『FX40かF200EXRで迷っています』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『FX40かF200EXRで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 FX40かF200EXRで迷っています

2009/04/11 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:14件

LUMIXのFX9を紛失してしまい、新たなデジカメ購入を検討しています。
購入候補としてLUMIXのDMC−FX40か、F200EXRで迷っています。

前機もほとんど、露出や感度調整をせずオート機能のみで使い通すくらいの初心者です。
そんな僕でも、F200EXRの”シーン識別機能”やフラッシュ機能に魅かれていました。
しかし、カカクcom等の「初心者は、FX40を選んでおけば写真で失敗することが少ない」という書き込みを少なからず目にすると、僕みたいな初心者には(かなり高機能である)FX40を選択するのが無難なのかな・・・という思いもぬぐえず、迷いに迷っています。

撮影用途は、広報誌作成のためのセミナーやイベント風景の撮影、友達との飲み会や旅行先のピンナップ写真といったところです。

似たようなスレがあったことは承知していますが、改めて確認をしたく質問させてもらいました。選択のアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:9380112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/11 20:47(1年以上前)

F200EXR外衣と思いますけど!

書込番号:9380161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/11 21:05(1年以上前)

FX40は使ったことはありませんが、FX30を使っていましたのでパナのオートの優秀さは知っているつもりです。確かに優秀です
ですがF200EXRもオート性能は十分匹敵するレベルではないかと思います
加えてF200EXRは高感度に強い上にiフラッシュが素晴らしく綺麗に写るので、フラッシュ/ノーフラッシュ環境で共に一歩づつリードしていると思います

ただその二機種の決定的な違いはサイズでしょう。
見たところFX9からFX40の外観はほぼ据え置きなのでイメージしやすいと思いますが
F200EXRは丸々一回り大きくなります。それとFX30比較になりますが、F200EXRのほうが起動時間もワンテンポ遅いです
完全オートとしても、この点を許容できるかどうかは(人によっては)大きいかもしれません
機能的にはF200EXRをお薦めしますが、一度店頭で手にとってから考えるのをお薦めします

書込番号:9380260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/11 21:36(1年以上前)

>影用途は、広報誌作成のためのセミナーやイベント風景の撮影、友達との飲み会や…

実のところ、初心者の方においては前の機種と同じメーカーが良いと思います。
ただ、F200の方が使用環境では優位だとも思えます。
でも〜機能が揃っていても使わないと…って感じになります。

F200でもオート撮影が可能ですし…私はF200を推しておきますね。
参考までに。

書込番号:9380426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/11 21:55(1年以上前)

F100fd と FX35 を持っています。
F200EXR をお勧めします。

書込番号:9380555

ナイスクチコミ!3


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 22:00(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.00501911286

FX40かFX37。 ほんとはTZ7がいいかもしれませんね?

書込番号:9380590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/11 23:01(1年以上前)

>FX40かFX37。 ほんとはTZ7がいいかもしれませんね?

なぜ?

書込番号:9380945

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/12 01:10(1年以上前)

今買うなら、CMOS搭載の
カシオFC100かリコーCX1が良いかも。
せっかくなら真新しいデジカメを。

特にCX1は、新方式のホワイトバランス調整がすごいらしいですよ。

書込番号:9381628

ナイスクチコミ!1


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/12 02:33(1年以上前)

不良。。。さん、こんばんは(*^_^*)

 F200は、自分の好みの設定を見つけるととてもいい写真が撮れます。現時点のコンパクトデジカメ中、総合的な画質では間違いなくトップレベルだと思います。
 たしかに使いこなしに多少のクセがありますので、少しだけ根気よく付き合うつもりなら選んでも大丈夫だとは思います(*^_^*)。
 ただ、

>前機もほとんど、露出や感度調整をせずオート機能のみで使い通すくらいの初心者です。

 ということであれば、前と同じメーカーのデジカメの方がいいかも知れませんね。
 メーカーが変わると、使い勝手や、オートで撮った時の写真の雰囲気がまったく変わってしまうので、「前はオートでこんな感じで撮れたハズなのに」というとまどいがかなりあるかも知れません。
 せっかくF200を購入してもそれではガッカリしてしまうと思いますし、FX40もとてもいいカメラですから、そのチョイスが一番いいような気がします。

書込番号:9381901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/12 02:42(1年以上前)

F100fd でも「使いこなす必要がある」という論調がありましたので、FX35 と撮り比べたをしました。
結果、私としては F100fd フルオート撮影でも、十分初心者にも使えるという結論を得ました。

F200fd でもフルオートで綺麗に撮れました、というスレッドも見かけましたので、細かく設定すれば F200EXR の性能をより生かしたベストの写真になるかもしれないけど、EXR オートでも十分性能を生かした写真が得られるのではないかと思っています。

書込番号:9381920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/12 03:11(1年以上前)

#スレ主様、横レスごめんなさいです。。

>>FX40かFX37。 ほんとはTZ7がいいかもしれませんね?

>なぜ?

このやりとり個人的に興味ありマス。
スレ主さんの候補にはないけどBESTはTZ7かもって事ですよネ。でしたら私もその理由が思いつかないので。。。(FX40と37は解かりますが)

※上記は純粋な疑問です。

書込番号:9381982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/12 08:34(1年以上前)

私は、静止画ならば、F200
動画を主体ならば、TZ7です。(買う予定です。)

書込番号:9382387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/12 09:37(1年以上前)

>スレ主さんの候補にはないけどBESTはTZ7かもって事ですよネ。でしたら私もその理由が思いつかないので。。。

わたしもです。
スレ主さんの主な用途は、
>撮影用途は、広報誌作成のためのセミナーやイベント風景の撮影、友達との飲み会や旅行先のピンナップ写真といったところです。
とのことなので。

前回の書き込みでは、前のお二人が既にコメントされていたので、私は具体的には書きませんでしたが、
・セミナーやイベント風景、友達との飲み会は、暗い場所やフラッシュを使う場所も多いと思われるので、F200EXR の高感度特性や iフラッシュが有効
・旅行先のピンナップ写真は、広いダイナミックレンジが有効
だと思い、また以前 F100fd と FX35 を撮り比べた経験から F200EXR をお勧めしました。

ざこつさんは、時々考え無しで書き込むような所がある人だけど(失礼)、反面、最新の一眼レフを何台も持っているような人でもあるので、考えがあってのことであれば、ぜひ参考までに聞いてみたいという感じです。

書込番号:9382549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/12 11:44(1年以上前)

こんにちは〜
私もon the willowさんと同じ疑問を持ったのですが、若干観点が違いますので、習って疑問の内容を詳細化致しマス。

>撮影用途は、広報誌作成のためのセミナーやイベント風景の撮影、友達との飲み会や旅行先のピンナップ写真といったところです。

上記の通り、最初に「広報誌」ときたので、動画機能は無視して考え、次に、広いセミナー会場を想定してズーム倍率を考慮した場合も、屋内での使用を考えると望遠側が明るい機種の方が適すかなぁと考え、TZ7がBESTと考えられませんでした。
でも、何か推薦する理由があるだろうと考え、TZ7の動画から静止画を切り出すって考えかナ?と一瞬思ったのですが、これも本体機能や専用ソフトでは出来ませんし(他のソフトでは可能です)、実質30fpsからの切り出しよりは60fpsの機種の方がBESTかも?と。。。

ちなみに余談ですが我が家は現在、
静止画・・・F31fd
動画・・・・TZ7
といった体制で、TZ7の動画機能は大変気に入っており、デジカメで動画も撮られる方にはオススメですし、今から仕事さんが購入される予定とお聞きし、なんだか嬉しい気がする今日この頃です。。。

書込番号:9382966

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/12 13:19(1年以上前)

またですか。。。。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.00501911286.K0000017813

割合的にFX40が6、FX37が3 TZ7が1 くらいの気持ちでしたが。。。。与える男さん、BESTってわけじゃないです。
FX9に特別、画質に関して不満がなかったみたいだし、
F200の画質はそういう人にオススメしずらいかな?と。←オートでベストな画質が得られるカメラかというと微妙だし。
フジみたく機種が変わるたびに画質がガラッと変わるわけじゃないパナ画質がスキ(不満が出ない)だろうと思いまして。
値段もこなれてきた新しい機種のFX40が第一おすすめ。ほとんど同じだけど一定の評価があるFX37が第二。
(FX37は価格.comだとちょっと安いだけだけど、探せば¥16,000くらいで手に入る可能性もまだありますし)

でもF200も候補にあるなら、サイズや値段が許容できるとして、F200よりもちょっと値ははるけど
HD動画も撮れるし、ズームも長いTZ1のほうが他ふたつよりだいぶよさげだし、
ここじゃ誰も推さないだろうと思うし、スレ主さんの視野にいれてあげたいなと思って
つけたしました。実はあたしもこれとかFT-1とか購入候補にしてるし(赤がいいけど^^)

フジ好きの人にわかりやすく書くと(だいぶ違うけど↓)
「Z250やZ200も悪くないけど、どうせならいまF200いっといたほうが後悔無いかも?」みたいなノリですよ。
念のため書いとくけど主観ですよ。みんなそれでしか書けないんだし。
(on the willowさんに返事するときはすっげ〜〜気をつかうわ。)

そもそも「なんでソレすすめるの」ってのは話としては面白いかもしれないけど、せめてスレ主さんの次の反応が
あってからのほうがよくないですか? あたしの意見なんて無視されるかもしれないんだし、
(それでもかまわないからみなさんオススメ書くんでしょ?)スレ主さんの機種相談のスレッドなんですから。

F100fd と FX35 を持っています。
F200EXR をお勧めします。

↑これもこれだけ見れば「なぜ?」って書きたくなる人いると思うんですが。
けっこう洞察しないと理解できない文章ですよね?
これよりは意図が図れる書き方と比較リンク提示をしたつもりですけども。。。
風格あるon the willowさんと違ってつっこみやすいんでしょうね。orz

ご納得いただけましたか? また時間つかっちゃったよ。。。

書込番号:9383302

ナイスクチコミ!6


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/12 13:33(1年以上前)

誤字あるけどごかんべんを。。。

書込番号:9383337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/12 20:00(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。大変参考になります。
一度はレスを入力したのに、うまくアップできなかったようなので、再度の書き込みです(大泣)


>ぼくちゃん.さん
F200EXRに一票ですね!早速のアドバイスありがとうございます

>クールギンさん
確かに200EXRは一回り大きいですね。でもその分グリップ感が増して、手ぶれ防止になるのではないかと思います。なので、大きさについては、あまり抵抗感がありません。
ただし、起動時間が遅いというのはノーチェックでした。今度量販店で起動時間について確認したいと思います。あまり遅いのも困りもんですからね。。。

>C組メロンさん
やはり、
>初心者の方においては前の機種と同じメーカーが良いと思います。
ですね。。。でも、F200EXRの方がよいようですね。検討してみます!

>on the willowさん
アドバイスありがとうございます。F200EXRも初心者でもあつかえないことのない機種のようですね。余談ですが、前機はほとんどがオート機能に依存していましたが、その分失敗の写真も少なくありませんでした。当たり前ですが、どの機種も根気よく」使いこなすことが大事のようですね。。。
暗所の写真では、F200EXRが抜きんでているようですね。室内撮影も少なくないので、on the willowさんのカキコを見るとF200EXRに心が傾きそうです(笑

>ざこつさん
TZ−7は全くノーマークでした。もっとも前機もズームを多用することがなく、また動画もたまに使う程度でした。TZ-7もちょっとチェックしてみようと思うのですが、あまりズームを使わなければ、購入するならばFX40でもいいかなと思っていたんです。ちなみに購入店として考えている最寄りのヨドバシカメラではFX37はありませんでした。。。
様々なアドバイスありがとうございます。もう少し迷ってみます(苦笑)

>今から仕事さん
やはり、静止画はF200EXRですが。僕もメインは静止画なので、やはりF200EXRがいいのでしょうか!?

>AXKAさん
CX1はも全くノーマークでした。確か予算的もFX40&F200EXRに比べてちょっと高めということがあるかもしれません。カシオは、以前からデジカメについては、他のメーカーに比べて性能がいまいちという噂を聞いていたため、選択肢に入っていませんでした。勝手な思い込みですが。。。
いずれにしても、チェックしてみたいと思います♪

>与える男さん
ほかの方も推薦してましたが、動画も考慮するとTZ−7は良いようですね。

書込番号:9384711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 00:13(1年以上前)

>不良。。。さん
変なレス挟んじゃってスイマセンでした。。。
しかも気遣って頂いてしまって恐縮です。。。ただ上記のやりとりの通り、不良。。。さんの用途にTZ7は適してはいないかと思いますので、(私的には)F200EXRかFX40でお選び頂ければと思いマス。。

上の皆様と内容被ってしまいますが、FX9からの移行でしたらFX40が自然かと思いますが、セミナ風景メインでしたらF200EXRの調光や人物描写はハマるかも?です。
ただデフォルトの色合いの違いがありますので、もしF200を地味に感じた時に、VELVIAにしてみてどうかといった所もポイントでしょうか。


>ざこつさん
TZ7は推薦度低という事、了解です。
「〜ほんとはTZ7がいいかも〜」・・・という言い方でしたので、ご説明内容とズレてるような気がしないでもないですが、、特に気にしないでおきマス。
ただですね、、気を遣って書かれてるわりには、ツッコミ所が少々。。。ま、私には関係ない部分なんでこれも気にしないでおきマス。。

追伸)他は知りませんが、TZ7の赤は結構イケてるかも?です。。   by赤をこよなく愛する男より

書込番号:9386120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/04/13 00:53(1年以上前)

カメラど素人なので参考にならないかもしれませんが・・・
1年ほど前にF100FDを購入し、99%室内赤ちゃん撮りで使用していますが、ほぼオートのみの使用でかなり満足しています。(F100FD板で既出の露出操作以外は・・・)
F200では操作性も改善されているようなので、とても興味があるのですが妻の目が怖くて・・・

それぞれの機種のレビューや口コミを見る限り、不良。。。さんが優先したい基準が静止画画質なら(フラッシュ性能や高感度画質などで)F200の方が評判が良さそうですし、今までと同じ操作性を重視されるのであればFX40の方が良いかもしれません。(価格COMを見た上での個人的な感想です。)

店頭で操作してみることをお勧めします。

書込番号:9386323

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 01:01(1年以上前)

>ざこつさん
TZ7は推薦度低という事、了解です。
「〜ほんとはTZ7がいいかも〜」・・・という言い方でしたので、ご説明内容とズレてるような気がしないでもないですが、、特に気にしないでおきマス。
ただですね、、気を遣って書かれてるわりには、ツッコミ所が少々。。。ま、私には関係ない部分なんでこれも気にしないでおきマス。。

↑on(略しつれい)さんはいつものことなんでアレですけど、貴方からのレスはめずらしいので時間使って必死こいたんですけど、コレですか。
クチになんかはさまった(そっちのほうばっかり書いてあるし)返答しかしないなら、ヨコレスするのはスレ主さんに迷惑なだけなのであなたのお好きな「スルー」でいいんじゃないですか?
男らしい方と思ってましたが幻滅です。おっぱじめたんならとことん異論吐く方があたしもスッキリするんですけど???? ぜんぜん了解してないじゃないっすか。

書込番号:9386361

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 01:04(1年以上前)

ケンカしようてんじゃないスよ。こっちの本気に答えてくださいよ。
あなたの本気で。たまにはいいじゃないですか。

書込番号:9386370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 01:30(1年以上前)

>ざこつさん

お気に障った部分は先に謝っておきます。「ごめんなさい」です。
あと男らしくても女らしくても正直どっちでもOKですが、、、
私もケンカするつもりなんてないですから、軽く、コメントの言い回しと説明内容が違いますねって書いただけです。
(現に、on the willowさんと私は惑わされましたし。。。)
その他の気になった部分は面倒なので言わないでおきます。人それぞれだなぁって程度の話で、スレの主旨とは全然関係ないからです。

ちなみ全然気付いて下さらなかったので(恥ずかしながら)自分で言っちゃいますが、横レスと書きましたが、実はスレッドの主旨に沿った上で、スレ主さんの為になる事はあっても、その逆はないと思いカキコんでおります。

P.S.時間をかけたかけたってよくおっしゃってるの見かけますが、そんな事してくれって誰も頼んでないですし、かえって迷惑かかる事あるかも?デス。。。

書込番号:9386496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/13 01:32(1年以上前)

>↑on(略しつれい)さんはいつものことなんでアレですけど、
>貴方からのレスはめずらしいので時間使って必死こいたんですけど、コレですか。
>(中略)
>男らしい方と思ってましたが幻滅です。おっぱじめたんなら
>とことん異論吐く方があたしもスッキリするんですけど????
>ぜんぜん了解してないじゃないっすか。

この人、なんでこんなに焦ってるんだろう?
私も TZ7 が一番お勧めかと思ったので、その理由が気になったのですが。
おっぱじめるとか、すっきりするとか、なんか随分攻撃的なんですけど…
そういう動機でコメントしてるんでしょうか?

>↑これもこれだけ見れば「なぜ?」って書きたくなる人いると思うんですが。

普通に理由を聞かれたら、多分返信しますよ。
ただ、書いた通り、前のお二方と同じ理由なんで、重複するのを避けただけです。

ちなみに、on さんって私のことですか?

書込番号:9386504

ナイスクチコミ!3


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 01:46(1年以上前)

>普通に理由を聞かれたら、多分返信しますよ。
まあ、あたしも聞かれたら「絶対」返信するんで、あたしの最初のレスにもどるわけです。

>そんな事してくれって誰も頼んでないですし、かえって迷惑かかる事あるかも?デス。。。
当然スレ主さん&みなさんに迷惑かけるの承知であなたに答えたんですよ。
「誰も頼んでない」と皮肉言うくらいだったら、ごじぶんが「理由が思いつかない」程度でヨコレスしなさんな。
ですからスルーしてくださいよと申し上げてるんです。スレ主さんにレスするだけで充分でしょ。

あとのほうはもうおっぱじめたから、
このさいパナのことはパナ屋さんと思っただけで忌憚無い意見をききたかっただけです。
残念ですが、逃げ口上だけ上手なあなた相手じゃきりがないのでこれにておひらきにしますよ。

書込番号:9386547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/13 01:49(1年以上前)

>あとのほうはもうおっぱじめたから、
>このさいパナのことはパナ屋さんと思っただけで忌憚無い意見をききたかっただけです。

おっぱじめた?
パナ屋さん?

意味がさっぱりわかりません。

書込番号:9386556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 02:06(1年以上前)

ぜんぜん話ずれますけど、ざこつさんの、

>フジみたく機種が変わるたびに画質がガラッと変わるわけじゃないパナ画質がスキ(不満が出ない)だろうと思いまして。

これは気づきませんでしたね。パナがなんだかんだ言って売れてるのはこういう理由もあるんでしょうね。
フジはまだまだ挑戦者の立場だから前機種との共通性とか二の次でどんどん仕掛けていかないといけない立場ですもんね。

パナはあまり調べずにとりあえず買っても失敗はない(全てが想定内)けど、フジはよ〜く調べないと想定外とかありそうですね。フジは同じフジ製品からの乗り換えで不満の人がわりと多いのも納得です。

書込番号:9386605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 02:19(1年以上前)

なんか、本当にハッキリ書かないと駄目なんですねぇ。。。

>当然スレ主さん&みなさんに迷惑かけるの承知であなたに答えたんですよ。
>「誰も頼んでない」と皮肉言うくらいだったら、ごじぶんが「理由が思いつかない」程度でヨコレスしなさんな。

最初から書いてるとおり、TZ7が適してると思えず、スレ主さんに対し無責任なレスに思えたから、内容を掘り下げるよう仕向けました。
そもそも私個人がその理由を知って得ることは、何一つ無いというのはご理解頂けますでしょうか。

>ですからスルーしてくださいよと申し上げてるんです。スレ主さんにレスするだけで充分でしょ。

上にも書きましたが、無責任なレスならしない方が良いかと思われます。(個人の自由ですが。。)

>あとのほうはもうおっぱじめたから、
>このさいパナのことはパナ屋さんと思っただけで忌憚無い意見をききたかっただけです。

本気で意味が解りません。。。でもたいした意味はなさそうなんでスルーしときます。

>残念ですが、逃げ口上だけ上手なあなた相手じゃきりがないのでこれにておひらきにしますよ。

どの辺をさして「逃げ口上」ですか?たぶん逃げなきゃならない内容なんてないかと思うのですが。。
ご指摘頂ければ、逃げずにふみとどまってみますので。(本人気付いてないだけなので)

書込番号:9386641

ナイスクチコミ!5


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 02:20(1年以上前)

>on the willowさん
うん。これからもすこし理解されやすい言葉で書き込みしようとおもいます。
アドバイスありがとう。

書込番号:9386644

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 02:31(1年以上前)

>与える男さん

まあ。。。焦ってごめんなさい。パナの板でけっこう(いや、そうとう)参考にしてたし、
洞察力や知識その他もon the willowさんなみにタダモノじゃないと思ったので、相手にしてもらいたかっただけです。めったにない機会かな〜って。
不良。。。さん あたしがレスつけたせいで、汚しまくっちゃってごめんなさいね。かんにんしてください。

しばらくおとなしくしてます。。。(できるかな?)

書込番号:9386667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 02:38(1年以上前)

>しばらくおとなしくしてます。。。(できるかな?)

日ごろからココで適度にガス抜きしたほうがいいですよ。
溜まってから参戦すると大炎上の危険もあるしww

書込番号:9386678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 03:20(1年以上前)

・・・う、、、なんかすごい弄ばれた気分が。。。。

>まあ。。。焦ってごめんなさい。パナの板でけっこう(いや、そうとう)参考にしてたし、

この最後のコメントもかなり殺傷力が。。。人違いだったらいいのですが、、私はパナ板でも役立つ情報なんて1度も流した事ないですから。。。普通に嫌味ですねぇ。。
今後のお願いですが、(今回は私からきっかけ作りましたが今後は気をつけますので)私でガス抜きは止めて、もっとタフな方に協力してもらって下さい〜。。。

書込番号:9386719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2009/04/13 04:15(1年以上前)

スレ主様 こんばんは 

私はF200EXRほしいです。


脱線失礼いたします

まぁ少々はいいですけど出来ればガス(感情)は個人的に処理願いたい。
公共の場所でガスぶっ放したら場所によってはちょっとしたテロよ・・・w
過去にどんな遺恨があったとしてもね・・・w
言葉(文字)って怖い(難しい)ですね。

ざこつさん以前は大変お世話になりました。

失礼いたします。


書込番号:9386759

ナイスクチコミ!2


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 04:32(1年以上前)

実はあたしもこれとかFT-1とか購入候補にしてるし(赤がいいけど^^)
↑ここでのあたしの発言                      ↑FT-1に赤なんてない

=TZ7の赤(web限定)が最有力候補

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9340319/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9274184/ ←与える男さんのスレ ポチもしてます。

↑「パナの板でけっこう(いや、そうとう)参考にしてたし」(これだけじゃないけど)

>普通に嫌味ですねぇ。。

↑今後のお願いですが、あたしは電波な言葉らしいですが、
いつもストレートにしゃべってます。裏返して読んで、「嫌味」と断定するのは残念。
めったなことで皮肉や嫌味はいいません。「かかってこいや」とかは、たまに言うけど。

とにかく、弄ぶつもりはなく、与える男さんが露出少ないし、
めづらしく機種に関する疑問なげてくれたんで、がんばってしまいました(いまも)
↑ストレートに読んでね。。。

あたしがFT-1からTZ7に惹かれていってるスレッド↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9347946/

書込番号:9386774

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 04:36(1年以上前)

>walk to workさん 

あら(^^; あのときはやつあたりしてごめんなさいね。
on the willowさんとすえるじおおりばさんのカコイイ発言があったスレッドでしたっけ。。。
坐骨神経痛のほうはどうですか?  って長引くから、やめときますね(^^;

またどこかで。。。

書込番号:9386777

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 04:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9147045/

↑これですね。ぐうたらタラコさん、あいたいなあ。。。

荒らしまくって申し訳ありませんでした。。。
>スレ主さまm(_ _;;;)m マジ撤退します。ご安心を。。。

書込番号:9386783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/13 07:44(1年以上前)

>ざこつさん
ガス抜き云々は、焙煎にんにくさんの冗談?レスに乗っただけで、冗談半分で書いてました。
あと言葉通り受け取らなくてスイマセンです。(根が小心者なので。。)
そしてどうも有難う御座いました〜

>スレ主様&皆様
グダグダの半分は私のせいです。(っていう〜か、特に最後の方の責任は全部)
スレ汚し、大変失礼致しました〜!!

書込番号:9386948

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング