デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
はじめまして。
現在、リコーのR10を所有しています。
主に休日などを利用して風景や草花、夕日、空などを撮っています。
マクロ撮影や操作面は気に入ってるのですが、風景や空などもう少しメリハリが効いた感じや抜けるような感じが欲しいと思っています。
そこで今回、もう1台買い増しを考えています。
候補としてF200EXR、GX200、LX3それとデジ一のD40レンズキットです。
F200はダイナミックレンジ拡大があるのでメリハリの効いた感じに有効かなと思っています。
またGX200も評価が良いようですが白飛びしやすいとの声もあります。
LX3はレンズの明るさに惹かれています。
もう1つD40は手頃価格で買えるデジ一として気になります。
やはり初級モデルのデジ一とはいえレンズの大きさが物を言いそうですよね。
ただ、予算的にレンズキットしか買えずレンズの買い増しは当分できそうにありません。
また、やはりコンパクト性が不安で迷っています。
普段、出かけるときもコンデジが入ればよいので小さいショルダー程度しか持たない(できればバックを持ちたくない)ので、デジ一を持ち歩くとなれば携帯性が不安です。
また、街中などでふと撮ろうとしたときにデジ一なら、大掛かりなのかな?と感じています。
買い増しとして考えるのであればどの機種が良いのでしょうか?
予算は4万までで考えています。
望遠機能は特に必要なく(GX200程度で十分)、広角を多用します。
画像は引き伸ばしてもA4程度です。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:9141098
0点
いいコンデジを買ってもやっぱりコンデジの枠内ですので画質の改善はたかが知れてます。
それに似たようなコンデジが2つあっても結局使うのはどちらか一方に絞られてしまうと思います。
デジ一でいいならそりゃもうダントツでデジ一をお勧めしますよ^^
キットレンズの18-55mm f3.5-5.6G IIは値段の割に大変写りのいいレンズとして知られていますので、これで十分です。
大きさの問題を考えるのは、それに見合った画質や満足感があるかどうか実際試されてからでもいいのでは。
D40レンズキットのような激安かつ高性能なデジ一は、今後出てくるかどうか分かりません。
D40が現存しておりしかも若干買う気になってる以上、私はデジ一行っとくしかないと思いますね。
書込番号:9141132
0点
ダイナミックレンジ拡大はメリハリが無くなりますよ。
どちらかというと、飛ばずに色が再現されるので、後々の加工に役立つという感じです。
書込番号:9141201
2点
>風景や空などもう少しメリハリが効いた感じや抜けるような感じが欲しいと思っています。
コンデジで上げられた中では、LX3がメリハリ感があるほうです。
ですが、R10から大きく変化を求められるなら、デジ一です。
コンデジで、メリハリ感が出ても、抜けるような空気感、クリアな感じは出ないです。これはデジ一しか出ないです。
書込番号:9141207
2点
D40は安いですが、AFが使えるレンズが限られていますので、
ご自身が必要なレンズがあるか確認されたほうが良いと思いますよ。
最近はD40でも使える単焦点も増えたので大丈夫かなとは思いますが。
書込番号:9141493
0点
わたしはEOSキス2持ってますが
全然メリハリありません。
なんとなくぼんやりしています。
デジ一の特性だそうです。
シャープネス最大にしても
メリハリません。
参考までに。
書込番号:9142089
5点
なんとなく「メリハリ」という言葉が一人歩きしているような気が……。
どんな写真が撮りたいのか、他の人の作例などをあげた方がよいかと思います。
ただし現在の時点で私としては、《買い増し》を前提で一眼レフをお勧めします。
4万円あれば、オリンパスE420のレンズセットも買えますね。
もうちょっとがんばれば、パナのG1も手が届きます。
それと今ソニーで、キャッシュバックやってますよ。
書込番号:9142358
1点
横レス失礼いたします
ぐうたらタラコさん こんばんは
先日別の板で質問されていましたが、コントラストや
露出はいじってみたり工夫はしましたか?
私のはあまり参考にはならないでしょうが、諸兄がさ
らにくわしく青空の撮りかた解説してくれてますよ。
スレ主様 こんばんは
シャープネスいじっただけでは輪郭が出やすいだけで、
パリッとした画(ギトギト感?)は出にくいと思いま
す。(良ければ作例アップしてください)
色が濃く出るように工夫し、設定してみてください。
(コントラストをプラスに、露出をマイナスになど)
どちらかといえばキヤノンはやわらかい(ゆるい)画
が撮りやすくニコンははっきり(きっちり)した画が
撮りやすい(得意)と聞いたことがあります。
RAWで撮って現像したり、ほかにも技術的に工夫したり
しやすいのでスレ主様にはデジ一がいいかもしれませ
んね。
書込番号:9144544
0点
早速たくさんのご意見・アドバイスありがとうございます。
R10から違いを感じたいなら、やはりコンデジよりデジ一が良いみたいですね。
D40はCPもかなり良いみたいなので検討してみたいと思います。
アルカンシェルさんのおっしゃる抜けるような空気感、クリアさを求めるにはコンデジでは厳しそうですね。
書込番号:9144680
0点
結論はもうでているようですが・・・。コンデジでも
努力と工夫次第ではナカナカいい画をはきだしてくれる
ときもありますので・・・。
機種は違いますが私なりに‘ヌケ’‘空気感’‘クリア’
のよさそうな風景をUPさせていただきます。
スレ主様もこの写真ここら辺という感じで作例などあげて
いただくといいかもしれませんね?
書込番号:9149956
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/29 20:04:49 | |
| 20 | 2024/03/12 20:34:54 | |
| 27 | 2025/05/12 10:15:06 | |
| 9 | 2021/08/13 17:20:54 | |
| 13 | 2019/10/12 18:44:47 | |
| 8 | 2017/11/18 18:31:49 | |
| 5 | 2016/01/24 4:58:38 | |
| 9 | 2014/09/08 12:31:54 | |
| 3 | 2014/02/21 16:03:33 | |
| 4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











