『ダイビング用カメラ検討中』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『ダイビング用カメラ検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ダイビング用カメラ検討中

2009/08/22 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:2件

ダイビング(水中撮影)用カメラを探しています。

現在、オリンパスμ750を使用していますが、買い替えを検討中です。

FinePixF200EXRの水中モードはいかがでしょう?
メーカーHPにあるように、簡単にキレイに色がでるのでしょうか?

F200EXR以外に水中撮影に向いている機種はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10031460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/08/22 00:15(1年以上前)

何でそう思ったのかわからないけど、このカメラが水中撮影に向いているか自体が疑問。
確かに画質は良いけど、Z33WPなりパナのFT1なり水中撮影前提に作られてる機種選んだ方が良いような気がするな。

書込番号:10031507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/22 00:37(1年以上前)

ダイビングでは高感度が強いこと、広角であることが絶対条件です。
水中は思った以上に暗いのです。
確かに水中撮影用に設計されたものの方が、万が一ハウジングから水が入って水没してもカメラは死なないで済みますが・・。
私はf100を使っています。
高感度については満足ですが、細かいマニュアル設定が出来ないの(フラッシュの強弱など)が×です。
良いかどうかまだ分かりませんが、高感度に強そうでレンズが明るいキヤノンS90が気になります。

書込番号:10031644

ナイスクチコミ!1


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 16:49(1年以上前)

シマヤッコさん

私も水中撮影用にF200exrを使っています。
今まで、F10、F30、F100fdと水中撮影用に買い替えてきていますが、
確実に進歩しています。
一般的にF30などは、綺麗な写真がとれると人気のようですが、
水中モードではF100fdくらいからぐっとレベルが上がった気がします。
F200exrも満足していますよ。
高感度にも十分強い部類ですし、ダイナミックレンジが広くできるのは、
水中には最高のメリットです。

以下のHPなど参考にしてください。
http://syachi.uminokaze.com/?eid=1149561

富士フイルムのハウジングは、Oリングが2重なので水没しづらく安心できます。
今まで水没の経験はありません。
ただし、本格的な水中撮影に踏み込もうとすると、ワイコン等のサードパーティー製
の機材で拡張しづらいのが難点です。
この辺を追求するには、オリンパスですかね。
僕の場合、そこまで本格的な撮影もしないのでこれで満足です。
本体のみの撮影で水中に持ち込むコンデジとしては、かなり良いレベルじゃないのかな。

書込番号:10034277

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/08/23 13:42(1年以上前)

200fdのメーカーサイトみましたけど,水中写真がカタログサンプルとして
あることにちょっと驚きました.水中モードのよしあしはしりませんが
あのサンプルで色がきれいにでているのは,一番には浅いところで撮っている
からだと思います.そこは頭の片隅にいれて置いたほうがいいと思いました.

もっと深いところでマクロとかワイドマクロやるなら現状のカメラに
INON S-2000の追加とかの方がいいと思います.

>Z33WPなりパナのFT1なり水中撮影前提に作られてる機種選んだ方が良いような気がするな。

利便性とか対水没ではそうですね.あとはあんまり魅力を感じないです.
Z33WPもFT1もハウジング高いですからね(seatoolとかですよね?).
オリの方がコストパフォーマンスいいと思います.

>F200EXR以外に水中撮影に向いている機種はありますか?

raw撮影ができる機種
INONのサポートがあつい機種がオススメです.
あとはどんな写真を撮りたいかじゃないですかね.

>レンズが明るいキヤノンS90が気になります。

私も気になります.現状A570ISで無理やりraw撮影していますが
S90よさそうですよね.唯一私の財産がADマウントベースなので
ちょっと乗り換えはつらいですが,28ADユーザーさんは注目して
いると思います(たぶんINONさん,28AD対応してくると思います).

書込番号:10038588

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2009/08/23 21:36(1年以上前)

F200をダイビングで使用する時、致命的なのが広角時に大きく引っ込んでしまうレンズ。これではワイコンの使用も出来ないし、マクロでのストロボ撮影もポートの影が映り込んでダメダメ。おまけに絞りがないので外部ストロボのコントロールも出来ない。

結局理想の水中コンデジはGX100(200)かLX3になってしまうのだけれど、なぜか専用の安価な純正ハウジングがない。結局私のようにGX100とLX3を沈める為に20万円以上を投じさせてしまう。

そんな中登場したS90。これは結構いけそうな感じ。LX3のサブの水中コンデジとして久々にキャノンのコンデジで水中を楽しめそうです。

INONとの親和性も高そうで期待しております。


元S70使いの水中コンデジダイバーでした。

書込番号:10040416

ナイスクチコミ!0


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 00:23(1年以上前)

スレ主さんから返事がないので、脱線しますが、
確かにS90よさそうですね。
RAWデータが使えるのですね。
センサーも良さそうだし、レンズも明るいし。
かなり、本気な感じのコンデジですね。
F200みたいな拡張性で制限がないなら本当に良いですね。

書込番号:10041449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/24 00:57(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

私は、カメラにあまり詳しくないし、水中撮影技術も未熟なので、
カメラの拡張性よりは、カメラ単体で楽しめるものがいいなぁと
思っています。
詳しい方々が色々情報を下さいましたが、初心者で申し訳ないですm(_ _)m
でもいつか、カメラをもっと使いこなせるようになって、
キレイな海の世界を撮りたいです!


ハウジングは、Oリングが2重なのは安心ですね。
ダイビングで使うとなると、ハウジングの使い勝手も重要なので、
情報ありがとうございました。



書込番号:10041617

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/08/24 12:12(1年以上前)

>Z33WPもFT1もハウジング高いですからね(seatoolとかですよね?).

ごめんFT1はハウジングありましたね.

書込番号:10042875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング