『Pocket Mapple Digital7について』のクチコミ掲示板

T-01A docomo

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月20日

キャリア:docomo 販売時期:2009年夏モデル 画面サイズ:4.1インチ T-01A docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Pocket Mapple Digital7について』 のクチコミ掲示板

RSS


「T-01A docomo」のクチコミ掲示板に
T-01A docomoを新規書き込みT-01A docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

標準

Pocket Mapple Digital7について

2009/10/03 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:68件

7月に購入し、電話・メールと「いつもNAVI」を使用していますが、電波状況の悪い場所ではレスポンスが悪いので、Pocket Mapple Digital7を購入しました。
インストールした後、起動すると「製品登録ファイルがないため登録認証ができません。インストールを確認してください」とのメッセージがでます。
地図情報は全国版を \My Documents/Shoubunshaフォルダーに入れています。
どなたかご教授をお願いします。

書込番号:10253078

ナイスクチコミ!0


返信する
Happyflyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 08:30(1年以上前)

ご購入されたとのことですので、取説(または付属ファイル)に記載されているメーカーサポートに問い合わせをされるのが一番早いと思います。

Mappleは販売形態が沢山あり、ダウンロード版や書籍版(本屋で売っている)、パッケージ版などでインストール方法やファイル構成が異なるため、一概にこうやれば、というご「教示」は難しいかと思います。

なお、Mapple Digitalの現行バージョンは10です。
Ver.7は3年以上前だったと思いますが・・・。

書込番号:10256500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/04 11:07(1年以上前)

Happyfly様 ご教授ありがとうございます。

> ご購入されたとのことですので、取説(または付属ファイル)に記載されている
> メーカーサポートに問い合わせをされるのが一番早いと思います。
ご指摘の通りですが、受付は平日のみで急いでいるため、ここへ投稿した次第です。
月曜日になったら、電話してみようと思います。

>なお、Mapple Digitalの現行バージョンは10です。
> Ver.7は3年以上前だったと思いますが・・・。
私の記載ミスです。購入版はV10です。

書込番号:10257049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 T-01A docomoの満足度5

2009/10/05 12:51(1年以上前)

本体にインストールしているのでしょうか?

私は、MicroSDカードの方に、システムプログラム(Pmd10_wm5.cab)をインストールしたら、
「製品登録ファイルがないため登録認証ができません。インストールを確認してください」
と同様の表示が出て、利用できなかったのですが、
アンインストール後に、本体にインストールし直したら、
普通に使えるようになりました。

ちなみに、地図情報は、MicroSDカードに入れて利用しています。

書込番号:10262674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2009/10/05 13:47(1年以上前)

生ビールピッチャーでがぶ飲みさん
ご指摘の通りでした。
インストール時、場所を聞いてくるのですが、地図データの場所と思い、容量の大きい付属メモリにしたのが、間違えだったようです。
 ありがとうございました。

書込番号:10262865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/10/05 18:12(1年以上前)

こんにちは、はじめまして、赤城の樵さん。
Pocket Mapple Digital7ってよさそうな感じですね。
私もそういうソフトほしかったです。
おいくらでご購入されましたか?
また、どんな機能が便利ですか?

書込番号:10263821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/05 22:24(1年以上前)

mineokachanさん 

> Pocket Mapple Digital7ってよさそうな感じですね。
> 私もそういうソフトほしかったです。
> おいくらでご購入されましたか?
> また、どんな機能が便利ですか?

Pocket Mapple Digitalにご興味をお持ちのようですね。
開発元は昭文社で、販売は各社がやっているようですが、私はBBSoftから買いました。
価格は下記URLにアクセスしてみて下さい。
まだ稼働してないので詳細機能については不明です。
私の購入理由は全国の地図を持ち、T-01Aに内蔵しているGPS機能で現在地が検出できるので、通信費用の節約と、通信事情の悪い場所でも使用可能の点からです。

http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/detail.do?goodsId=UB7DL00100&categoryId=&phoneId=30

なお、私のミスですが、Pocket Mapple Digitalの最新バージョンは10です。

書込番号:10265355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/10/05 23:36(1年以上前)

えっ,本機にGPSが内臓されていて,現在地が分かるんですね。
地図だけだと思ってたので,びっくりしました。
旅行などの観光にすっごく便利ですね。
ますます購入したくなってきました。
全日本版を購入されましたか?

書込番号:10265928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/06 18:35(1年以上前)

mineokachanさん

内蔵したGPSに接続しています。
今日やっと動き出したので、家の周りを歩いてみると、誤差5−10mの精度でした。歩いた跡が画面上に出てきます。
地図は全国版を購入しましたが、詳細図は少し荒いと思います。容量や価格の点から仕方がないところでしょう。

書込番号:10269086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 22:47(1年以上前)

GPSって本来は通信料なんてものは発生しないと思いますが、
このT-01Aの内臓GPSは、なぜかFOMA網(?)を通って通信をして、
現在地を把握するんじゃなかったでしたっけ?
確か、外部GPSならFOMA網を通らずに直接、
衛星と通信するから、なんとか外部GPSつなげて、
地図を購入したいなって思っているのですが、
FOMAカードも無線LANもつながない状態で現在地を知ることができるか、
教えていただけないでしょうか?

書込番号:10270513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 T-01A docomoの満足度5

2009/10/06 23:29(1年以上前)

多くの携帯は、基地局からの電波を参考にしてGPS測位するタイプみたいですが、
T-01Aは、基地局経由の測位だけではなく、
基地局経由なしでもGPSの測位ができるようです。

だから圏外でも現在地がわかります。
(その代わり測位に1〜5分程度時間がかかる場合があります。)

念のため、SIMカードをはずして、無線LANもOFFにしてGPSを作動させてみましたが、
ちゃんと測位してくれましたよ。

もしご自分で確認したい場合は、GWatchというフリーのソフトがありますので、
そちらで確認することができます。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/28/gwatch.html

私はジョギングの距離とペースを測定しようと思って導入したのですが、
多少GPSの測定誤差があるようで、実際よりも距離を走ったことに
なってしまうため、現在はストップウォッチにしか使っていませんが…

書込番号:10270815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。ナイスボタンを押させていただきました。
そうだったのですか…。
さっき手持ちのUSBGPS2を無理矢理認識させて、
なんとか頑張っていたのですが、その必要がなくなったことに感謝です!

ということは、
http://www.zenrin-datacom.net/mobile/em/function.html
を使えば、SIMカードを挿してなくても
簡易カーナビが実現できるってことですよね?
(もちろん無線LANとかも使わない前提)
素晴らしすぎる!
実は、私、この端末タダでもらったので、非常に心ときめいております。

書込番号:10271087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/07 21:11(1年以上前)

スレ主なので、使用結果などをまとめます。
Pocket Mapple Digital10DLは、T-01A内蔵のGPS機能を利用し、また地図を内蔵しているため、基地局経由なしでGPSで測位ができます。
念のため、FOMAカードを抜いた状態で持ち歩き確認しました。
GPSによる現在地の確認もできるし、全国の地図も表示できます。
電車に乗っても地図上で移動軌跡が表示されました。これは列車に乗って暇な時には面白いかも。

GPS捕捉は10-30秒位でできました。一旦捕捉すると後は大丈夫です。
室内ではGPS捕捉は難しいのですが、窓際に寄るとすぐに捕捉し、後は室内に戻っても大丈夫です。

私の用途は旅行時の地図参照なのでこの機能が最低限ですが、ナビ機能はないので、カーナビの様な使い方は無理です。

なお、インストールに手こずりましたが、ミスはプログラムを付属メモリにインストールした点ですが、最終的には次の手順で行いました。
(1)プログラム
 母艦(東芝TX/66 VISTA)にDLLし、Lhasaで解凍し、T-01Aへコピー。
 その後、T-01A上でインストールしました。
(2)地図データ
 これも母艦にDLLし、Lhasaで解凍し、全国版なので七組のデータをSHOBUNSHAフォルダーにまとめた後、このフォロダーをT-01Aの付属メモリ直下にコピーしました。

書込番号:10274456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2009/10/07 23:09(1年以上前)

赤城の樵さん,すばらしいPocket Mapple Digital10の使い方をしていらっしゃいますね。
私も電車などの旅行時に使おうと思っていたので,とても共感できました。

また,ドコモに契約していなくても,Pocket Mapple Digital10は使えるってことですよね。
ますます欲しくなってきました。

私も全国版が欲しいと思っているのですが,MicroSDカードには容量的にはどれくらいですか?
私の使い方として,その他にも動画や写真やエクセルなどをたくさん入れようと思っているので,容量的に入らないのが一番の心配なんですが・・・(汗)
また,T-01AはMicroSD最大で何ギガバイトのものを使えるのでしょうか。

少し本題とは脱線してしまいましたが,ご教授いただけるとうれしいです。

書込番号:10275183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 23:20(1年以上前)


【大事な情報】T-01AはGPSは基地局を経由しないで捕捉が可能。

皆さんのコメントと自分でちょっと調べた結果。

@Poket Mapple Digital DL

○分割マップもあるから安くあげたい人にはいいかも 
→ 基本システムと関東地方だけなら2500円くらい
○しかも地図はなかなか詳細に見える(?)
でも、全国版でも1Gしかサイズがないところ見ると詳細じゃない???
下に書いた「いつもNavi(PND)」と同程度。
うーん。
○Navi機能はない。
http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/detail.do?goodsId=UB7DL00130&categoryId=&phoneId=30

ASupper Mapple Digital

パソコン版だけど、Poket Mapple Digitalもついているから、
T-01Aに切り出しも簡単そうだし両方使えていいかも。
地図もかなり詳細に見える。
値段は関東版だったら5800円
http://ec.shop.mapple.co.jp/shopdetail/002002000001/order/
Naviは同じく使えない。

BいつもNavi (PND) Type A 【非通信版】

○一括マップ 
→ 一万位
○どっかのブログでも貧弱とのコメントあったし、
サンプルを見る限り建物がわかるレベルには見えない。
○Navi機能あり!


あってますよね?
うーん。迷います。

書込番号:10275267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/08 00:34(1年以上前)

mineokachanさん

ご質問の回答は「たけし@カカク」さんの内容で尽きています。
補足として
> T-01AはMicroSD最大で何ギガバイトのものを使えるのでしょうか。
 購入する時にショップで16GBを勧められましたが、私は8GBを入れています。
 説明書を見直しましたが、最大何GBか分かりません。

> 私の使い方として,その他にも動画や写真やエクセルなどをたくさん入れようと
 電話やメールには使わないのですね。

繰り返しになりますが、ソフトや地図は最低限の内容です。私は満足していますが、機能や地図の詳細さを求めるなら、「たけし@カカク」が書かれているものも調べてみた方がよろしいかと思います。

書込番号:10275714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 08:35(1年以上前)

>赤城の樵さん

いつも情報ありがとうございます。
そうだったんですか。やはり地図は最低限?
見る限り
Pocket Mapple Digital > いつもNavi (PND)
に見えたんですが…。
いずれにしろ参考になりました。

書込番号:10276455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/08 12:27(1年以上前)

>>赤城の樵さん
MicroSDは32GBまで可能です。
と言っても現行で16GBまでしかありませんが。

後は個人的な意見ですが、16GBに動画や音楽を詰め込んでも、
SP3に対応させた後でも、MicroSDのデータが飛ぶことはたまにあります。
もぅめんどくさくなって動画や音楽は持ち歩かなくなりました。
どうせ電池の消耗は恐ろしいほど早くなりますし(笑)

書込番号:10277156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/10/08 16:51(1年以上前)

watanjp2000さん、こんにちは。
他のスレッドでもいろいろアドバイスありがとうございます。

>MicroSDは32GBまで可能です。
>と言っても現行で16GBまでしかありませんが。

32GBのMicroSDはまだ販売されていないということですか?


>後は個人的な意見ですが、16GBに動画や音楽を詰め込んでも、
>SP3に対応させた後でも、MicroSDのデータが飛ぶことはたまにあります。
>もぅめんどくさくなって動画や音楽は持ち歩かなくなりました。
>どうせ電池の消耗は恐ろしいほど早くなりますし(笑)

そんなにしょっちゅうあるんですか(汗)
ちょっと購入を考えようかなって思ってきました。
当りのT-01Aでもありうるのかな〜って。

また、動画は何分くらいで電池が切れますか?
ご質問ばかっかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10277968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/08 22:21(1年以上前)

たけし@カカクさん
> そうだったんですか。やはり地図は最低限?
私の要望を最低限のレベルで満たしているとの意味で、最低ではありません。昭文社のためにも、念のため。

> 見る限りPocket Mapple Digital > いつもNavi (PND)に見えたんですが…。
 実は現在T-01Aに下記の三つの地図ソフトを入れています。導入順に並べると
(1)いつもNavi(無料地図):標準装備。使用時地図のDLやGPS機能で通信が必要。
(2)モバイル Google マップ:地図使用料は不要だが、使用時地図のDLで通信が必要。GPS機能は通信なし。
(3)Poket Mapple D10:有料で購入すれば、後は地図もGPSも通信不要。
これらを比較すると(使用方法により変わるかも知れないが)
・通信費(安い順):(3)>(2)>(1)
・地図の詳細さ  :(2)>(1)=(3)
・検索機能    :(1)>(2)>(3)
・ナビ機能    :(2)あり、(3)なし、(1)不明
・GPS現在地検出の早さ:(3)>(1)>(2) なぜこうなるか私には分かりません
以上、使い方により、その差は変わるかもしれませんが、私の場合は、通信費を抑えたい、通信困難な場所でも地図を見たいとの点から、Poket Mapple D10だけにする予定です。
なお、ソフトによってはお金を出せば機能アップできます。

watanjp2000さん
> 後は個人的な意見ですが、16GBに動画や音楽を詰め込んでも、
> SP3に対応させた後でも、MicroSDのデータが飛ぶことはたまにあります。
> もぅめんどくさくなって動画や音楽は持ち歩かなくなりました。
何故か私はそのような目にあっていません。メモリメーカ(私の場合はNTTdocomoショップで提供された東芝製)や使用頻度によるのでしょうか?

> どうせ電池の消耗は恐ろしいほど早くなりますし(笑)
動画や音楽に専念するなら、専用機を購入されてはいかがでしょうか?
私の使い方では予備バッテリーを持っているので、これで充分です。
なお、この種の話題は他のスレッドにもあるので、そちらに任せるよう、スレ主としてお願いします。

書込番号:10279406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/08 22:51(1年以上前)

スレ主様、脱線して申し訳ありませんでした。

最後にもぅ一言だけさせてください。
mineokachanさん。現行で32GbのMicroSDHCを販売しているお店を見たことがありません。
そもそも32GBまでいけるのかな?とも思ったりしますです。

以上でした。失礼しました。

書込番号:10279579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/10/09 06:41(1年以上前)

赤城の樵さん,地図ソフトのスレッドなので,他の話題で荒らしてしまって
申し訳ありませんでした。(涙)
また,それにもかかわらず丁寧に最後まで教えてくださったwatanjp2000さん
本当にありがとうございました。

私もT-01A購入したら,赤城の樵さんみたいにPocket Mapple Digital10を是非
購入したいと思います。
NAVI機能は無いとしても,そんなにやたらめったら使う機能なのかな〜って
思っていますし,やはり通信料がいっさいかからないのがいいですね。

ドコモの契約を考えていなくて,PDAとして所有するなら,なおさらだと
感じました。

また,赤城の樵さん,詳細な比較データありがとうございます。
いろんな地図ソフトがあるんですね。
やっぱり,私には通信料がかからないソフトが一番だと感じました。

私も赤城の樵さんのように,Pocket Mapple Digital10を導入しようと
思っていますので,またその時に困った時はアドバイスよろしく
お願いいたします。

ところで,Pocket Mapple Digital10はデータ用と全国版の両方を
インストールしなければならないと思うんですが,両方でどれくらいの
容量ですか?
すっごく大きい容量だと,ちょっと困るかも…。

書込番号:10280821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/10/09 13:57(1年以上前)

mineokachanさん

> 私もT-01A購入したら,赤城の樵さんみたいにPocket Mapple Digital10を是非
> 購入したいと思います。
所詮、WMベースのPDAなので、過大な期待を持たないように。
私は地図閲覧用が大きな目的なので、4.1インチの大画面と1GHzのCPUを持つT-01Aに決めました。大きな画面でさくさく地図が切り替わったほうが旅行も楽しいことでしょう。

> NAVI機能は無いとしても,そんなにやたらめったら使う機能なのかな〜って
> 思っていますし,やはり通信料がいっさいかからないのがいいですね。
> ドコモの契約を考えていなくて,PDAとして所有するなら,なおさらだと感じました。
私は車には専用のカーナビがあるので、ナビ機能は不要なのです。
旅行用にはナビ機能はいりませんからね。
Bizホーダイ・ダブルに入っていますが、パケット量が少なければ今後やめて、電話・メール機能付きPDAとして使いたいと考えています。

> 私も赤城の樵さんのように,Pocket Mapple Digital10を導入しようと
> 思っていますので,またその時に困った時はアドバイスよろしくお願いいたします。
私はPCには素人ですが、この掲示板には親切な方々が多いようなので、どなたかが教えて下さることでしょう。

> ところで,Pocket Mapple Digital10はデータ用と全国版の両方を
> インストールしなければならないと思うんですが,両方でどれくらいの容量ですか?
価格や容量は下記をご参照ください。
・Pocket Mapple Digital 10 DL基本システム
 http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/detail.do?goodsId=UB7DL00100

・Pocket Mapple Digital 10 DL日本全国 地図データ
 http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/detail.do?goodsId=UB7DL00180

書込番号:10281921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/10/09 15:51(1年以上前)

赤城の樵さん,どうもさっそくのお返事ありごとうございました。
両方で955MBくらいなんですね。
思ってたほどそんなに容量は食わないんですね。
サクサク動くって書いてましたが,私もナビ機能はそんなに必要ではなく
サクサク動く方がいいので,赤城の樵さんに共感しました。
私もPocket Mapple Digital10を購入する予定なので,また分からない
ことがあったら,教えて下さいね。

書込番号:10282200

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発掘使用 1 2016/06/02 14:10:51
高価買取り? 7 2013/12/07 0:23:53
64GB microSDXC 搭載完了(^o^) 0 2013/02/23 23:14:21
GENOにて中古特化あり 1 2012/08/28 11:33:50
WifiRouter 無償化だそうです 4 2012/08/18 23:42:21
Opera Mobile 10 について教えてください。 2 2012/08/18 9:53:23
アップデート情報 1 2012/07/23 12:07:20
PC用のWindowsを使いたい 7 2012/07/29 21:57:12
T-01Aから何に機種を選べばいいのか分からない 2 2012/03/13 11:47:10
着信がしない、これは寿命かな? 2 2012/01/10 16:19:30

「東芝 > T-01A docomo」のクチコミを見る(全 5043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

T-01A docomo
東芝

T-01A docomo

発売日:2009年 6月20日

T-01A docomoをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング