『新PENTAX K-7』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

標準

新PENTAX K-7

2009/05/22 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

新型K-7のフォルムを観て、おぉ〜っ!!!
カメラらしさが伝わってきますね。
K−7を観てから、今までのデジカメを見ると違和感のあるおもちゃチックな姿に見えてきてしょうがない。
ようやくカメラとしてのフォルム機の登場と思う。
デジタルだから形など効率的で良い。 などと思うお方もいらっしゃるでしょうが、
どっこい、姿形、ここだけは譲れない。
視野率100%も大変良好。
質実的にフィルムカメラを意識したフォルムに好感を持つ。

K20D以来、悪評が高かった液晶などにもだいぶ改良を施してきたようだし、
残すは、CMOSの塩梅がどの程度なのかを早く観てみたい。
S/Nの向上は明記されているが、ダイナミック・レンジはどうなのか?
気になるところである。

まずは一番乗りされたお方の作例などを早く観てみたい。

新PENTAX に大いに期待しております。

書込番号:9583918

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 07:12(1年以上前)

返信に書き込めば良いのでは?

書込番号:9583945

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/05/22 07:19(1年以上前)

>どっこい、姿形、ここだけは譲れない。

おや?
フルサイズも譲れないんじゃなかったっけ?
ね、フルサイズの亡者さん。

書込番号:9583965

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 07:33(1年以上前)

>ね、フルサイズの亡者さん。

さんざんボロクソ言っていた方々が認めてくれているだけで、私は満足です(^O^)

書込番号:9583988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/22 07:59(1年以上前)

いろいろな方が言っていますが、K-7の評価が高いのは
そのコンパクトなボディに最高レベルの性能を入れ込んだことが理由なのだと思います。

フルサイズを切望していた方々も、K-7を一目見て直感的に、
「今の技術では、フルサイズをこのコンパクトなボディに収めることは全く無理」
ということを感じているのだと思います。

そういう意味で、現状APS-C一本戦略のペンタとして最善の策だと言えそうですね。

書込番号:9584052

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 08:03(1年以上前)

スタディしたんじゃないですか (^_^)

書込番号:9584057

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/22 11:16(1年以上前)

CMOSのメーカーは、変更ないのでは?

書込番号:9584675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 11:21(1年以上前)

フォルムはそんなに違うかい??

中身じゃないのかい?

書込番号:9584690

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング