『1TBの外付けHDDを買おうと思っていますが、』のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

『1TBの外付けHDDを買おうと思っていますが、』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

1TBの外付けHDDを買おうと思っていますが、

2009/09/05 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

バッファローの製品で、
HD-CE1.0TU2(2008年7月発売)
HD-CL1.0TU2(2009年7月発売)

・大きな違いはありますか?
・CEのほうでも42Z8000と接続して快適に利用可能でしょうか?

書込番号:10103760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/09/05 13:53(1年以上前)

アイオーデータのHDCN-U1.0Aも良さそうですね。
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-ua/index.htm

バッファローのCL以外、CEとアイオーは1万円以内で買える機種なので
どちらかにしたいと思うのですが両者共に不具合要素はないでしょうか?

書込番号:10103898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/05 14:40(1年以上前)

どちらでも機能すると思います。
あとは、価格とデザインなどで決めればいいのでは?

書込番号:10104067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/05 14:43(1年以上前)

一応、
http://buffalo.jp/support_s/20090904.html
こちらは確認して置かれる事をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:10104074

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/05 18:46(1年以上前)

> アイオーデータのHDCN-U1.0Aも良さそうですね。

この HDCN-UA シリーズは、500GB・1TB・1.5TB の3種類あります。

不具合の発生が多かった HDCS シリーズとは大違いで私の知っている限り不具合は無い。

安心して使えるシリーズだと思います。

書込番号:10105065

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/05 18:54(1年以上前)

追伸

先日、ヨドバシ・アキバ の REGZA 売り場で、東芝の社員が顧客に話しているのを聞きました。

「不具合の I/O データの HDCS シリーズは、HDCN-UA シリーズに交換している」 との事です。

書込番号:10105098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 02:55(1年以上前)

レスありがとうございます。
アイオーデータのほうが良いような気がしてきました(^^)
最後にお聞きしたいのですが、
音はどうなんでしょうか?
耳を澄ませば聞こえる程度でしょうか。。

書込番号:10107686

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/06 10:05(1年以上前)

> 音はどうなんでしょうか? 耳を澄ませば聞こえる程度でしょうか。

ご存じだとは思いますが、この機種はファンが有りません。従って音がする場合は一般的に設置しているラックからの振動音です。

どうしても音がする場合は、外付けHDD の下にクッション材などを敷いてください。

書込番号:10108460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/07 00:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
I・OデータのHDCN-U1.5Aの購入を決めました。
テレビが届いて2週間、ようやく外付けHDDをつなげるので楽しみです。
ただ、ヴァルディア以外ではDVDに焼くのができない?ようなので
「見て消す」でいきたいと思います。

書込番号:10112653

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2009/09/07 12:37(1年以上前)

同じ1.5GBのバッファローHD-CN1.5TU2もお勧め機種です。
(色的にはこっちの方がREGZAに合いますし、横置きもできます)
もちろんREGZAと電源連動します。詳しくは本機のクチコミを。

また、バッファローのHDDは外箱のシールの色で、中身のHDDの
メーカーが分かるのもポイントです(ヨドバシやビックのように
空箱を積んでいるところでは難しいかもしれませんが)

書込番号:10114322

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質がいい 4 2025/06/27 9:31:22
縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え 4 2025/01/05 5:43:10
REGZAファイル再生の質問 8 2024/04/27 10:31:17
後継機 19 2024/10/18 9:51:22
レグザブルーレイディスクにダビングする方法 9 2023/10/10 9:46:33
REGZAブルーレイへムーブ 3 2023/03/02 22:26:18
DMR-BG2050への外付けHDDについて 3 2022/08/18 20:17:53
ありがとう! 0 2022/07/06 18:35:55
12年間ありがとう 2 2021/08/21 23:32:55
衛星放送がおかしい 10 2021/07/02 9:04:58

「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミを見る(全 18784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング