『5年保証について。』のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

DMP-BD60

1080・60p出力/Dolby Digital Plus/BD-Live/DLNA/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discプレーヤー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D4 DMP-BD60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMP-BD60の価格比較
  • DMP-BD60のスペック・仕様
  • DMP-BD60のレビュー
  • DMP-BD60のクチコミ
  • DMP-BD60の画像・動画
  • DMP-BD60のピックアップリスト
  • DMP-BD60のオークション

DMP-BD60パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • DMP-BD60の価格比較
  • DMP-BD60のスペック・仕様
  • DMP-BD60のレビュー
  • DMP-BD60のクチコミ
  • DMP-BD60の画像・動画
  • DMP-BD60のピックアップリスト
  • DMP-BD60のオークション

『5年保証について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMP-BD60」のクチコミ掲示板に
DMP-BD60を新規書き込みDMP-BD60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

5年保証について。

2009/06/16 20:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD60

クチコミ投稿数:30件

皆さん今晩は、一週間前ヤマダ電機に寄ってBD-60の取り寄せ値段が、46800円の10%ポイントで、交渉してもだめでした。「まあ地方ではこんな物か」と保留しました。
 どうしてもほしくなり、今日ヤマダ電機に寄って別な店員に聞いたら、頭書は先週と同じ条件でしたが、交渉したら、取り寄せ値段で42000円のポイント10%でした。で、思わず予約しました、で、長期保証5年間に加入したほうが良いか、迷っています、パナ製品は、レコーダーは、故障が少ないと聞きますが、プレーヤーは、より故障が少ないはずだとおもいますので、メーカー保証だけで、よいでしょうか、皆様の御意見お願いします。

書込番号:9709551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/16 20:59(1年以上前)

プレイヤーなら安物なら付けなくても良い気もするけど,コレ安くないからねぇ〜,
再生する頻度が多い(毎日使う)なら付けた方が良いんでないの。

書込番号:9709616

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/16 21:00(1年以上前)

私ならですが
これからブルーレイも安くなっていくでしょうし
その値段なら、保障が切れて壊れたら
ブルーレイに買い替えと考えて入らないです・・・きっと

書込番号:9709620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/16 21:12(1年以上前)

私なら有料保証は付けません。
過去には買う電化製品に全て付けていたのですが、
5年の間に壊れることが殆ど無かったので結果的に損してます。
壊れやすい製品という情報がある製品ははじめから買わなければいいだけではないでしょうか?
壊れたら新しい製品を買う良いチャンスと捕らえて前向きに行きましょう!

書込番号:9709714

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/16 21:26(1年以上前)

利用頻度にもよりますが、ドライブのピックアップは不良を起こしやすい部位です。5%の保証料であれば2000円程度ですが、保証期間後に故障したら1〜2万円は簡単に飛んでいきます。数年後であれば、たぶん修理代で新品のBDプレイヤーが買えるでしょう。他方、故障にあたるかどうかは確率の問題ですから、過去大丈夫だからこれも大丈夫という保証はどこにもありません。もちろんほぼまちがいなく掛け捨てで無駄になりますから、安心料としてそれだけ払うかどうかという判断です。正解はありません。
個人的にはこのクラスの買い物で取り寄せになるくらいなら、信用できそうなネットショップで済ませますね。付けたければ、浮いた分で長期保証分も出ます。

書込番号:9709837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/16 22:25(1年以上前)

プレイヤは、レコーダに比べてHDDがない分 故障も少ないような気がしますネ。

ただ、5年延長保証は単なる損得だけではない(故障は確率論的に発生するので、個体では予想できない=統計的にならざるを得ない)ので、最終的には個人の判断でしょう。

私自身は、5年延長保証は、生命保険を同様だと思っています。

書込番号:9710382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/16 22:26(1年以上前)

あら、失礼。

>私自身は、5年延長保証は、生命保険を同様だと思っています。

私自身は、5年延長保証は、生命保険「と」同様だと思っています。

書込番号:9710392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/06/16 22:29(1年以上前)

 皆さん、素早い、いろいろなご意見ありがとうございました。
そうですよね、故障が少ないと評判の物も、絶対では無いので、安心料として、長期保証に
入ります。ありがとうございました。

書込番号:9710423

ナイスクチコミ!0


HERO119さん
クチコミ投稿数:107件

2009/06/18 18:15(1年以上前)

家電量販店の良さは延長保証に加入できることです 一度壊れたら大金がかかるので 必ず5年延長保証は付けておかれた方がいいと思いますよ 結果的にはお得ですよ

書込番号:9719625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/06/18 21:24(1年以上前)

 5年長期保証に加入しました。これで、安心してDMR−BW730と連携出来ます。
パナ製品は、故障が少ないと思いますが、保険ですよね。
 

書込番号:9720583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMP-BD60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコン操作で 11 2010/05/05 19:12:28
LAN接続について教えてください 2 2010/04/27 0:33:55
アップグレードで変身 2 2010/04/23 14:04:55
アメリカで新型発表! 1 2010/01/08 9:31:05
終息するのでしょうか 3 2010/02/28 11:49:47
DMP-BD80 アメリカ 1 2009/12/24 17:55:09
値段が・・・ 1 2009/12/10 8:55:07
BD60とBR570の比較 (音質・画質) 2 2009/11/27 20:33:26
DMP-BD 系の後継機はいつですかね? 1 2009/10/06 22:16:58
どれを買えばいいの? 7 2009/10/03 19:19:45

「パナソニック > DMP-BD60」のクチコミを見る(全 306件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMP-BD60
パナソニック

DMP-BD60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

DMP-BD60をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る