25 15:00:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/21 22:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/08 15:27:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





