


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620
現在LUMIX FX-07を仕事で使用していて、かみさん用にCOOLPIXS620購入。
露出補正を毎回(+0.3くらい)かけないとLUMIXと比べPCでみるといつも暗く
感じてしまいます。3年くらい前の機種に劣るとは・・・・(^^;
あと、同じ画素数で撮ってもやはり荒く感じてしまいます。
実はLUMIX FX40と悩んだ結果 SD2G 三脚 ソフトケース モニター保護シール
付きで¥17500 って価格。付属品でそっちにしてしまったいきさつもあり・・・(^^;
レンズの問題もあるのかもしれませんが、やむおえないんですかね?
感覚の問題ですし・・・(まずはカタログ読み込めって感じですが?)
あとの機能に関してはカタログ読まなくてもほぼ?なんとなく?使いこなせました!
仕上がりの問題だけが???です?
みなさんのご意見・アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:9846473
0点

暗めに感じるから劣るというより、コンパクトデジタルカメラは基準の露出より気持ち明るく仕上がるように設定してると思います。露出+-0がほんとの露出計の明るさとはメーカーや機種ごとに違うかもしれません?
ニコンだと最近は結構明るい空を入れた風景などで暗めになるのかもしれませんが、暗部補正仕上げなどをあまりしないのと、風景がメインだとその方が白とびなどにいいのかもとは思います。逆にパナソニックは明るめに仕上げる方のメーカーだからかもしれません。
気になるなら露出+やポートレートなどのシーンモードのどれかがもし明るく撮れるならそれを併用するくらいな気がします(^^;?…
書込番号:9846662
0点

好みの問題でしょう〜ね
各社仕上がりに差はありますから〜
ハデな仕上がりなパナに比べたらニコンは地味に感じるかもしれません
書込番号:9846969
0点

ねねここさんへ
やはりシーンモードの有効活用がベストですかね!?
後は自分の好みが見つかるまで撮りまくります。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:9847038
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/12/23 15:32:38 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/11 6:19:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/29 19:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/22 11:13:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/09 14:48:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/22 23:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/12 17:49:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/05 13:39:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/04 22:15:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/27 3:38:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





