LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
DMC-TZ7で撮影してきたデータをワンクリックでハードディスクに保存するフリープログラムです。
今まで人柱して下さった方々からのたくさんの貴重なご意見ありがとう御座いました。m(_ _)m
最新バージョン1.7をお知らせさせて頂きます。
関心ある方の新規お申し込み、しばらくの間受け付けさせて頂きます。
http://niigata.cool.ne.jp/demihi/
書込番号:9830282
3点

新たなバグ報告いただきました。
保存出来ているのに、
”ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。”
のメッセージが出るときがある。
確認できましたので修正して、panaワン バージョン1.8としました。
同じ場所に置きましたのでよろしくお願いします。
書込番号:9832319
1点

金太5141さん こんにちは
大変便利そうなソフトをご提供頂きありがとうございます。
ちょっと質問なのですが使い方を見ると、
取り込む際はPCとTZ7をUSBケーブルで接続しないといけないようですが、
PCのカードリーダーにSD(SDHC)カードを挿してそこから「panaワン」で
取り込む(保存する)ことは出来ないのでしょうか?
USBケーブル接続は面倒なので・・・
あと、保存場所は指定できますか?
書込番号:9833362
0点

まるるうさん、
> PCのカードリーダーにSD(SDHC)カードを挿してそこから「panaワン」で
> 取り込む(保存する)ことは出来ないのでしょうか?
プログラミングはその方法でやってました。
カメラ直じゃバッテリーも心配だし。(^^;)
ドライブのルートからカメラのデータ保存されている部分までの階層構造が同じならどのドライブでもOKです。
他のフォルダや階層は無視します。
データがある状態のカードリーダーからとカメラ直の両方同時接続でもどちらも認識するはずです。
階層構造を理解されていないPCに不慣れな方を考慮して、複雑な説明はあえて省きました。
保存場所は"panaワン"本体のある場所のみです。
本体は45kb程でとても小さいので、お好きな場所へ”panaワン”を置いてあげてください。
もちろん複数の場所へ置いてその都度使い分ける方法もできますよ。
小さなデータを用意してテスト走行してみてください。
一層理解が深まるし、応用も効くようになると思います。
※TZ7以外の他の機種で動作テストされた方がおられましたらここへカキコしていただきたいです。m(_ _)m
書込番号:9833501
2点

お返事ありがとうございます。
ドライブを指定すればカードリーダーからもOKと言うことですね?
保存場所をして出来ないのはちょっと残念ですが、コピーすれば問題なさそうです。
書込番号:9836525
0点

かある66さん、
ご要望にお応えさせて頂きます。
再度、新規お申し込み、しばらくの間受け付けさせて頂きます。
http://niigata.cool.ne.jp/demihi/
尚、置き場所は変更しました。
書込番号:9847969
0点

金太5141さん
初めまして
とても便利なツールのようですね!
是非私も頂戴したいと思っております。
公開終了されたようですが
次回UPはいつ頃の予定でしょうか?
期待してお待ちしております!
書込番号:9858503
0点

ぎりおにぎりさん、
ご要望にお応えさせて頂きます。
再度、上記URLより新規お申し込み、しばらくの間受け付けさせて頂きます。
尚、置き場所は変更しました。
> 次回UPはいつ頃の予定でしょうか?
自分が使うために作成し、その動作テストして頂くために人柱さんを募集させて頂きました。
現在、目的が達成出来ましたので基本的に再公開の予定はありません。
バグ報告やご要望頂いたときはそれにお答えさせて頂くかもしれません。
何かお気づきの点などありましたらこの場所でお知らせいただけたらうれしいです。
---------------------------
今夜は”焼きおにぎり”食べました。メッチャうまかった。(^^;)
書込番号:9859372
1点

金太5141さん
早々の再アップありがとうございます!
早速頂戴しました!
私のPC環境がVistaなんで
文字化けが発生しましたが正常に動きました!
DLページのマニュアル画像を参考にすれば
文字は理解できなくても、全く問題なく操作できますので(笑)
一応文字化けの改善を図ろうとVB6ランタイムを入れてみましたところ
残念ながらエラーで返ってきました。
もともと動作はXP環境ということですので
vistaでも動くだけで大変有難いと思っております!
今回このpanaワンを使う事で本当にPC取り込みが楽になりました!
大変お世話になりました!!
書込番号:9861754
1点

ぎりおにぎりさん、
> 私のPC環境がVistaなんで
> 文字化けが発生しましたが正常に動きました!
動作報告ありがとう御座います。
残念ながらボクのPCのシステムがXPなので検証できる環境がありません。
機会があれば改善してみたいです。
ゴメンなさい。m(_ _)m
このプログラムは”VB6”で作成しましたのでそれをヒントにネット検索で”文字化け”を解消するような情報に出会うかもしれません。よろしければ調べて頂き動作検証してみてください。
その時は又動作報告して頂けたらうれしいです。
> 今回このpanaワンを使う事で本当にPC取り込みが楽になりました!
サンキュー。(^_^)v
楽しんでくださいね。
書込番号:9862233
1点

ぎりおにぎりさん、から”文字化け”の動作報告をいただきましたので対策してみました。
panaワン Ver1.9 とさせて頂きます。
Ver1.9 の動作確認も ぎりおにぎりさん にして頂きましたので”文字化け”は解消されていると思います。
おまけ機能として、透明度調整とコピー完了時、音でもお知らせできるようにしました。
上記URLより、しばらくの間受付させて頂きます。
置き場所は替えましたので希望される方は再度お申し込みが必要となります。
手作業で対応させて頂きますので返信までのお時間をいただくかもわかりません。ご了承ください。
書込番号:9866985
1点

金太5141さん
この度はVistaの対応
誠にありがとうございました!
お蔭様でTZ7ライフが更に楽しくなりました!
透明度の機能はVistaユーザーとしては
PCの雰囲気にかなりマッチさせられて
とてもいい感じに立ち上がります!
完了音も終了の合図が遠くから確認できてVery Goodです!
他機種情報ですが
今回【HDC-SD3】にて動作させてみたところ
見事にA MovieとしてPCに取り込まれました!
付属のソフト【HD Writer】は立ち上げも取り込みも大変動作が重く
唯一ネックでした。
自分は撮った映像や画像を編集する事は無く
ただPCに取り込むだけなんで
この【panaワン】が一番重宝します!
そういうライトユーザーも多いと思いますので
きっと皆喜ぶと思われます!
この度は誠にありがとうございました!!!
書込番号:9868066
1点

ぎりおにぎりさん、
ボクに環境がなく、はがいい思いをしてるんですが、
ビスタでのテスト走行、結果のご報告などありがとう御座いました。m(_ _)m
また、他機種での検証もして頂き感謝です。
同じメーカーのコンデジなら階層構造も同じって事でしょうね。
有意義に使ってくださってる方もおられるんですね。少し安心しました。
なにかありましたら又お知らせくださいね。
書込番号:9868469
0点

金太5141さん
こんばんは!
HDC-SD3はコンデジではなくSDビデオカメラなんですが
panaワンはきっちりデータを抽出してくれました!
多分SD内の階層や構造が同じような感じなんでしょうね!?
自分の場合TZ7以上にSD3で使うような気がします(笑)
また動作報告等あれば
報告させて頂きますので
今後とも宜しくお願い致します!
書込番号:9868897
1点

えー、ビデオカメラですか?ボクはTZ7以外知らないんです。(^^;)
だとするとパナソニックのデジタル系カメラのほとんどは階層構造は同じかもしれませんね。
情報ありがとう御座いました。m(_ _)m
書込番号:9869182
0点

金太5141さん
とても便利なソフトのご提供有難う御座います
私は二ヶ所にpanaワンを置いて
使わせて頂きます
とても便利です
TZ7で撮りまくります
書込番号:9870767
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





