『NCC』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce 8300 M4N78 PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M4N78 PROの価格比較
  • M4N78 PROのスペック・仕様
  • M4N78 PROのレビュー
  • M4N78 PROのクチコミ
  • M4N78 PROの画像・動画
  • M4N78 PROのピックアップリスト
  • M4N78 PROのオークション

M4N78 PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 3日

  • M4N78 PROの価格比較
  • M4N78 PROのスペック・仕様
  • M4N78 PROのレビュー
  • M4N78 PROのクチコミ
  • M4N78 PROの画像・動画
  • M4N78 PROのピックアップリスト
  • M4N78 PROのオークション

『NCC』 のクチコミ掲示板

RSS


「M4N78 PRO」のクチコミ掲示板に
M4N78 PROを新規書き込みM4N78 PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NCC

2010/06/03 02:01(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M4N78 PRO

クチコミ投稿数:31件

BIOSにて4コア化の項目が見当たらないのですがどこにあるんでしょうか?
CPUはAthlon64x2 5000+を使っております。

書込番号:11444679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/03 04:14(1年以上前)

Athlon64x2 5000+では、4コア化は出来ません。
Phenom II X2 、X3などで出来ます。(100%ではない)
たとえば、Phenom II X2 555 Blackこのあたりが、報告例が多いようです。

書込番号:11444836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33812件Goodアンサー獲得:5779件

2010/06/03 10:49(1年以上前)

魔法ではないのですから、何もない所からコアが出てくることはありません。
4コア化は一部CPUで、4コアのCPUを使っていて、何等かの理由で1〜2コア使用しない状態になっているもので、その休眠しているコアを使用可能にする機能です。
理由が他のコアに比べて休眠コアが多少動作クロックが基準に満たないものなら、ACCやNCCの補正で動作する可能性はあります。
場合によっては4コア正常でも生産数が余ったので、それ以下に回されている可能性もあります。
しかし休眠コア自体に致命的な欠陥があるものや、大幅に動作クロックが届かないものの場合は、正常に動作しないことも十分に考えられます。

Athlon X2は最初から2コアしか存在しません。
Athlon II X2も最近は2コアのものが多いと思われます。
一応3コアのものは4コアのものと同じなので、4コア化は可能です。
Phenomシリーズは(内部で)2コアのものがないので、4コア化も可能でしょう。
Phenom IIは儲からないので、全廃されるとの噂もあります。

最初から4コア化が狙いなら、素直に4コアのCPUを買った方がいいです。
価格が2倍3倍と違いが出るなら、そういう遊びもいいかも知れませんが、4コアも大した価格ではありません。

書込番号:11445500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/06/03 23:35(1年以上前)

ペインターマンさん>

なるほど、運試しに555を買ってみようかな。

書込番号:11448313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/04 16:25(1年以上前)

なんで555と955って4千円しか変わらないのに態々555買って4コア化するんだろね。
分からん。

書込番号:11450705

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/06/04 18:50(1年以上前)

>Athlon II X2も最近は2コアのものが多いと思われます。
Athlon II X2はL2がコアごとに1MBで、コアごとに512KBのX3/X4と異なります。
そもそもダイが別なので、4コア化の可能性はありません。

書込番号:11451167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ASUS > M4N78 PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M4N78 PRO
ASUS

M4N78 PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 3日

M4N78 PROをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング