AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
赤白黄のケーブルでテレビ側面のジャックに繋いでWiiをしてみたんですが、画面がどうもぼやけているんです。はっきりと表示させるにはどうしたらいいんでしょうか。
書込番号:9976163
0点

D端子のケーブルに変えれば幾分良くなるとは思いますが、Wiiは所詮SD画質ですのでHD放送を見るようにはいきません。
書込番号:9976206
3点

>赤白黄のケーブルでテレビ側面のジャックに繋いでWiiをしてみたんですが、
D端子ケーブルに換えるしかないですね。
RCAピン端子(黄,赤,白)は、一番初期のAV接続規格ですから、その後のS端子,D端子,HDMIと比較すると画質面で劣ります。
WiiのD端子ケーブルを比較
http://taitan-no.net/archives/2007/02/18/1749.php
>はっきりと表示させるにはどうしたらいいんでしょうか。
ただ、例えD端子に換えても限界があります。
それは、Wiiの画像データがSD(Standard Definition)画質だから。
解像度的に言えば、720x480しか有りません。
それを、HD(High Definition)画質を表示するテレビで表示するため、元映像の少ない情報量をアップコンバートする。
アップコンバート
http://e-words.jp/w/E382A2E38383E38397E382B3E383B3E38390E383BCE38388.html
要は、Wii,PS2等、SD画質で作られた映像は、SD画質に最適なブラウン管で表示してこそ良い表示となり、HD画質に最適化されている液晶テレビでは、画質低下して見えるということです。
書込番号:9976232
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/10/10 6:32:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/01 0:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/25 1:30:49 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/24 10:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/16 22:13:33 |
![]() ![]() |
11 | 2010/08/04 23:07:39 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/18 18:20:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/05 20:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/28 7:54:56 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/19 19:03:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





