電源ユニット > ANTEC > TruePower New TP-750
電源付きケース、同社のSonataVからP193に中身を移設した際に電源ユニットもこれに変更。
ケースは電源を下部に取り付ける方式ですから倒立状態でファンを上向きにするか、下から吸い込むようにするか思案した結果、下から吸気する方法に。
ファンの音は殆ど気にならないほどで静かです。
尤もケースには6個、CPUファンやグラボファン、電源ファンまでを含めると合計9個なので、電源ファンの音が目立たないのかもしれませんけど。
ケーブルは大型のケースで裏側配線を行うに充分な長さで取り回しはやり易いです。
必要最低限のケーブルが固定で、増設時にコネクター接続で付属ケーブルを使うというのも親切です。
今のところ下部シャドウベイには3台のHDDを収納しているのですが、4台まで可能なのに1本のケーブルから電源コネクターが3個というのがちょっと残念。
上部シャドウベイは画像のような状態で、3台までしか電源が繋げません。
買って間もないので安定性についてはまだ未知ですけど、信頼できる電源ユニットだと思います。
書込番号:9935846
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > TruePower New TP-750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/05/21 20:38:49 | |
| 4 | 2011/02/05 13:09:36 | |
| 0 | 2011/01/16 20:45:11 | |
| 2 | 2010/12/26 2:31:23 | |
| 1 | 2010/10/14 19:40:20 | |
| 8 | 2010/08/27 13:59:34 | |
| 2 | 2010/01/24 15:33:14 | |
| 4 | 2009/11/26 20:37:32 | |
| 6 | 2009/11/29 22:34:15 | |
| 11 | 2009/09/18 19:44:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)








