BDP-320
ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/トリプルHDノイズリダクションシステムなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は49,800円
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
ブルーレイディスクプレーヤーを購入する予定なのですが
ソニーとパイオニアのどちらがいいですか?それとも海外メーカーがいいですか?
スペックなど見たのですがわからないので実際に使っている人から聞こうと思い質問しました。
回答お願いします。
書込番号:10493052
1点
>ソニーとパイオニアのどちらがいいですか?それとも海外メーカーがいいですか?
条件は?
BD・DVDソフトのみ再生か、録画BD含めて再生なのか?
画質・音質のみの評価か操作性・反応含めての評価なのか?
明確にされた方が必要なレスが付きやすいと思いますが。
書込番号:10494513
2点
maasaayuukiiさん
デジタル貧者さんがおっしゃる通り、条件が少な過ぎると思います。
一応、この320位の予算でBDを観ると仮定してですが、私ならこのBDP320か新PS3をお薦めしたいです。
音質を求めるならば上位機種にした方が無難でしょうね。
もしテレビがkuroをお持ちでしたらBDP320には専用のモードもあります。
あと、大した参考にはなりませんがHIVI誌での評価もかなり良かったです。
この機種が気になっておられるならば過去にストライクルージュさんの比較スレ等有りますので参考になさって下さい。m(__)m
書込番号:10494589
0点
ネガティブな要素を挙げれば、スローやコマ送りが
出来ないのがソニー機(PS3を除く)、録画BDが再生出来ない
場合があるのが、パイオニア機。
書込番号:10500652
0点
>ネガティブな要素を挙げれば、スローやコマ送りが出来ないのがソニー機(PS3を除く)、
S360は最初からスロー、コマ送り可能です(ただし順送りのみ)。
旧型のS350と現最上位機種のS5000ESは先日のVer UPで可能に
なりましたよ。
今ネガティブな点としては早送り・戻しが「紙芝居」な事と
逆方向のスロー・コマ送りが出来ない事ぐらいです。
書込番号:10500724
1点
デジ貧さん
ありゃ、そうなんですねf(^^;)
でも、逆方向は相変わらず不可という点は、VFXシーンをじっくり解析?したい場合などは、
やはり不便ですね。
書込番号:10501059
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDP-320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/08/06 17:38:03 | |
| 5 | 2012/06/12 15:52:17 | |
| 2 | 2012/05/23 18:51:12 | |
| 2 | 2012/04/29 17:40:11 | |
| 5 | 2011/09/23 12:30:32 | |
| 4 | 2011/12/17 1:11:15 | |
| 1 | 2011/07/22 13:46:40 | |
| 4 | 2011/10/18 21:27:45 | |
| 0 | 2010/12/18 3:29:59 | |
| 3 | 2010/12/09 0:22:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




