『ピー音対策メディアは?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『ピー音対策メディアは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ピー音対策メディアは?

2009/07/22 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:6件

初めて書き込みさせていただきます。
ピー音を解決出来るお勧めのメディアを知りたいのです。
過去スレも拝見させて頂きましたが個体差なのか相性問題なのか今ひとつ判断ができません。
SanDisk Extreme III 16GB、BuffaloRSDC-G8C6/WHで試してみましたが両方とも聞こえます。
ロットはEN9GDです。メーカーに聞いてみたところ当社製クラス6を使用して欲しいと回答されました。
それでも音は小さくはなるが消すことは出来ないそうです。
過去スレでもこの問題を取り上げているのは承知ですがピー音が出るのは少数派なのでしょうか?
購入店の店長に同様のクレームは無いのか尋ねましたが初めてだそうです。
自分で試すのが一番確実なのですがそうそうメディアを用意出来ません。
すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:9891721

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 18:28(1年以上前)

こんにちは
過去レスへ ピー音 メディア で検索しますとすべてTZ7のものが出てきます。

一つはスピーカーOFFの設定にしてみる。
それでもダメな時はメディアをクラス4のものを使う
のがいいようです。

書込番号:9891818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/22 23:44(1年以上前)

里いもさん 返信ありがとうございます。
過去スレを参考に自分でも検証してみることにします。

書込番号:9893797

ナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/23 00:05(1年以上前)

驚きました!

Gロットでもピー音が出る個体があるとは。。

速やかに交換しましょう
また同じ現象が出てないかその場で確認しましょう

ちなみにハギワラのクラス4はピー音改善確認です。
(但し私が改善確認したのはロットFですのでGは未確認です)

個体差がありますので自己責任でお願いします

書込番号:9893964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/25 00:33(1年以上前)

田村屋さん ありがとうございます。
A-DATA class6で音は完全に消えました。
本当は少々値が張っても信頼性の高いものが欲しかったのですが消えるかどうか先ずテストしたかったので。

実はEN9GDは交換してもらったもので以前はFでした。
(交換してモードダイヤルが劇的に変わりケースの出し入れがラクになりました)
もちろん交換時は店内にてテストしたのですがなぜかその時だけは聞こえませんでした。
(その映像だけは今再生しても聞こえません)

憶測ですがGでもFでも同じで個体差では無いような気がします。(余程運が悪かったなら別ですが)
しかしメディアを交換したことで消えたならやはり相性と考えた方が自然ですね。

書込番号:9903136

ナイスクチコミ!1


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/25 00:39(1年以上前)

A-DATAのメディアはTurboですか?Eee Pc Editionのほうですか?

参考にさせていただきますので宜しくお願いします

書込番号:9903157

ナイスクチコミ!1


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/25 00:50(1年以上前)

すみません。もうひとつ質問ですが、A-DATAに変えてピー音が消えた代わりに

「パタパタ」という音が入るようになっていませんか?

書込番号:9903213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/25 02:25(1年以上前)

Eee Pc Editionの方です。(何が違うのか理解していないものでこちらにしただけです)

パタパタ音というのは特に無いです。
ピント合せとズーム時のモーター音くらいで無音ノイズ(でいいのかな?)も気になりません。
嘘のように静かになりました。ただし「今のところ」を付け加えておきますね。
これで信頼性が高ければ言うこと無しですが残念ながらA-DATAのレヴューを見ると
評価はかなり低いのでコレ余り勧められません。


書込番号:9903470

ナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/25 10:25(1年以上前)

実は私もA-DATAとの6クラスでは相性が良いとのことでTurboの方を注文してます。

パソコン向けらしいですが今更ですがEee Pc Editionにすれば良かったかな。。

良い情報ありがとうございました。

書込番号:9904364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/26 12:13(1年以上前)

田村屋さん
その「パタパタ音」というのはどこから来たものなのですか?
今お使いのハギワラで?それともA-DATAで起きやすいとかの情報なのですか?
よろしければ教えてください。ちょっと気になりました。

今後お勧めのメディア(出来たら国産で)があったらぜひ教えてくださいね。お願いします。

書込番号:9909466

ナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/27 00:03(1年以上前)

遅くなってすみません。

そのことで明日、ピー音の事でスレを立てたいと思います。

パタパタ音は無音ノイズにまぎれて入ってくる連続音です。聞こえない個体もあります。

クラス4にするとより聞こえてくる場合があります。

SDを抜いてカメラのメモリで動画撮影してみてください。

メモリでの再生は明らかに静かです。

違いがなければカメラ、メディア、共にベストですね。

今日実験したのですがA-DATAではTurboでもEeePcどちらでもピー音は消えました

特にEeePcはパタパタ音も減少したので最強だと思います。

書込番号:9912823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/27 01:13(1年以上前)

私のはその症状は確認出来ないのでコメント出来ませんが有用な情報ありがとうございます。

混入音の新しいスレに期待します。それにしてもTZ7、なかなか世話が焼けますねぇ。

書込番号:9913118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング