『ドスパラのファンとの比較』のクチコミ掲示板

2009年 3月 9日 登録

KABUTO SCKBT-1000

12cmファン/M.A.P.S/ワイドレンジRPM設計を採用したマルチソケット対応トップフロー型CPUクーラー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:133x132x124mm 最大ノイズレベル:26.5dBA KABUTO SCKBT-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KABUTO SCKBT-1000の価格比較
  • KABUTO SCKBT-1000のスペック・仕様
  • KABUTO SCKBT-1000のレビュー
  • KABUTO SCKBT-1000のクチコミ
  • KABUTO SCKBT-1000の画像・動画
  • KABUTO SCKBT-1000のピックアップリスト
  • KABUTO SCKBT-1000のオークション

KABUTO SCKBT-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 9日

  • KABUTO SCKBT-1000の価格比較
  • KABUTO SCKBT-1000のスペック・仕様
  • KABUTO SCKBT-1000のレビュー
  • KABUTO SCKBT-1000のクチコミ
  • KABUTO SCKBT-1000の画像・動画
  • KABUTO SCKBT-1000のピックアップリスト
  • KABUTO SCKBT-1000のオークション

『ドスパラのファンとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「KABUTO SCKBT-1000」のクチコミ掲示板に
KABUTO SCKBT-1000を新規書き込みKABUTO SCKBT-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドスパラのファンとの比較

2012/08/11 16:22(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

クチコミ投稿数:10件

ドスパラでPCを注文するのですが、ドスパラのCPUファンとKABUTOはどちらが冷却性能がいいのでしょうか?KABUTOの方がよければ交換したいと思います。
(オプションで冷却性能が上がるファンに取り替えることもできたのですが、それだけに5000円もかけるのが嫌だったので付けませんでした。)

書込番号:14922021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/08/11 16:39(1年以上前)

追記:サイドファンをオプションで付けることにしました。その場合、このサイズのケースだと干渉しますか?
http://www.dospara.co.jp/5info/bto_info/cb350.html

書込番号:14922068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/08/11 16:42(1年以上前)

BTOPCは基本リファレンスに準じたクーラーでしょうから
冷却性能はSCKBT-1000が上でしょうね
ただ干渉問題の方が心配です
型番はわからないのですか?

書込番号:14922077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/11 16:48(1年以上前)

型番はよくわかりません。このPCを注文する予定です。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2768&sn=0

書込番号:14922092

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28106件Goodアンサー獲得:2468件

2012/08/11 16:50(1年以上前)

>追記:サイドファンをオプションで付けることにしました。その場合、このサイズのケースだと干渉しますか?

自前のファンならともかく,いくら何でも,オプションパーツが干渉する?
何てことは考えにくいです!
ドスパラに確認することで安心できますよ!

書込番号:14922099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/11 16:51(1年以上前)

ドスパラのCPUファン、というのが具体的にどの型番のものを指すのかが不明だと答えにくい話では?
BTOのオプションで製音パックまんぞくコースだかそういうのを選択した時の話、ですよね?
なんとなくドスパラならDEEPCOOLあたりのクーラーを入れてくるんじゃないかって思うけど、その時どれを選んでくるのかわからないと比較のしようがないし。

サイドファンはケース下部なら干渉しないような気がするけど、ケース上部なら・・・・・・そもそもKABUTOなら要らない(ファンが十分穴に近そうだし)ような気が。

書込番号:14922103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/08/11 18:33(1年以上前)

標準はNPH 1156-104ALですがインテルのリテールに似たものです。


以前はGTX680が品切れでしたので我慢しきれずBTOを初めて買いました。


http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2721&sn=0


>ドスパラのCPUファンとKABUTO

動画のエンコとCGのレンダリングで使いますがリテールですとコア温度が70℃を超えますが

CNPS9900 MAX に交換しましたが50℃前後になりました。

KABUTOも他のPCで使ってますがCNPS9900 MAXより冷えないと思います。

PCケースのCB350はブラック塗装(内部)ではないですが作りは良くてビビリ音はないですが

前後、トップに付いているファンは風量が少ないので自分で交換しました。

自作機とMac Proしか使ったことがなくBTOには不安がありましたが

動作も安定していて満足してます。

書込番号:14922429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/08/11 19:10(1年以上前)

>サイドファンをオプションで付けることにしました

KABUTOですとサイドファンは装着可能ですが

あまり温度は下がらないと思います。

CNPS9900 MAXを装着する前にサイドに2個、内部に2個にファンを追加しましたが

あまり温度は下がらなかったです(-1〜-2℃)


最終的にはCNPS9900 MAXにして良かったです。

前後各1、トップ2  計4個のファンは

余っていたAntec TriCool 120mm BlueLED に交換しました。

書込番号:14922547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/11 20:11(1年以上前)

ニコン富士太郎さん>
なるほど。CNPS9900 MAXの購入も視野に入れたいと思います。
CPUファンとの質問とは少しずれますが、サイドファンを付けるのと付けないのではグラボの温度は変わりますか?

書込番号:14922745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/08/11 21:13(1年以上前)

>サイドファンを付けるのと付けないのではグラボの温度は変わりますか

2℃くらいは下がります。

山洋ファン以外はDEEPCOOLなのでご自分で

ENERMAXなんかにされた方がいいかと。

http://review.kakaku.com/review/K0000242266/


最初についているのはこれです。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=95&sbr=283&mkr=&ft=&ic=153317&st=1&vr=10&lf=1

書込番号:14922954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/08/11 21:39(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=492/

書込番号:14923054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/12 01:59(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました!
CPUファンはCNPS9900 MAXにしたいと思います。
サイドファンは今のところ取り付けずにしばらく使い、熱が気になればつけたいと思います。

書込番号:14924048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KABUTO SCKBT-1000
サイズ

KABUTO SCKBT-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 9日

KABUTO SCKBT-1000をお気に入り製品に追加する <809

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング