VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
先週末、ようやく購入してきました。
名古屋のビックカメラで189800円のポイント20%でした。
設置して見てみて、最初こそブラウン管と比べて
ん?ぼやけてる・・・かな?って思いましたが
今ではこっちに慣れて大満足です。
しばらくは画面サイズをフルで見ていたのですが、
番組やCMによっては横に黒帯が表示されますよね?
俄か知識ながら、買ってしばらくはヤバイのかなーって思い、
サイドカット・フルにしたのですが、
なんとなく、通常のフル設定の方が綺麗に見えましたので
固定ではなく、その都度変えていたのですが
正直めんどくさくなりました(汗
先程ここの掲示板を見ていたら
グレー設定の方が焼きつきが少ないとの情報を得たので
早速サイドカットのグレー設定にしてみました。
予想では通常はフルで表示され、
黒帯が出る場合はグレーになって表示されるのだと思ったのですが、
実際はずっとグレー帯が表示。
エージング中は仕方ないのかなーって思ってたのですが
先程CMを見ていたら、あれ?って思うことがありました。
この設定だとフル画面で表示されるCMの場合、
左右のグレーの部分が切れてませんか?
(この設定にして10分ちょいのため、番組では今の所、切れてはいません)
理想としては基本はフルで表示され、
帯が出る時だけグレーにしたいのですが、
そのような設定は可能でしょうか?
また、画面モードをフルにして場合によっては黒帯が表示されるのと
サイドカットのグレーをずっと表示しているのとでは
どっちがテレビに悪い(と書くと極端ですが)のでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに今はリビングモードでピクチャーを-15くらいにして見ています。
書込番号:10398263
0点

こんにちは。
>>なんとなく、通常のフル設定の方が綺麗に見えましたので
固定ではなく、その都度変えていたのですが
正直めんどくさくなりました(汗
面倒くさいし、そんなに神経使わなくていいです。
フルでCMの左右帯はそのままで。
地デジとかは 左右帯付けて 1440x1080で送信されてますから
セルフワイドにはなりません(そうなるのはアナログとかです)
>>また、画面モードをフルにして場合によっては黒帯が表示されるのと
サイドカットのグレーをずっと表示しているのとでは
どっちがテレビに悪い(と書くと極端ですが)のでしょうか?
静止画像を長く表示させないという観点からは「前者です」
では☆
書込番号:10398364
1点

すんません。
>>ちなみに今はリビングモードでピクチャーを-15くらいにして見ています。
-15って 暗くないですか?
書込番号:10398377
1点

86ですさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、
冷静になって考えてみれば、
「静止画を長時間」が焼きつきを起こす原因になるんですよね
ちょっと舞い上がってました(笑
エージングにはスタンダードがいいらしいと聞いて、
2、3日スタンダードで見てたのですが
どうにも暗いため、リビングモードにしたら、
この2、3日でスタンダードに目が慣れかかってたらしく、
通常のリビングモードが少し明るく感じるようになってしまいました(笑
さすがにDVDを見るときは変えますが、
通常のテレビとしてはこの明るさがちょうど良いです。
慣れってこわいですね(笑
書込番号:10400407
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)