


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
これまでキャノンの『IXY DIGITAL L』を使っていましたが、プリント時の仕上がりが物足りないので、買い換えを検討しています。
撮影対象は主に子供などの人物です。ついで風景、静止している物品など。マクロ撮影も使ったりします。わたしなりにネットで調べた結果、まだ発売されていないのですが、FinePix F200EXRと LUMIX DMC-LX3が候補になりました。みなさんはどちらがよいと思いますか?また、ほかに要望に適したデジカメがありますでしょうか?
書込番号:9068949
0点

風景、室内など色々な場面に強いのがF200EXR、
設定を工夫したり、こだわって撮影したいときはLX3、
と考えていいと思います。
書込番号:9069190
3点

うーん、未だ発売していない機種との比較って難しいですが
オールマィティなので、F200EXR
凝った撮影をしたければ、LX3
フラッシュを多用したければ、F200EXR
ついで風景、静止している物品など、LX3 ただし望遠はF200EXR
マクロ撮影、LX3
子供などの人物、実際に出てみないと判らない
こんな感じですかね。
書込番号:9069253
4点

>プリント時の仕上がりが物足りないので
どういう風に物足りないのでしょうか?
どの大きさにブリントしていますか? (LサイスやA4サイズなど)
IXY DIGITAL Lは結構キレイに撮影できる機種だと記憶しているので、撮り方や設定方法も関係があるかもしれません。
書込番号:9069440
1点

>プリント時の仕上がりが物足りないので
これは多くの場合、プリンター側に問題があるケースがほとんどです。
またショップに出しても店によってカラーバランスとか違いますしね・・
たぶんカメラを買い替えても無駄な出費になりかねません。
書込番号:9069575
2点

調べてみるとIXY DIGITAL Lは5年以上前の機種ですね。
であれば、画質はかなり向上しているかもしれません(逆に退化している部分もあり!?)。
ただ、今のIXYでもモニタで見る分にはきれいということでしたら、一度カメラ店でプリントしてみたほうがいいですよ。
人物撮影が主体であれば、こちらの機種のほうを強くお勧めしておきます。
LX3はズーム倍率が低いのでお子様をメインで撮影されるには不便だと思います。
書込番号:9070168
1点

IXY Lは私も使ってますが小さくていい写真が取れるのでずっと使ってますよ
その後F100fdを買いましたが持ち歩くのはIXY Lが多かったですね
デジカメも進化してるとは言うけど素人目には IXY LとF100fdの差がわかりませんでしたのですぐに手放しましたがF200EXRのように新しい技術というのは楽しみですね
私もスレ主さん同様F200EXRとLUMIX DMC-LX3を次の購入候補として考えてますので
F200EXRの今後のレビューなど楽しみにしてます
書込番号:9071079
1点

富士のメーカーサンプルを見た感想ですが、人物には向かない感じがします。
ISO100ですでにノイズリダクションの影響か肌が粉っぽく、また輪郭強調が強くて不自然に感じます。
ISO200以上はボテボテ厚化粧を塗りたくったような感じで柔らかい肌の感じとはほど遠いと思います。
書込番号:9071115
3点

人物撮影でLX3の望遠端60mm相当というのは物足りないと思いますよ。
書込番号:9071602
5点

みなさん、いろいろなご意見、本当にありがとうございます。参考になります。m(__)m
まずはオートフォーカスを主に利用することになると思います。今のところ詳細な設定はよくわからないので、これから勉強していきます。実際こどもの一瞬の表情を捉えるということになると、なかなか一瞬で設定を行うというのは今の私には難しいかもしれません。そうなるとオールマィティなF200EXRのような機種が適当かもしれません。
突き詰めていくと、撮影は基本、子供がメインなので撮りたい瞬間に設定なしで綺麗な写真(明るくピンボケのない写真)がとれるカメラが欲しいということになるかと思います。
表現がつたなく申し訳ありません。自分の無知を思い知らされます。。。 みなさんお詳しい方ばかりのようなので、このカメラ以外にも他にもおすすめの機種があればぜひ教えてください。
>鉄也さん フラッシュを多用
とは?暗い環境での撮影ということですか?申し訳ありません。意味を詳しく教えてください。基本的にはフラッシュをたくと色が変るのが嫌いで極力使わないようにはしています。
>m-yanoさん torokurozさん プリント時の仕上がりが物足りないので
すみません。言葉足らずでした。今使っているデジカメはかなりきれいに撮れる時と、そうでない時の差が大きいのです。晴れた屋外で取る写真などは結構きれいです。しかし、ピンボケや画像が暗いものも結構多いです。マクロも仕上がりにバラつきがあります。液晶で綺麗に見えていても、PCで確認するとピンボケしていたりするので、プリントに適しない画像が結構あったりすることを『プリント時の仕上がりが物足りない』と表現してしまいました。綺麗にとれているものに関してはプリント時の品質に問題はありません。(プリンターはエプソン EP-901A )もちろん、私の撮影技術の問題によるものもあると思いますが、とむ2000さんのおっしゃるように5年くらい前の機種ですので、現在の機種であればオートフォーカスでも手持ちのものより、もっと綺麗に撮れるのではと考えご相談してみた次第です。誤解を招く表現を致しまして申し訳ございません。
上記を踏まえて、もし、現在のオートフォーカスの機能が向上していて静止画の画質がそこそこあるのでしたら、子供がサッカーなどのスポーツをやっているので、動画もとれて、光学12倍のLUMIXのTZ7などもどうかと考えています。(ちなみに、動画に関しましてはビデオを別途購入する余裕はなく、これまで、携帯とIXYの動画撮影で間に合わせておりました)
F200EXRとLUMIXのTZ7ですと、みなさんどう思われますか?
書込番号:9071644
0点

>撮り方や設定方法も関係(先ほどの返信の補足としまして。。。)
ごもっともだと思います。撮影方法はそこまで問題ないと思うのですが、確かにシーンにあわせて設定をして撮影をしていたわけではありませんでした。もちろん今後勉強はして参りますが、詳細な設定をせずとも、ある程度綺麗に撮れる機種はないのでしょうか?
書込番号:9071844
0点

>柔らかい肌の感じ
柔らかい肌の感じが再現できるカメラにどんな機種があるのですか?
書込番号:9072030
0点

>突き詰めていくと、撮影は基本、子供がメインなので撮りたい瞬間に設定なしで綺麗な写真(明るくピンボケのない写真)がとれるカメラが欲しいということになるかと思います。
以上のような内容であればフジのカメラは一押しです。
室内撮影においては未だにかなりのアドバンテージを持っていると思います。
動き回る子供を撮るには手ブレよりも被写体ブレを防ぐことが重要です。
であれば高感度できれいに撮れることが一番の近道です。
メインが屋外の明るい場所であればどこのカメラでもきれいに撮れるので
画質の好みで選べばよいと思います。
>フラッシュは極力使わない
こういう人にこそiフラッシュを試してほしいです。
F30、F31あたりのiフラッシュは本当に優秀でした。
色といい、人物と背景の明るさのバランスといいフラッシュの使用を我慢していた自分が
バカみたいだと感じるほどに自然な写真が撮れました。
(いかにもフラッシュ炊きましたみたいな写真にはならない)
F100になって正直iフラッシュはパワーダウンしましたが、
F200ではスーパー(?)iフラッシュとなっています。
きっと良いものになっているに違いありません。
ただひとつ気になるとすればIXY DIGITAL Lで撮れたすごく出来のよい写真には
今のオールマイティなデジカメはかなわない部分もあると思います。
でも失敗率は格段に減りますのでそれをよしとすれば買いかなと思います。
書込番号:9072203
7点

FUJIのフラッシュは本当に優秀です。
他メーカーのフラッシュのイメージとは全然違います。
当然一眼で、カメラ本体よりもでかいフラッシュを付けているようなのと
比べては可哀想ですが、実際使ってみればフラッシュを使ってもイメージ
が変わらない事にビックリすると思いますよ。
F200EXRは未発売なので、実際には判らないですが
突然フラッシュの調光性能が劣化すような事は無いと信じています。
書込番号:9073224
7点

わかりやすい解説ありがとうございます。フジのカメラは根強いファンが多いのですね。Sony、カシオ、キャノンを使ってきましたが、これだ!という機種にまだ出会っていません。フジのデジカメかなり楽しみですね。
書込番号:9073559
1点

>メインが屋外の明るい場所であればどこのカメラでもきれいに撮れるので
とのことですが、F200EXR は広いダイナミックレンジを持っていますので、基本的には風景等野外にも向いている機種だと思います。
書込番号:9074168
2点

もえぎママさんの言うとおり、人物の肌の描写はF100fd同様
苦手なようですね。
ISO200以上だと塗り絵のようになってしまいます。
ノイズリダクションが強いのでノイズは少ないのですが、
微妙な階調の再現とかが苦手みたいですね。
でも広いDレンジと優れたレンズのおかげで、風景撮影には
一番のカメラだと思います。
書込番号:9074197
4点

スレ主さんのピンボケ?写真が多いというのは最近のカメラはどれも顔認識機能があるので、子供主体であれば
ピンボケ写真はかなり減るのではないかと思います。
特にフジの顔認識機能はフジが先行して載せて来た機能で他社と比べても優秀です。
まだ発売されていない機種なので厳密には分かりませんが、もえぎママさんのおっしゃることもおそらく事実です。
暗いところではISOがあがり、塗りつぶしたような絵になってしまいます。
(ISOといっても難しいかもしれませんが。。"カメラ ISO"などでgoogleで検索すると情報が沢山出てくると思います)
大人の女性を写す場合はお肌がきれいになるので逆に良いという話もあるのですが、
相手が子供だとみずみずしい肌の表現が消えてしまいます。この点は非常に残念なところです。
髪の毛もべたっと絵の具で塗ったように一本一本の髪がわからなくなるくらいにつぶれてしまいます。
このサイズのカメラに要求するのは少々かわいそうではあるのですが。
ただ、通常印刷するサイズや当倍鑑賞(これも検索してみてください)しないのあれば大丈夫だと思います。
あとiフラッシュと肌色の表現はすばらしいです。私はLX3も持っているのですが、パナは残念ながらフラッシュと肌色表現では
ぜんぜん負けていると思います。
ということで、この2機種で子供主体ならF200ですが、実際にF200が発売されるまでもう少し待ってここの情報を見て、
あまり変わらないという意見が多いようだったら在庫処分されるF100fdを購入したほうがお得ですよ!
デジカメの技術はかなり成熟してしまっているので革新的な技術が少なくなっていて、ひとつやふたつ前の機種でも
ほとんど画質は変わりません。
#ほんとはメーカの為に新しい機種を買ってあげてくださいといいたいところではありますが。。
書込番号:9074655
2点

候補にはありませんが、発売直後の高いコンデジを買うくらいなら、
もうちょっとだけ出してパナのG1を買うことをおススメしたいです。
高速で安定したオートフォーカスをもち、背景のボケも(コンデジよりは)
期待できます。
顔認識等コンデジの機能を持ちながら、別次元の写真が撮れます。
もちろん少々大きく、重くなりますが...
書込番号:9074803
4点

F100fdで子供撮り中心に使っています。
(F200EXRは、まだわかりませんけど)
肌色はすごく気に入ってます。
美肌モードは使わず、マニュアルモードを使用してますが
とても良いと思いますよ。
1眼レフも持ってますが、
結局はF100fdで撮ることの方が多いです。
プリントは、業者に寄るところ大きいと思います。
私はだいたい「ipri」を使ってます。
プリントについては、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=7849383/
この辺が参考になるかも。
書込番号:9076395
3点

みなさん ありがとうございます。LUMIXのTZ7についてはどなたも触れておられないようですね。いまいちということでしょうか?
>人物の肌の描写はF100fd同様苦手
>人物には向かない感じ
>暗いところではISOがあがり、塗りつぶしたような…
>肌色はすごく気に入ってます。
人物の肌の描写については意見が分かれていますね。(^_^;)
書込番号:9077921
1点

人肌の描写が苦手だというコメントには異論&質問です。
F200EXR で人肌に言及できるサンプルはいくつかしかないはずですが、
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf200exr/pack/images/portfolio_img_01_l.jpg
ISO100 のサンプルです。顔のボツボツ、シミ、腕毛などが描写されています。
どの部分を指して「塗りつぶし」だとコメントされているのか、教えてください。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf200exr/pack/images/portfolio_img_02_l.jpg
ISO200 ダイナミックレンジ 800% のサンプルです。ISO100 のサンプルよりもほんの少しだけ階調に違和感がありますが、とても DR800% とは思えない出来です。F100fd と同等の描写と思えますか?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf200exr/pack/images/portfolio_img_03_l.jpg
ISO400 のサンプルです。等倍で見ると、ISO100, ISO200 よりも描写の劣化は見て取れますが、印刷したら判らないレベルに抑えられているとも思います。逆に ISO400 でこの肌色の階調を表現しているコンパクトデジカメがあったら、そのサンプルをぜひ紹介してください。
書込番号:9079053
5点

>人物の肌の描写については意見が分かれていますね。(^_^;)
例えばもえぎママさんはメーカーサンプルをみて人物には向いてないと判断しているようですが、同じサンプルを見て(または印刷してみて)、moekakefooさん自身はどうお感じになられますか?
どの機種を買うにせよ実際使うのはご自身でしょうから、他人の「言葉」だけではなく、ご自身の目で確かめられるのが一番だと思います。
人によって許容範囲や感じ方がまったく異なりますので・・・。
ちなみに私はフジのカメラはF31fdを使っていますが、フラッシュを使っても自然に撮れるので、室内でも手ブレ・被写体ブレなしに撮れるのが気に入っています。
人肌の表現も個人的には満足です。
F200EXRは、高感度画質においてもやっとF31を超えてくれた(←私的に)と思っているので、
きっとこの新機種も人物撮影は得意だと予想しています。
書込番号:9079853
2点

ちょっとした反論&質問でも粘着コメントする人っているんですね。
私としては、塗りつぶしてるとか、ノイズリダクションや輪郭強調が強いという評価の理由を素直に知りたい所ですが、thenteさんのコメント通り、スレ主さんは他の人の評価だけに頼らず、実際のサンプル(リンクしました)を見て、必要なら印刷して判断されればいいかと。
書込番号:9080117
2点

>同じサンプルを見て(または印刷してみて)、moekakefooさん自身はどうお感じになられますか?
>他の人の評価だけに頼らず、実際のサンプル(リンクしました)を見て、必要なら印刷して判断・・・
ありがとうございます。実はWebのサンプルは質問前にすでに拝見しておりました。正直わたしはとても綺麗に撮れていると感じました。しかし、詳しい方々のご意見を伺って私には知識が足りないので、悪いところがわからないのだろうと思ったのです。また、今手持ちの古いデジカメと比較対象するのではなく、他の現行機種と比較対象したご意見を広く聞いてみて、必要があれば選定機種を変更しようと考えておりました。
アドバイス頂きましたように、実際にF200EXRのサンプルを我が家のプリンターで写真用紙に印刷してみました。わたしにとってはやはり人物も風景もとてもきれいにプリントできて、満足できるものだと感じました。
人肌の描写についても、化粧品業界でパウダーファンデーションで仕上げたマットなふわっとした質感を『陶器のような肌』と表現したりするのですが、そういう印象を受けて、決していやな感じはありませんでした。
書込番号:9080280
1点

とむ2000さん すみません。確認させてください
>相手が子供だとみずみずしい肌の表現が消えてしまいます。この点は非常に残念なところです。髪の毛もべたっと絵の具で塗ったように一本一本の髪がわからなくなるくらいにつぶれてしまいます。
>私はLX3も持っているのですが、パナは残念ながらフラッシュと肌色表現ではぜんぜん負けていると思います。
上段の現象があったとしても、フジの肌色表現がLX3に勝っているという解釈でよろしいでしょうか?
書込番号:9080429
0点

moekakefooさん、
何も考えずにオートホワイトバランスでとったときの肌色表現はF100fdの方が優れていると思います。
F200fdは発売前なので持っていませんし想像ですが、フジ機、パナ機とも2機種以上所有して
いた感想では大きな変化はないと思っています。
ここでいう肌色表現はあくまで色自体の話です。
LX3はSILKYPIXという現像ソフトがついていて、JPEGで撮影しても後で比較的劣化なしに
自分好みの肌色に変えることはできます。
SILKYPIXは市販もされている非常に高機能なソフトです。
同梱されているものはLX3しか使えないようになっていますが。
ただ、最初から好みの色が出たほうが良いに越したことは無いです。
でも最近感じているのは実はLX3もフラッシュを焚いて撮影したときの肌色は結構きれいだと
いうことです。
どういうことかというと、ホワイトバランスをあわせるというのは本来非常に難しい作業で、
機械が自動で完璧に調整するというのは高機能なデジタル一眼でも完璧なものはないと思います。
ここでフラッシュを焚くと、フラッシュの光は決まっているのでカメラもフラッシュの光に
あわせて調整すればよいことになります。
ただLX3でフラッシュを焚くと他のメーカの大多数のフラッシュと同様に、いかにも
フラッシュで撮影しました、という写真になってしまいます。
フジはiフラッシュがすばらしいので積極的にいつでも使えるので肌色がきれいに感じる
のかもしれません。
フラッシュレスのミックス光ではあまり他の機種と変わらないかも。
それと、
>相手が子供だとみずみずしい肌の表現が消えてしまいます。この点は非常に残念なところです。髪の毛もべたっと絵の具で塗ったように一本一本の髪がわからなくなるくらいにつぶれてしまいます。
と書いたのは高ISO時の話です。いつも低ISOで撮影できればここで書いたほどではありません。
ただ、私が以前に書いた通りでフジの機種は比較的高ISOで撮影するようなチューニングに
なっているようです。
高ISOにならないように上限設定はできますが、そうするとレンズが暗い影響が出て
シャッタースピードが遅くなってぶれぶれ写真ばかりになってしまいます。
このような話はあくまで家とかお店の中とかで撮影するときの話で日中の公園なんかで
撮影するときはどの機種もあまり変わらないと思いますよ。
まだまだ書き足りないこともありますが、長くなっても仕方ないのでこの辺で・・・
書込番号:9080818
4点

いろいろ言っていますけど、サンプル画像をダウンロードして印刷してみては如何でしょうか。
私の環境では、200EXRが一番良かった気がします。
100Fdは、アンダーになり、リコー系では汚くなります。
LUMIX DMC-LX3は、綺麗なのですがパナ色というか、人物の肌色には違和感がありましてよ。
その他安定して良かったのは、G10と言うところでした。
書込番号:9081550
2点

Miyuu_Miyuuさんと同じで、私もフジ機を長く使ってきたせいもあるのか、パナ機の肌色は
ちょっと好きになれません。
フジF10の後継としてFX33を買ったのですが、上記理由で1ヶ月程度で手放してしまいました。。。
その後、代わりにF100fdを購入。
LX3を買うときは上記と同様になる可能性が十分高いことがわかった上で購入しました。
実際、同じような傾向でした。
LX3はカメラとして非常に面白くて良く持ち歩くのですが、最近は子供をメインに撮ることが
わかっているときはF100fdを持ち出します。
#と言ってもちょっと気合を入れて写真を撮る時はデジ一なのですが。
書込番号:9082904
5点

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumList.asp?un=66446&key=1314991
すこしでも参考になれば(F100fdの子供写真です)
書込番号:9082957
2点

>とむ2000さん
こんにちは。ブログ拝見しました。楽しそうですね。
それはともかくLX-3のところ、精神的ブラクラを貼らないでください
(ソニーのハンディカムのリンク)
突然嗚咽する僕を見て家族がびっくりしていました(T_T)
(スレ主さん、関係なくて連投すいません。。。)
書込番号:9084213
0点

こうゆうパパさん、とむ2000さん お写真・ブログ拝見しました。ありがとうございます。かわいいお子さんの表情がとてもきれいに撮れていると思います。 FinePix F100fd 中々すごいですね。FinePix F200EXRが楽しみです。参考になりました。
書込番号:9084336
1点

>Miyuu_Miyuuさん
わたしもサンプル画像DLして印刷した感じは200EXRが一番良かったです。リコーの写真は青っぽい感じがしました。
書込番号:9084395
1点

moekakefooさん、こうゆうパパさん、ブログ見ていただきありがとうございます。
#最近LX3を買ってその実験ネタが多くてF100fdのサンプルが少なくてすいません。。
少なくともF200EXRはF100fdより劣っているとは思えないので子どもの撮影にはぴったりだと思いますよ。
P.S.こうゆうパパさん、はい、私も泣きました。やられました。
書込番号:9085264
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





