LUMIX DMC-GH1K レンズキット
フルHD動画撮影に対応したマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラ。価格はオープン
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
詳しい方! 御教え下さい
youtubeにアップされている動画の中に以下のような詳細が書かれています
「GH1 with M42-weltblick 2,8/135mm and
Nikkor 2,8/24mm; Adapter China no name;
1080p convert with vegas to 720p;
work wit a converted "Steadygrip-Gorillapod"
after idee from german cameraman Bernd Fiedler (Steadygrip) 」
その動画はこれです
http://www.youtube.com/watch?v=veBgX_1m89k&feature=channel
このレンズ凄いですね、そしてこのAdapter China no nameって?
それから"Steadygrip-Gorillapod"って?
書込番号:9593871
1点
見切り発車 0 0さん、こんばんは!!
ご質問の回答じゃなくてすみませんが、GH1の可能性の一端を見させて頂いたような気が致します。
動画も良いですね〜。パソコンの画面一杯に表示しても綺麗なのはさすがですね!!
書込番号:9593965
![]()
1点
Dあきらさん
自分が同じカメラを所持しているだけでも嬉しくなりました、
こんな表現が、最後のズームして名前が出るなんて
こんなことこのレンズで
どうやって撮れるのか!
最初の道路を動くシーン、、自転車でしょうか?
ゴリラポッドは今調べて多少は理解です、此れかな!
http://www.joby.com/store/#slr
書込番号:9593993
1点
M42-weltblick 2,8/135mm
ぐぐるといくつか出てきますね。1.8もあるようです。
Adapter China no name
安物ってことでしょう
gorillapod
http://joby.com/jp/store/
書込番号:9594042
2点
上の動画で降っている雨の粒が写っているのでシャッター速度は速く?
でも全体にピントが在るってマニュアルでうんと絞って!
明るいレンズの利点かな?
それで暗く写っていないのはISO?
マインツってフランクフルトの左、ライン川沿い!
もう一つの彼の作品は14〜140の付属レンズで、強制的に画面全体にピントが来ているって絞りを固定でAモード?、かな、
http://www.youtube.com/watch?v=tb-aOg1KWvQ&feature=channel
ビギナーの私としては
????????だらけです、然しGH1買って良かった^^、
書込番号:9594347
0点
ご紹介のYouTube見てみましたが、一見画質悪いですよね?
普通のデジタルビデオと比べて画質がいいのでしょうか?
いいという意見がよく理解できないのですが・・・
それと、音楽がじゃまなものが多いですね。
作品としての意図はともかく、録音性能などを知りたいときにはちょっと参考になりません。残念です。
書込番号:9599152
1点
ちょべりばちょべりぐさん、こんばんは!!
>ご紹介のYouTube見てみましたが、一見画質悪いですよね?
動画が映っているフレームの右下に「HD」と書いてあるボタンがありますが、それをクリックしてご覧になっているでしょうか??
もしやっていたら、ごめんなさい。
書込番号:9599222
![]()
1点
おはようさん!
一寸早過ぎの起床ですが、、
ちょべりばちょべりぐさん
画質悪いですか? 私も最初同感でした、、で、
Dあきらさんの書いているようにHQボタンを押したら、、@@
吃驚したのです
youtubeをHQボタンを押さなければ
「HQ6」flvファイルです1/8画質でモノラル音質で画像は1/8DVD画質=携帯電話画質
HQボタンを押せば
「HQ18」mp4ファイルでステレオ音質で画像は1/8DVD画質=携帯電話画質
「HQ35」flvファイルでモノラル音質で画像は1/4DVD画質
「HQ22」mp4ファイルでステレオ音質で画像も1/2DVD画質(お勧め)
一つの画像でハードディスクに取り込んだサイズ順で表記すると
このファイルをDLしてみると
A 「HQ6」 小画面 モノラル サイズ1倍 4,394KB
B 「HQ18」 小画面 ステレオ サイズ2倍 8,496KB
C 「HQ35」 中画面 モノラル サイズ3倍
D 「HQ22」 中画面 ステレオ サイズ8倍 28,729KB *これがお勧めです
の順です
昨日までこの画像を見ている限りでは1週間で300回の閲覧回数でしたが
この価格サイトで紹介したら約24時間で300⇒1900弱の閲覧に!
正直、驚いています。
書込番号:9599860
0点
早起きの序に一つ作りました
http://www.youtube.com/watch?v=zLzG56GFdAI&fmt=22
以前作った動画の続きです
NFDレンズを昨日更に買いました、今日更にもう一つ買うかもです!
70〜210F3.5 35〜70
書込番号:9599991
0点
HQボタン、忘れてました。あんなボケボケの訳無いですね。
失礼しました。
あの画質なら十分です。G1+SD9からの買い替えに傾きました。
一台で済むのは旅行用にいいですね。
書込番号:9600109
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/11/21 19:12:17 | |
| 19 | 2019/03/16 23:13:44 | |
| 8 | 2016/07/01 22:12:14 | |
| 21 | 2014/10/23 19:39:49 | |
| 10 | 2014/09/28 9:12:12 | |
| 21 | 2013/02/17 19:21:46 | |
| 15 | 2013/03/25 21:09:14 | |
| 2 | 2012/12/12 11:08:05 | |
| 2 | 2012/11/29 18:12:48 | |
| 20 | 2012/12/10 23:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









