『Gom playerで、MTSファイルが音付で再生可能になりました』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『Gom playerで、MTSファイルが音付で再生可能になりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

Gom playerのバージョンが2.1.17になったお陰か、GomENCODERと同時にいくつかコーデックをいれたせいか、いままで音声無しでしか再生できなかったMTSファイルが、音声付で普通に再生できるようになりました。
これで変換の必要がなくなり、気軽にファイル管理できるようになりました。

このカメラで動画を撮る一番大きなストレスが解消して、とても嬉しいです。

書込番号:9370242

ナイスクチコミ!3


返信する
双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2009/04/09 19:06(1年以上前)

おお!それは朗報ですね。
早速、ダウンロードしてみます。(^^)

書込番号:9371099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/04/09 22:52(1年以上前)

こんばんは。

我が家のノートPCにもインストールしてもらいました。
ちゃんと再生できるみたいですね。
でもやっぱり性能が足りないのか、FT1をビエラとHDMIでつないで見る方が再生もなめらかできれいです。

我が家にはまだAVCHDを取り込めるDIGAがないので、データは全部PC保存ですが、
FT1で撮った動画は、バックアップ用に買ってあるSDにまとめて入れておいて、
TVにつないで時々見れるようにしています。

書込番号:9372173

ナイスクチコミ!0


compass5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/04/09 23:37(1年以上前)

あ、私のGomPlayer でも再生できた!!
これだと軽くていいですね♪(それでもちょっとPCが苦しそうですが。笑)

知りませんでした。関連付けしておきます。
良い情報ありがとうございます!

書込番号:9372439

ナイスクチコミ!0


双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2009/04/10 12:12(1年以上前)

昨夜、帰宅してから入れてみました。

我が家の再生環境は以下のような具合ですが、頭から再生するぶんにはスムーズに再生できてました。
ただ、下の棒グラフで再生位置を変えようと思うと、数秒〜十数秒くらいウンともスンとも言わなくなるタイムラグが発生するので、DVDのように快適に操作するには若干パワー不足のようです。

CPU:Pentium-M1.4GHz
メモリ:1.2GB
OS:WindowsXP SP3

しかしまあ、カメラ添付の編集管理ソフトで再生するとパラパラ漫画状態ですから、それに比べたら全然マシですね。

書込番号:9373939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件 LUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/04/10 18:30(1年以上前)

双日茶さん、こんばんは

>下の棒グラフで再生位置を変えようと思うと・・・・

うちの自作デコデコPCでも同じです^^;
CPU:Q9550
メモリ:4G
OS:WindowsXP SP3

矢印キーで送ったり戻したりしても同じです。音だけ再生されて、数秒してから映像と同期する感じです。FLVでもたまにこのようになるファイルがありましたので、GOMの仕様かと思います。
バージョンアップで改善されること期待しています。

書込番号:9374963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング