『購入して一週間』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

『購入して一週間』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

購入して一週間

2009/05/25 00:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:29件

一週間たち現在の感想ですが、もともと32インチ液晶(ソニー)より買い替えました。
P46G1 DMP-BD60と購入。
接続は DMP-BD60 HDMI→P46G1 光ケーブル→AVアンプです。
部屋自体証明は間接照明のみの環境です(暗いです)
画面及び画像はでかいの一言です。一週間たち慣れてきた感じです。(視聴距離2.5m)
写り込みはほとんど気になりません(まったく気にならないですね)
初期設定だとまぶしいぐらいでしたので、暗めに設定しました。
画質は32からでしたので最初は32インチのほうがいいかな??と思いましたが、目が慣れてきたら綺麗に感じます。
音は素人ですが普通です。テレビを見ている限り問題を感じません。
買ってみての総合評価は○です。
レグザと迷いましたが、こちらを買ってよかったです。
まだ機能面で分からないところだらけです。ちょっとづつ理解している状態ですが、Lan接続についてですが、P46G1 DMP-BD60両方差し込み口がありますが(当たり前ですが)どちらか一方だけで両方の機能を使えたとかできないものなんでしょうか?LANケーブルを2本用意するのが面倒なので、どちらかに差し込めばリンク機能等で双方の機器のNet接続を可能にすることってできないものでしょうか?

書込番号:9599230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2009/05/25 01:32(1年以上前)

画質の設定についても皆様どうしていますか?
私は
シネマモード
黒レベルー10
色温度 高
テクニカル 入
輝度 低
ガンマ補正 強2
明るさ補正 オン
ってしていますが、ガンマ補正と色温度など皆様どうされていますでしょうか

書込番号:9599623

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/05/25 10:18(1年以上前)

tamaneko.comさん

画質の設定ですが、自分は下記です。

シネマモード
黒レベル:5
色温度:中ー高
テクニカル:入
輝度:低
ガンマ補正:中
明るさ補正 オン

TVの視聴のほとんどはBDレコーダ(Sony/X95)のチューナ経由なので
TVのチューナで見る画とは微妙に変わりますが、この設定で気に入ってます。

AVアンプはHDMI端子無いのですか?
LANについてはよく分からないです。

書込番号:9600458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/25 12:57(1年以上前)

MJ111EMさんこんにちは。いろいろ設定ありますね。試してみます。
ホームシアターは凄く安いやつを使っていましてHDMI端子無く光端子も1個なんです。。この接続だと5.1chにならないですか?
P46G1 HDMI→ DMP-BD60 光ケーブル→AVアンプ のほうがいいのかな?

テレビも買い替えたついでに、もうちょっといいやつを見当中で、パイオニアHTP-S313を考えているんですがどうでしょう?5万円ぐらいで考えています。

書込番号:9600958

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/05/25 19:03(1年以上前)

tamaneko.comさん

ん〜難しいですね。

今の”すごく安い”アンプでは、BDプレーヤ⇒(光)⇒アンプの方がよいような気がしますが、どっちでもあまり変わらないと
思います。素直にBDプレーヤ⇒(HDMI)で46G1の音でもあまり変わらないのではないですか?
パイオニアHTP-S313は、評判もいいですし見た目もカッコイイので十分に5.1Chを楽しめると思います。

5万の予算であれば、自分だったら次世代音声に対応した単品AVアンプを購入して とりあえずフロントだけ
スピーカを購入します。スピーカは他の機器と違って古いモデルで安くてもいいものがたくさんあります。
フロント2CHで聞くだけのもいいですし 後々、グレードの高いスピーカを購入して、安く買ったスピーカをリアに
持っていくとか色々と拡張性がありますよ。

自分も、安いシアターセット(1万)⇒DENONのシアターセット(3.3万)と購入して楽しんでましたが、最終的に
結局単品で1年掛けて揃えてしまいました。

BDの大きな特徴である次世代音声フォーマットに対応している方で揃えた方が後々後悔が少ないのではないかと思います。

書込番号:9602076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/25 22:44(1年以上前)

MJ111EMさん ありがとうございます。
どうもこういうことにど素人で。また部屋の環境についても大音量で聞ける環境じゃないっていうのもありぎりぎりの音量で映画とか見ています。
単品で購入して付け足していく技量が多分私には無いような気がして。
オンキョウのBASE-V20HDや HTX-22HD にスピーカーを追加したら次世代音声対応になりますか?

書込番号:9603403

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/05/26 21:39(1年以上前)

tamaneko.comさん

オンキョウのBASE-V20HDやHTX-22HDは次世代に対応しているみたいですね。
センター(D-108C):¥8,280、リアSP:5,980×2 を追加購入しても6万弱で5.1CHを
組めますね。313 HTP-S313より自分はいいと思いますヨ。
やっぱり、次世代は違いますからね。

ホームシアタースピーカのカテゴリで調べてみるのと、実際にお店で聞いてみてくださいね。


書込番号:9607928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/05/26 23:12(1年以上前)

MJ111EMさん 
返答有難うございます。
機能このサイトでいろいろ見て買ってしまいました〜
BASE-V20HDこのサイトでスピーカー含め購入依頼しちゃいました。思ったら買いたくなってしまって。明日ぐらいに届くと思うので楽しみです。
TV46Gも今日格闘技見たんですがやはり綺麗で迫力ある映像でしたので(映像もなめらか)後は音響を待ちです。
うまいセッテイングができるかが不安ですが、楽しみです。
DMP-BD60 HDMI→P46G1 HDMI→V20HD ?
DMP-BD60 HDMI→V20HD HDMI→P46G1 光→V20HD ?
リンク機能がうまくなるのはどういう設定なんだろう。。。
説明書見てわかりますかね?

書込番号:9608617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 17:46(1年以上前)

V20HDの掲示板が参考になると思います。

書込番号:9611753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/28 02:59(1年以上前)

MJ111EMさんステープルさん
いろいろ情報有難うございました。
P46G1 DMP-BD60 V20HD凄く良い環境になり大変満足しています
有難う。

書込番号:9614515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/06/03 04:14(1年以上前)

ついでにですが、デジタル音声出力は「オート」ですか?それともビットストリームですか?
どちらがいいのか分からずすみません、回答お願いします。

書込番号:9643859

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/03 19:25(1年以上前)

tamaneko.comさん 

DMP-BD60持ってないので、分かりませんが取説見る限りデジタル出力は
ビットストリームかPCMしか選べないのでは??

ビッドストリームかPCMは好みで聞き比べて好きな方でいいでのはないですか?
BD見るときはビッドストリームがいいと思いますが。。

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmp_bd60.pdf

書込番号:9646332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/06/03 20:10(1年以上前)

MJ111EMさん返事ありがとうございます。MJ111EMさんはテレビの音声の設定はどうされていますか?
ホームシアター関連機器を設置しない場合はAutoにしているんでしょうか?

書込番号:9646503

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/03 21:10(1年以上前)

tamaneko.comさん

テレビの音声の設定のAutoって、どこの設定の事ですか??

自分のTVの音声設定は[9517015]にありますヨ。

書込番号:9646795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/06/03 21:47(1年以上前)

MJ111EMさん有難うございます。
機器音痴の私につきあっていただき有難うございます。

メニュー→設定する→初期設定→接続機器関連設定→デジタル音声出力
です。
DMP-BD60ではビットストリームにしています。
テレビの上記設定もAutoじゃなくビットストリームにしたほうが、音響5.1chや次世代音響等DolbyDigitalPlus HDなどに対応してくれるんでしょうか?

書込番号:9646976

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/04 20:08(1年以上前)

tamaneko.comさん

そこの設定は、ビットストリームになってました。
BASE-V20HD ご購入されたんですよね?接続はどのようになってますか?

DMP-BD60 ⇒(HDMI)⇒ BASE-V20HD ⇒(HDMI)⇒46G1 ですよね?
矢印⇒は信号の方向です、つまり46G1の出力の設定は関係無いです。
次世代音声はHDMIでしか送る事が出来ないです。

TVの音声を音響5.1CHで聞きたい場合は、光ケーブルを購入して
46G1⇒(光ケーブル)⇒ BASE-V20HD でいけると思いますよ。
この時に、TVの音声出力設定が関係してくると思いますが取りあえず、自動か
ビットストリームでいいのではないかなと思います。
この時は、BASE-V20HDが擬似的に5.1CHに拡張してくれますヨ。

書込番号:9651178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/06/04 21:48(1年以上前)

MJ111EMさんいつもいつも有難う!!
接続はMJ111EMさんの書いている通りです。
DMP-BD60 ⇒(HDMI)⇒ BASE-V20HD ⇒(HDMI)⇒46G1
46G1⇒(光ケーブル)⇒ BASE-V20HD 
です。

自動とビットストリームですとテレビ音響って全然変わりますね。
自動=こもる感じ
ビットストリーム=ハッキリって感じ です。

自動とビットストリームによるBASE-V20HD画面上表示違い
自動=PCM DSP
ビットストリーム=AAC ドルビーPLU
です。




書込番号:9651770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
遂に壊れました。修理?買い替え? 1 2016/05/27 22:54:13
録画なんですけど 4 2010/11/01 13:39:59
格安?で購入 2 2010/10/24 22:54:40
ヤマダで購入 8 2010/09/26 12:05:19
時計の表示について 7 2010/07/09 16:38:48
明日到着します。 5 2010/06/05 9:00:40
購入しました 0 2010/03/28 11:42:02
本日買いました!! 3 2010/03/20 18:54:46
Wii 7 2010/03/09 19:36:20
リモコンの感度というか角度について 3 2010/03/06 23:30:37

「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミを見る(全 809件)

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46G1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)