『AVCHD lite の編集、現状は?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『AVCHD lite の編集、現状は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD lite の編集、現状は?

2009/11/03 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

ここやFZ38の過去ログを拝見いたしまして、現状AVCHD lite の編集が非常に難しい状況だと理解しました。自分自身もPowerDirector8、MW2010の体験版など試してみました。
 PowerDirector8はAVCHDliteのカット編集、クリップの結合、トランジションの追加等出来ましたがフルレンダリングとなりました。AVCHDのソースではスマレンになるので1280*720(60p)のスマレン未対応という事のようです。
 MW2010はAVCHDliteのソースを再レンダリング無し(その割りにすごく時間がかかります。)でDVDのAVCHD焼きた様ですが、そもそも以前のバージョンにあったような編集機能が全く無くなったようで(体験版だからではなさそうです。)実質一切の編集が出来ませんでした。カットやクリッピングも怪しい挙動でした。ですので正直このソフトに意味があるとは思えません。
 既にFZ38を発注済なのですが、キャンセルするか迷っています。今後AVCHDliteに対応した編集ソフトが出ればありがたいですが継子扱いで無かった事になりそうで怖いです。あと試していないのはNero9ですが、これもまだまだのようですね。
 AVCHDならPCでのスマレンでの編集環境がそろってきたので買い替えの予定でしたが、まさかAVCHD対応を謳っているソフトが1280*720に未対応とはがっかりです。AVCHD機にする選択しか現状なさそうですが、その場合動画メイン静止画おまけで自分の要望と逆転してしまいまたまた難しいし。
 将来ソフトが対応する事に期待してAVCHDlite機を買うしかないのでしょうか?
すみません、「愚痴はチラシの裏に書いとけ」な内容でスレ汚ししてしまいました。

書込番号:10413900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/03 13:51(1年以上前)

AVCHDliteは映像機器の世界ではTopを争うPanaとSonyの共同開発の規格ですからね。
編集Softも近々出してくるんじゃないでしょうか?
これをおろそかにするメーカーとは思えませんが。。。

書込番号:10414954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/11/03 16:17(1年以上前)

Windows7ならば、コーディック集を入れずに
ムービーメーカーで編修変換が出来ますし、
VistaでもVistaコーディック集を入れたら、
ムービーメーカーが使えます。

TMPGEncフリー版も、Ffdshow+Haali Media Spilitterを
入れたら、編修変換が出来ます。

書込番号:10415479

ナイスクチコミ!0


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2009/11/03 17:37(1年以上前)

 虎キチガッチャンさんレスありがとうございます。
おっしゃる通りなのですが、SonyからはAVCHDLite機は出ていませんよね?
次モデルでパナが止めてしまったら...と言うことは無いですかね。
逆にムービーとの住み分け上ずっとliteが残る可能性もありますよね。
 早くVS13+あたりが出て対応してくれると安心なのですが。

今から仕事さん、レスありがとうございます。
 自分は過去ログは熟読しておりますのでご指摘の件は承知しているのですが、残念ながら自分のVista64マシンのMovieMakerではVistaコーデックを入れてもm2tsファイルは開けませんでした。ここだけの話ですが自分はm2tsのファイルをPCで多数扱っているため、様々な動画変換ソフトやコーデックを入れてしまっており、恐らく内部はぐちゃぐちゃなのだと思います。
 仮想マシンでOSをクリーンインストールして試そうかとも考えましたが、そもそもスマレンで編集がテーマですのでMovieMakerで開ける事に意味を見いだせなくて止めました。MovieMakerはWMV形式出しか保存できないですよね?

 とここまで書いて久々にtsMuxeRのサイトを調べましたらavchdliteのファイルに対応したようです。現在の最新版はtsMuxeR_1.10.6です。恐らくXactiのHD1000やその他のファイルも開けそうです。
 ああこれでファイルの結合は出来そうです。今サンプルで試したところ無事出来ました。これで少なくとも無劣化でカット編集やクリップの結合は出来ます。
良かったです。

書込番号:10415863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/11/05 16:36(1年以上前)

もう解決済みですね。一応、無劣化の編集ができるソフトをご参考までに。
パナソニックから新製品情報をもらいました。
AVCHD/AVCHD Lite形式に対応した便利な編集ソフト「HD Writer CE1.0」が発売になったとのこと。
勿論、TZ7も対象製品に入ってます。
AVCHD Lite形式の複数のシーンをつなぐことや切り替え効果、タイトル付け(先頭のみ)ができるようです。
但し音楽、アフレコは入れられないとのこと。
購入には「CLUB Panasonic」会員登録が必要で、価格2,980円(税込み)ダウンロード版のみ

http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/ce/buy.html

書込番号:10426311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2009/11/05 17:25(1年以上前)

 TamaYokoyamaさん 大変すばらしい情報をありがとうございます。
簡単なタイトルとトランジションが使えれば自分には十分です。
 購入した機種はFZ38なのですが、当然多少機種に入っていました。
値段もお手ごろで助かりますね。
 肝心の本体は週末到着予定ですが、まずは子供のマラソン大会から
活躍しそうです。ただ新型インフルエンザで学級閉鎖が相次ぎどうな
る事やら....

書込番号:10426477

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング