『夜景ポートレートとフェイスモードについて』のクチコミ掲示板

2009年 3月13日 発売

CX1

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/連写モード/光学7.1倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 CX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX1の価格比較
  • CX1の中古価格比較
  • CX1の買取価格
  • CX1のスペック・仕様
  • CX1の純正オプション
  • CX1のレビュー
  • CX1のクチコミ
  • CX1の画像・動画
  • CX1のピックアップリスト
  • CX1のオークション

CX1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月13日

  • CX1の価格比較
  • CX1の中古価格比較
  • CX1の買取価格
  • CX1のスペック・仕様
  • CX1の純正オプション
  • CX1のレビュー
  • CX1のクチコミ
  • CX1の画像・動画
  • CX1のピックアップリスト
  • CX1のオークション

『夜景ポートレートとフェイスモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX1」のクチコミ掲示板に
CX1を新規書き込みCX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX1

スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件

カタログやHP等の記載で今ひとつわからなかったのでどなたか教えてください。

1)夜景ポートレートについて

最近よく某通販サイトでみかける、CASIOのデジカメに搭載されている押すだけ夜景みたいな機能が、CX1でいうところの夜景ポートレートになるのではないかと思っていますが、この夜景ポートレートを利用した場合、前面の人物が適度にきれいな状態で背景もきれいに写るように調整してくれるということなのでしょうか?

2)フェイスモードについて

CX1のフェイスモードはあまり評価が高くないようですが、この機能はシーンモードでフェイスを選択した場合のみ機能するのでしょうか?それともどのモードでも顔を認識するのでしょうか?

最近のデジカメはどのメーカーのカメラもそれなりに長所があって迷っていますが、R6ユーザーであったこともあり、CX1を買おうかと思っています。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:9490883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/04 21:21(1年以上前)

1)夜景ポートレートについて

ストロボは発光しますが、シヤッターは1/4になってしまうのでバックの夜景などは
そこそこに写ると思います。三脚は必要でしょうね。

2)フェイスモードについて

緑色のモードにマルチターゲットAFがありますが、顔を認識するよう動くみたいですが、
あんまり信用しないほうがいいと思います。

あの価格ですべてを求めるのは酷なのでは。
それより購入して、それぞれのモードの癖を掴んで使った方がいいです。

書込番号:9491561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 CX1のオーナーCX1の満足度5

2009/05/04 23:33(1年以上前)

フェースモードについて、実際撮像した感じおよび画像処理上の常識から言えば、ちょっと違うと思います。

CX1の撮像モードを「SCENE」(シーンモード)にし、「menu」ボタンで一覧から「フェースモード」を選んで、シャッターボタンを半押し、またその後も、しばらく画面にある顔を(ほぼリアルタイム)検出しています。顔を検知した場合通常のAF枠が青くなります。青枠が消えたら、軽くシャッターを触ると、また顔検知AFが働きます。ただし、あまり画面上の顔が小さかったり、横顔やログヘアなどの場面は、検出できない場合があります。いずれ、CX1の顔認識が世の中の平均的なものだと思いますよ。また、フェースモード以外に顔認識AFが働かないと思います。

マルチターゲットAFは顔認識AFとは別物だと思います。コンデジの大半がコスト低減のため、基本的にAFはコントラスト検知方式を採用しますが、マルチターゲットAFは画面を分割し、ただの分割エリア内のコントラストをそれぞれ検知して候補に優先順位を決めるだけ、顔認識AFとはコントラスト以外にさらに画像の特徴情報量(たとえば面積、楕円近似などなど)を演算して判定しているではないかと推測します。

書込番号:9492376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件

2009/05/04 23:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

夜景ポートレートモードを使うとシャッター速度が固定されるんですね。
このあたりの感じは、実際に撮ってみないとわからないようですね。

ISO感度を800あたりに設定した場合のノイズなんかはどんな感じなんでしょうか?

フェイスモードというか顔認識はシーンモードのフェイスでしか働かないようですね。
Lumixの顔認識などもカタログで見る限り同様のようですね。

いずれにしろ、CX1を実際に手に入れて試してみることにします。
その結果はまたご報告させていただきます。

書込番号:9492516

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/05/05 07:19(1年以上前)

フェイスモードですが、認識はRの頃から殆ど変わっていない、
要するにとってもトロイですね。ただし、認識さえ出来れば
R6では絵の出来栄えはとてもいいものでした。CX1は店頭で
いじっただけなので効果までは確認できませんでしたが・・・


それから、ろくにマニュアルも読まない人達がフェイスモードの
評価を落としているという側面も無きにしもあらずかも。
というのは、認識はシャッターボタン半押しの前だからです。
半押ししたら認識枠は出ないのです。それを知らずに半押しして
「全然認識しない」と言っている人も少なくないような・・・
まぁ速攻で枠が出ればそんなことにはならないのですけどね。

以下、マニュアルを抜粋しておきます。

=======================================
フェイスモードを使うには

1 モードダイヤルをSCENEに合わせる
• 撮影できる状態になり、選択されているシーンモードの種類が画像モ
ニター上部に表示されます。
2 MENUボタンを押す
• シーンモード選択画面が表示されます。
3 ADJ./OKボタンを!"#$側に押して、[フェイス]を選ぶ
4 ADJ./OKボタンを押す
5 構図を決める
• 顔を認識すると、認識した大きさの枠が青で表示されます。
• 最大4枠まで表示されます。
6 シャッターボタンを半押しする
• 複数の顔がある場合でも最適になるようピント合わせが行われます。
ピントが合うと、顔認識中の枠が緑で表示されます。ピントが合わな
いと、顔認識中の枠が消えます。
• 露出とホワイトバランスが固定されます。
7 シャッターボタンをそのまま静かに押し切る

書込番号:9493534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件

2009/05/05 09:09(1年以上前)

R6にフェイスモードあったんですか…今気づきましたorz

マニュアルを読んでないのは私も同じでした。すみません。

FinePixのF200EXRと迷ってたんですが、やはりCX1を買うことにします。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9493848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > CX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CX1、使っていますか? 4 2018/01/14 12:34:46
「セピア」で撮ることあるのかな? 30 2017/11/07 6:04:31
3台目のCX1 5 2015/07/28 7:05:07
東京駅 3 2013/05/12 23:02:46
CX1、再認識 4 2012/12/21 20:24:10
ストロボ位置について 10 2012/08/12 14:17:36
ピントが綺麗に合いません 5 2012/04/10 22:15:06
取り扱い、いよいよ1店舗 6 2012/01/31 21:08:59
デジタルズームについて 12 2011/11/07 21:32:05
修理から戻ってきました。 9 2011/10/25 22:06:24

「リコー > CX1」のクチコミを見る(全 12438件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX1
リコー

CX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月13日

CX1をお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング