『使わない時』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『使わない時』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

使わない時

2010/04/15 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

カメラを長い間、使わない時は、電池はカメラから抜いていた方が良いのでしょうか?
それとも入れっぱなしにしていても問題ないのでしょうか?

皆さんは、どうされてますか?

書込番号:11235306

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/04/15 11:39(1年以上前)

こんにちは
電池は特性上、満充電での長期保存はよくないのです。
使ってそのまま保存して、再度使う時に充電するのがいいと思います。
カメラ内でいいと思います。

書込番号:11235321

ナイスクチコミ!0


yuu2009さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/15 11:46(1年以上前)

かんころもち2001さん 

数日でしたら問題ないと思いますが、数ヶ月とか
長期に渡るのであれば、バッテリーは外しておいたほうが良いと思います。


書込番号:11235340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/15 11:52(1年以上前)

満充電では放置してないですね。
デジ一眼もコンデジもある程度使った状態でドライボックスにて
放置してます...(笑;
自分は電池は入れっぱなしですが、気になる様でしたら精神衛生上
取り出して保管した方が安心はできるでしょうね。
自分は経験ありませんが、バッテリーを抜き出して長期間放置すると
カメラの時間や日付などの各種設定がクリアされるかもしれません(笑;

保管には密閉出来るタッパー等に除湿剤や防カビ剤などを一緒に入れて
保管すると良いと思います。
防湿剤や防カビ剤はカメラ専門店や家電量販店で購入出来ます。
お菓子などに入っている物は使わない方がよいでしょうね。

書込番号:11235370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/04/15 12:28(1年以上前)

ノートパソコンで使うリチウムイオンバッテリーを長期保存する場合は、残容量が3〜4割程度になったときにパソコン本体からはずして保存しておくと、バッテリーを痛めないとメーカーのホームページに記載されていました。
当機種も同じリチウムイオン式のバッテリーなので、残容量3〜4割程度になったバッテリーを本体からはずしておけば長期保存できると思いますよ。

書込番号:11235528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/15 12:44(1年以上前)

カメラは時間を止めて残してくれるもの。
特にイベントがなくても、日常のふとした事「花の芽が出た」とか、近所に「古い
丸くて赤いポストがまだ残ってた」とか何でもいいけど、どうでもいい事にかこつけて
「時々は使ってあげる」のがカメラにも電池にも優しいのでは...

書込番号:11235601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/04/15 12:51(1年以上前)

所有機、コンデジ含めて10数台全て入れっぱなしです。過去トラブルなし。
数年も使わない訳ではないですね?購入した意味がないですから。

万一の保管は身辺(人間が快適な環境)の小箱で結構。金属ピンなどは絶対に一緒にしないこと。

書込番号:11235629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/15 14:29(1年以上前)

私も電池はカメラに入れっ放しです。
設定が初期化されると面倒なので・・・

使わなくても、たまにパワーONして空っ欠になっていないかチェックします。
バッテリーの満充電での保管は劣化を早めますが、
空っ欠での長期保管はお亡くなりになる事があるとの事ですので・・・。

書込番号:11235911

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/04/15 15:10(1年以上前)

「長い間」と言うのが「1ヶ月」ぐらいならそのままでいいと思いますが
半年以上なら電池を抜いたほうがいいのではないでしょうか?
再度使う時に、日時の再設定が必要になりますが・・・

書込番号:11236015

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/15 15:47(1年以上前)

こんにちは。

私の場合、以前は電池は入れ放しでした。
現在は余り使わない機種の電池は抜いています。(不使用期間の目安は、3ヶ月以上)
コンデジやデジ一など、10台以上が該当します。
これらでも、たまには使いますが、日付データがクリアされていれば、設定し直しています。

リチウムイオン充電池は満充電を避けて保管すべきですが、インフォリチウム充電池を除き、どの程度の充電量かは分かりません。
従って、50〜80%であろうと思えるレベル(ヤマカンです。)で、充電を止めて保管していますが、実際は満充電になってしまうことも多々あります。

ただ、保管場所はカメラ・電池とも、防湿庫です。(カメラ関係用品はすべて、防湿庫に保管しています。)

書込番号:11236125

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/15 17:54(1年以上前)

カメラ雑誌で「3ヶ月以上使用しないならバッテリーは取り外しておいた方が良い」という記事を読んだ覚えがあります。

書込番号:11236485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/04/15 20:17(1年以上前)

1ヶ月に1回は必ず使うようにしています。
なので、充電するとき以外、バッテリーを外したことはありません。

バッテリーをしばらく外していると、内蔵電池が切れて設定をやり直しするのが怖いです。

長持ちするためには、普通に使っていくことが大事です。

書込番号:11236936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2010/04/16 22:46(1年以上前)

こんばんは。F200EXRは持ってませんが・・・

デジタルカメラでの電池の上手な使い方
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/others/battery/index.html

書込番号:11241609

ナイスクチコミ!1


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/19 13:54(1年以上前)

 確かリチウムイオンは2割から3割残し、本体から取り外しての保存が最も電池の劣化が少なかったと思います。(新品の携帯を買ったとき2,3割しか入っていない理由もそれだったような記憶が・・・)

 ニッケル水素の場合(エネループみたいなの以外)は半年に1,2回フル充電すれば長く使えたと思います(一年以上充電しないと、全く使用していなくても充電すらできなくなる)。

書込番号:11253455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング