2009年 3月 1日 発売
VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
この前、発表されたプラズマ「wooo 03シリーズ」とVIERAのNeoPDPが似ているので質問します。 たとえば動画解像度1080やコントラスト比40000:1などのところが似ています。
なのでパネルの生産は同じところがおこなっているのですか。 教えてください。
書込番号:9378723
0点

こんにちは(^_^)v
パネル自体はパナソニック製かと思います。
映像エンジンの味付けや各種機能(特にHDD搭載有無)が差別化ポイントかと思います。
出来れば横並び比較して選択したいですね。
書込番号:9378743
0点

返信ありがとうございます。 パネル自体はパナソニック製ですか、わかりました。 自分的にはV1を買うか、あと2年くらい待ってパイオニア技術を取り入れた、コントラスト比 無限大:1のプラズマを買いたいと思います。
書込番号:9378851
0点

日立はプラズマの生産から撤退しましたので、
日本でプラズマを作っているのはパナソニック
だけになりました。
今後の日立のプラズマTVはパナソニック製のパネル
を使うことになります。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/18/news053.html
書込番号:9378856
1点


「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内