『TV設置スペース』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

VIERA TH-L37G1 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオークション

『TV設置スペース』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37G1 [37インチ]を新規書き込みVIERA TH-L37G1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TV設置スペース

2009/07/29 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]

クチコミ投稿数:31件

TVの下の台も固定式で取り外し不可です

現在、ビエラ TH−L37G1またはリアル LCD−37MXW300で悩んでおります。
家電店にて画像比較をしましたが、未だブラウン管32インチ(デジタル非対応のみ所有)ですので、どちらの画像でも十分綺麗に見えました。
最終的には、画質の好みと価格で決めることになろうかと思っております。

前置きが長くなりましたが・・・・
当方、TVの設置スペースが、自宅の壁に備え付けた棚になっておりまして、その棚のTV設置スペースの高さが66cmしか御座いません(横幅は120cmほどです。画像参照ください)。
画像のTVは、32インチワイドのブラウン管です。
可能な限りで大画面との思いで32インチではなく、37インチを購入したいのですが、問題は、TVの高さと、設置棚の高さの関係です。
棚の上部に出来る空間が、37インチ(上記2種)を選択しますと、およそ5cm(以下)・・・
当然、良いか悪いかで考えますと、上部空間が狭すぎてあまり良くないとは考えておりますが、どなたか、当方と同じように、棚などの中にTVを設置、上部の空き空間が狭い状況でお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか?
TV上部の空き空間が狭く、不具合が生じた、寿命が短くなった、問題なし等々、ご教示願えませんでしょうか。
また、このような状態(置き場所)でのTV設置に際し、ご助言など御座いましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:9926239

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/30 06:17(1年以上前)

おはようございます。

お勧めできませんね。

不具合でる可能性あります。(熱ですから)

また 不具合出た場合の保証の問題もあるかと。。。
<適切な設置状態にない と >

書込番号:9928083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/07/30 06:48(1年以上前)

おさくらさん、こんにちは。
こういうのって多分気にしだすとキリがないと思います。

メーカーのマニュアルに従えば、上、後ろ、左右それぞれ10cm以上空けて下さいとあります。
まあこれが理想的な使い方って事でしょうね。

ただこれに確実に対応する必要は無いんじゃないでしょうか。
左右と背面に空きがあれば熱は十分逃げると思います。

消費電力も以前の製品に比べてるとかなり少なくなってます。
発熱量も少なくなってきてると思います。

ちなみに37インチが限度とお考えのようですが40インチという選択肢もありますよよ。
メーカーと製品がある程度限られますがぎりぎり収まると思います。

書込番号:9928130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/07/30 12:26(1年以上前)

>86ですさん
やはり、放熱状態を考えると良くないですよね。
ただ、設置状態が適切でないと、補償にも関わるということは思ってもいませんでした。
情報ご提供、有難うございました。

>ひまJJINさん
仰られます通り、考え出すとキリがないのです。
ですが、今まで所有したことの無い家電製品ですし、決して安い買い物ではございません。
色々と考えてしまいまして・・・汗
スペース的に、上側は狭いですが、奥行き、幅方向は余裕がありますので、大丈夫であると信じて買うしかないですよね。
TVサイズですが、40インチも視野に入れております。ただ、40を選択しますと、TV本体と脚(TV付属の架台)がカタログ値より若干でも大きかったりしますと、本当に入りきらずに悲しい思いをすることも懸念しております(あと、価格の面でも・・・)。
購入までには、まだ数回ほど家電店廻りをいたしますので、店員にも意見を求めてみようと思います。
参考になります情報、どうも有難うございました。

書込番号:9928964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件 VIERA TH-L37G1 [37インチ]のオーナーVIERA TH-L37G1 [37インチ]の満足度5

2009/07/30 19:35(1年以上前)

消費電力が少ない液晶テレビでも 上部からかなり熱が出てます。ぶしつけですが どーしてもそこに テレビを置かなくてはいけないのでしょうか?それがなければ 選択肢も増えて 選ぶ楽しみが増えるのですが…。それとG1は左サイドにSDカードの差し込み口や 端子があり それなりにスペースが必要かと。いろいろぶしつけなこと言いましたが ちょっとでも参考になれば嬉しいです。

書込番号:9930380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 20:46(1年以上前)

はじめまして
参考になればと思い書き込みします
現在、私の家では幅90センチ、高さ65センチ、奥行き37センチの
スペースでこの機種を購入して3週間程使用しています。熱等による不具合は
おそらく平気ではないかと思います(天井部)
前に使っていた28インチのCRTテレビの方がよっぽど
熱かったです
ちなみに私は横幅寸法でこの機種買いました。(横の隙間6ミリです)


書込番号:9930713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/07/30 21:47(1年以上前)

>すずめ丸さん
ご意見、ありがとう御座います。全く、ぶしつけなどとは思っておりませんので、ご心配いただきませぬようにm(_ _"m)ペコ。
TVの設置場所ですが、自宅の広さや窓・扉位置、また家具の配置などから、他の場所へのTV設置は考えておりません。
考えていないと言うよりも、他の場所だと見難くなったり、インテリアと干渉したりと、無理が出てしまうのです。
いっそのこと、固定式になってる、TV下のボードを取り外してみようか、なども検討していますが、実は、このTV台の中に、コンセント&アンテナ配線&電話回線用ジャックなどを直接取り付けしているので、台を外した後、改めて壁にこれら回線類の取り付けをすることを考えると、躊躇してしまいます。
G1の左側にSDカード挿入口や端子があることは、カタログで見ていましたが、幅方向は若干の余裕があるので、問題ないかと考えています。

>minaminumaebiさん 
はじめましてです。
私と良く似た状況で、既にご使用になられている方からのレス、参考になります。
しかし、横幅6mmって・・・良く設置が出来たと感心しております。
配線類(HDMIなら簡単なのでしょうが)の取り付けなど、ご苦労があったのではと・・・?
当方、実は、どうやって狭いスペースの中で、アンテナや配線をすればと少々心配していたのですが、横幅6mmでも何とかなるものなのですね。
参考情報、どうもありがとう御座いました。

書込番号:9931077

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/31 00:38(1年以上前)

以前パナにVとGの発熱関係を聞いた時の話です。

筐体の大きさでGの方が熱処理は良いらしいですが
排熱口の通りを良くしておかないと寿命は縮まるそうです。

私もTH32-LX600を使用していますが、TV天井部は温度が高くなります。
それが気になっての質問でしたが、これについては対処法が無いとの事でした。

おさくらさんがどうしても画像の場所に設置を希望するのなら
TVの後ろに扇風機を置いてみたらどうですか?
後ろから熱を飛ばすだけでも、篭り具合は変わると思いますよ。

書込番号:9932117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/31 06:39(1年以上前)

おはようございます。

>>排熱口の通りを良くしておかないと寿命は縮まるそうです。

放熱の仕組みは 下から上にです。

私も32Vのエコ液晶使っていますが 上部は結構な「熱さ」になります。

熱に弱いですよ、この手の電化製品は・・・・・

画像をよく見ると 下のラックは壁に固定されてないような気がしますが

気のせいでしょうか?

書込番号:9932575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/07/31 08:09(1年以上前)

>宜嗣さん
メーカー見解からの情報、有難うございます。
排熱口の通気の確保がポイントと理解しましたが、やはり、長期間の機器保護(故障対策)を考えるならば、何らかの熱対策を施す必要がありそうですね。
この週末、再度、良い手立てが無いか、電気屋廻りをしてみたいと思っております。

>86ですさん
再々の情報ご教示、重ねてお礼申し上げます。
画像に写っておりますTV下のラックですが、本来は単に床置きしてするだけのものでした。
自宅新築と同時に、ハウスメーカーに据付を頼んだので、その際、ラック背面の壁(板)の内側に、直接コンセントやTVアンテナ、さらに電話回線ジャックを取り付けてしまっています(ラックの背面と自宅の壁がコンセントで引っ付いてる感じです)。
なので、ラックを移動する際は、これらコンセント・ジャック類をラックから一度外し、再度壁に設置しなおす必要があるので、困ったものなのです。
熱・・・考慮するべきとのアドバイス、有難うございます。

書込番号:9932757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/08/02 21:30(1年以上前)

週末の休みを利用し、電気屋巡りをしてまいりました。
電気店の店員に状況を説明したところ、絶対は有り得ませんが、完全に密閉される訳ではないので、問題ないとの説明(2軒廻って同じような説明でした)。
場合によっては『本日お買い上げ!!』のつもりで価格交渉を行うも、納得価格まで到達せず・・・
まずは店員の名刺に価格を貰い、戻ってまいりました。
結局、今の段階では購入には至っておりませんが、皆さまのアドバイス、大変参考となりました。
どうも有り難う御座いました。

書込番号:9944555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタンドの外し方について 1 2012/05/23 4:24:57
BS/CSアンテナについて 10 2010/04/14 8:24:41
入力切替の固定 2 2010/04/03 8:49:30
70875円 0 2010/03/26 18:01:53
番組表の更新が遅い? 9 2010/03/02 9:56:40
番組表の固定 2 2010/02/17 9:02:03
2画面表示について 3 2010/02/13 20:57:28
リモコンについて相談 7 2010/02/17 0:48:34
リモコン付き外付けスピーカー 5 2010/02/11 20:02:45
買いました。 0 2010/02/03 20:33:00

「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」のクチコミを見る(全 642件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37G1 [37インチ]
パナソニック

VIERA TH-L37G1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-L37G1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング