『カリカリ音や刺さり対策』のクチコミ掲示板

2009年 5月12日 登録

HD800

56mmのリング状トランスデューサーを搭載したハイエンドヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 HD800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD800の価格比較
  • HD800のスペック・仕様
  • HD800のレビュー
  • HD800のクチコミ
  • HD800の画像・動画
  • HD800のピックアップリスト
  • HD800のオークション

HD800ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月12日

  • HD800の価格比較
  • HD800のスペック・仕様
  • HD800のレビュー
  • HD800のクチコミ
  • HD800の画像・動画
  • HD800のピックアップリスト
  • HD800のオークション


「HD800」のクチコミ掲示板に
HD800を新規書き込みHD800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カリカリ音や刺さり対策

2016/11/19 07:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD800

スレ主 散財民さん
クチコミ投稿数:119件

本機に限ったことでもありませんが
どうもソースによってはカリカリした音がして
耳に刺さったりすることがあり聴くに耐えない時があるのですが、何か対策はないものでしょうか。

書込番号:20406936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 HD800の満足度5

2016/11/19 13:35(1年以上前)

ソースによってとのことなので、そちらに問題があるとすれば、イコライザーで高音を下げる位しか対処法は有りませんね。

ソースやヘッドホンに問題が無いとすれば、上流の変更を検討してみるのが良いでしょうね。
問題の音源とヘッドホン持参で、アンプの試聴をしてみるのも良いと思います。

書込番号:20407862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yezoshimaさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:4件 HD800の満足度4

2017/03/18 12:07(1年以上前)

Accudio(実測に基づく、実フラットを達成するための音質補正ソフト)を参照に、グライコで音質補正してみました。別トピに立ててあります。

書込番号:20747571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD800
ゼンハイザー

HD800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月12日

HD800をお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング