ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
教えていただきたいことがあります。
私は当機種でハイビジョン画質にて、テレビ番組を録画しました。
そして、その番組を友人が見たいと申し出てきたので、DVDにダビングしました。
画質はXPにして、ファイナライズも実行しましたが、友人のDVDデッキでは視聴出来ないとの事です。
原因として何が考えられるか、よろしければ御教授くださいませ。
書込番号:10858054
0点
再生機がCPRM対応していなかったか
DVDメディアが悪かったかの2択です
書込番号:10858117
0点
友人の再生機が、CPRMに対応していない。
友人の再生機の型番が分かれば、より具体的にアドバイスがもらえると思います。
書込番号:10858121
0点
デジタル放送を録画したDVDって再生互換がややこしいです
ある機種はDVD-RWじゃないと再生出来ないし
ある機種はDVD-RAMじゃないと再生出来ないし
ある機種はRWとRだけ再生出来るし
ある機種はデジタル放送はそもそも無理でアナログ放送しか再生出来ません
作ったDVD(RとかRWとか)と
友人の機器でデジタル放送録画したら再生出来るDVDの種類が
一致しないと再生出来ません
友人にDVDはダビング時間もかかるし
せめてBDプレーヤー買ってくれって言ったほうが良いかも
書込番号:10858702
0点
再生互換って大事ですよね。
初めて購入したBDレコーダー(E700BD)で保存したディスクは既に再生出来る機種が無くなり、その後購入したBW200ではAVCのディスクが再生出来なくなり、その後購入したBW900では音声固定の互換性問題、スカパーHD再生不能(後にファーム対応)。
進化は良いのですが、互換性も考えてくれー。
その度、買い替えは大変です。
E700BDで作成したディスク再生出来る機種も無くゴミになってしまいました。
書込番号:10859149
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2014/08/07 10:07:58 | |
| 11 | 2013/02/25 1:24:43 | |
| 31 | 2012/04/26 2:09:08 | |
| 7 | 2012/01/02 20:06:07 | |
| 6 | 2011/07/18 14:48:24 | |
| 1 | 2010/11/21 20:25:01 | |
| 5 | 2010/11/21 15:44:54 | |
| 34 | 2010/11/14 18:21:33 | |
| 6 | 2010/11/12 10:04:35 | |
| 7 | 2010/11/10 23:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







