


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]
あまりに腹が立つので投稿します。アマゾンで3台購入し3台ともBS電源が入りませんでした。故障とはわからないので、東芝サポートに連絡するとかなりの台数が故障しているような対応で故障と判明。それまでに、2日の日数と義母宅への往復6時間を要しました。当然返金を要求しましたが、返金が完了するまでに、さまざまな部署から伝えてある故障内容や購入店舗を問い合わせるの電話が10回以上(不明電話1件・東芝と名乗ったのにしてないわからないと回答)かかり、大変憤慨しています。当方嫌がらせと判断します。どこかのサラ金業者のような対応です。私の指摘で故障内容がHPに掲載されましたが故障を隠していたようなふしもあります。情報を隠されたお陰でかなりの交通費がかかりましたが、支払いはできないとのこと。払い戻しにもさまざまな社内の規則がありおかしいと指摘しても無視です。これ以上は訴えようがないので泣き寝入りです。当然返金も完了していません。また、安かろう悪かろうで、画質(特にアナログ最悪)や造りは代わりに購入したSONY、パナ、シャープの機種とは雲泥の差です。中国製は東芝だけでした。やめたほうがいいです。
書込番号:9807128
7点

お気持ちをお察しします。
個人的には東芝と言うメーカーは大っ嫌いです。
1991年に「29型バズーカ」を購入しましたが、9年して故障し、今なら当たり前ではありますが、近辺に持込で修理対応する営業所が無い為、東芝が委託している電気店から修理担当員を派遣するとの事でした。
派遣料は修理するしないに係わらず、確か5000円。
地方都市ですが、当時は日立、ソニー、松下、三菱、シャープは各社サービスが常駐する営業所があったのに、天下の東芝が無いなんて驚きでした。
結局、9年経っているし画質も良くなかったので、捨てました。
もう一台の25型日立TVは電源オンする半導体を2度も交換しましたが、持ち込みして無料修理してもらい20年使い、昨年液晶TV購入時にリサイクルに出て行きました。お名残惜しかったのですが・・・。
最近、東芝が人気ですが、もともとテレビメーカーとしては大したメーカーではないのではないでしょうか。
未だに、アフターに対する企業姿勢は改善されていないのでしょうか?
Z8000の購入検討をしていますが、こちらの口コミを見るとやっぱり止そうかな。
しかし、ホントに腹立たしい事ですよね。
書込番号:9813625
4点

壊れた商品の対応としては最低です。消費者をばかにしています。商品の質がよければ修理対応も考えましたが、A8000は安いが、中国製、ボディーの質感なし、デジタルの画質はそうでもない(御三家にはかないません)がアナログはかなり悪いなど、安く作るためにかなりの部分をけちっています。やはり、安心して使えるメーカーがいいのではないですか。東芝は今回の件でわかりましたが、安かろう悪かろうです。弟や義母のプレゼントだったのでケチったのが最悪でした。1万円高くなりましたが、snoy、パナ、シャープの32型(私的に御三家)は満足です。パナのプラズマ50型なんか感動ものです。テレビは長く使うので高くても御三家で決めるほうが結局安上がりでは・・・。私はくわしくないですが・・、東芝はパネル・製造してますか・・してないのでは・・。多分いいパネルではないです。パナの32型の液晶パネルは斜めからだと相当きれい・sonyはあざやか・シャープは落ち着きがあります。私のパソコンモニタはサムスンやLGで韓国製ですがそれ以下です。東芝は2度と買いません。
書込番号:9815489
4点

是非そうしてください
そして出来る事なら安心して買えるお店で買ってください
お店からメーカーに交換要請出せるくらいの信頼関係のあるお店で買ってください
この機種がBSの不具合があることはかなり前に判っていたことです
それを平気で売る店側の問題もあるかと思います
返金云々は販売店の仕事です
家電量販店で買っていればそんな苦労も軽減できたと
あるいは回避できたかと思われます
ここに書き込みする以前の問題であったかと思います
ちなみに僕は量販店勤務しております
別の立場の人間ではありますがご参考までに・・
書込番号:9815745
8点

最近、自動車系に色濃くなっていますが、メーカーは設計・製造、販社が販売・アフターと言う区分けに従来より強く消費者は躾けられています。
消費者は不具合が有れば販社に文句を言い、販社を責めれば良いという図式です。
元は設計が「ヘボ」で製造が「いい加減」だから「不良品」が出来るんです。
販社はその部分に係わっていません。
この図式はまさにアメリカのBIG3。先が見えてきます。
コストを抑えるために、部品供給は「CHINA」ですから、当初はそれなりの特性が出るんですが、品質は永くは持ちません。
良質で、顧客に幸福な製品を供給するには、顧客の不満やクレームを販社が実直にメーカーへフィードバックし、メーカーが非を認めて改善していくと事。
一昔前、各地にメーカーの営業所が点在していて、顧客の持ち込み修理依頼に対応していたのは、メーカーが直接顧客から情報を得る為の手段であり、本当の意味の「窓口」だったのです。販社のは「窓口」でなくて「受付」です。
製品の良し悪しはもちろん、メーカーの顧客への姿勢を知る意味で、この様な「.com」が存在してきた事は、消費者が賢くなる為に大変有意義で、いい時代になった事です。
書込番号:9816693
3点

社会経験があれば返金に至る対応はごく常識的なものだと理解できるはずです。悪いどころか、本来対応する義務のないことをしてくれているわけですから寧ろ非常によくやっているといってあげてもいいと思いますよ。
今回の場合だとアマゾンとスレ主との売買契約で、返品返金を要求するならアマゾンに対して行うのがスジです。
東芝がとるべき対応は故障修理や不良診断など。
ところがスレ主は東芝に返金を要求したので、東芝としては、売買契約のないスレ主に返金するためにいろいろ奔走し対応してくれているという状況なのでしょう。
こと金銭に関しては、まともな会社であるほど社内の規定があって、きちんと決済貰わないと処理できません。ましてや本来のスジ違いの対応をしているのですから時間がかかるのは仕方ないです。
書込番号:9844212
10点

私もよくAmazonで買い物し、何度か返品対応になった事はありますが、激安売りっぱなしの店と違ってすんなり対応してくれました。他の方も言われてますが、東芝に連絡してリコールものの故障と判った時点でAmazonに返品なり交換なりを依頼した方が楽だったんじゃないかと…。どちらにせよこういう部分は通販で買う以上ある程度は覚悟しておいた方がいいと思います。
書込番号:9845454
4点

故障の場合、修理→交換→返金と、ステップを踏むのが普通ではないでしょうか。
いきなり返金はないような気がします。
今回のケースは、みなさんがおっしゃるように、アマゾンに商品交換を求めるのが筋ではないでしょうか。
「情報を隠した」「私の指摘てHPに掲載された」というは、根拠はどこにあるのでしょうか。
また、中国製はだめだと断言してますが…。その根拠は?
ちなみに、日本メーカーの液晶パネル工場は中国にはないのでは?
中国メーカーのパネルを調達していれば別ですが…。
中国では組立だけをしていて、画質には影響ないと思います。
書込番号:9852401
4点

アマゾンに、返品する旨を伝えると、宅配業者が返品用の伝票を持ってきてくれます。もちろん返金もされます。折角アマゾンで買ってるのに、アマゾンの返品システムを利用しないのはなぜ?知らなかったの?
書込番号:9859244
3点

今回のBSの不具合と画質は全く別の問題ですよね。
BSの不具合だけで、なぜ、全否定するのか理解できません。
他社の50型プラズマと比較してますが、車で言えば、高級車とコンパクトカーを比較
しているようなもので、次元の違う話です。
目的の違うものは、良し悪しを比べようがありません。
廉価版だけを購入して、全てを安かろう悪かろうとは断言できいはずです。
最高位シリーズも購入してから、感想を述べるべきでしょう。
なお、BSの不具合は、多分、電源関係の基盤の不良か何かでは?
これって、基本的に他の部品メーカの落ち度ですよね。
もちろん、完成メーカーにも調達の責任はありますが、限界はあります。
あなたが尊敬する某企業でも、ブラウン管テレビのときに、急に電源が入らなくなる、
いわゆる「〇○タイマー」事件がありましたよね。
でも、これでその企業の技術力に問題があると考えた方はあまりいないですよね。
書込番号:9861028
4点

いろいろご意見をいただきましたが、返金は完了しました。この件に関しては思い出すのも腹立たしいので書き込みはこれで終了してください。
書込番号:9864736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32A8000 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/27 21:44:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 23:53:52 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/19 9:38:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/10 0:09:24 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/21 2:40:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/06 21:55:15 |
![]() ![]() |
13 | 2010/01/03 16:59:56 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/20 3:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/11 19:43:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/04 21:17:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





