


au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat
はじめまして。
Sportio water beatを一ヶ月ほど使用しています。
先日修理に出したのですが、時間がかかり過ぎていると感じています。皆様のご意見を聞かせて下さい。
故障の内容は、常時タッチパネルの1・9あたりを押しても反応しない、というもので、対応はメーカー預かりで総点検を行う事になりました。
7月22日に修理を依頼して、8月3日にauショップより連絡があり「メーカーで修理遅延が出いる。引渡しは8月13日頃になる。」と言われたため、なぜ遅延しているのかをauショップへ問い合わせたところ、「交換用の基板が不足しており、修理待ちになっている」との回答でした。
依頼から修理して返却まで、トータルで3週間以上かかる事になります。
以前はW44Sを使用していましたが、修理した時には基板交換でも1週間程度しか掛かっていません。
購入してさほど時間が経っていないので、より強く「待っている」と感じるのかもしれませんが・・・。
私の気が短いだけでしょうか・・・
皆さんが修理に出したときは、どうでしたか?
書込番号:9969427
1点

そんなことは有りません。私も、つい最近auショップへ修理に出したんですが、修理が混んでるため時間ががかると言われました。
正確には、いつまで修理がかかるか分かりませんが最低でも2週間以上かかると言われ、怒りと言うよりも凄くガッカリしてます…。ちなみに私の携帯は2度目の修理なんですがお店の店員の対応も悪いし、オマケに時間はかかるしで凄くガッカリ+早く帰って来るのを祈ってる所です。
書込番号:9969702
1点

部品はすべて作り置きしてあるはずなんですけどねぇ。
基板に小改良でも施しているのかな?
何にしても、通常は10日〜2週間ですが、原因を言っているし、延びるのは仕方ないのでは?
書込番号:9969891
0点

普通で考えると約3週間は長いと思います。
通常の機種は早ければ1週間以内かと。。。
残念ながら、基板欠品というのが主要因の不運でしょう。
別スレで臭いますが、au特攻隊長さんのおっしゃる様な何らかの改修を加える必要が出て来ているのかもしれませんね。
(予定通りなら、お盆前というだけまだ救われていると言えるかもしれませんが。。。)
書込番号:9970445
1点

おぼっちゃんさん>
>怒りと言うよりも凄くガッカリしてます…。
同感です。
毎朝毎夕、代用機の携帯電話を手に取るたびにガッカリし「なんで私だけ」と思ってしまいます。(多くの皆さんが故障しているのは分かっていますが・・・)
au特攻隊長さん>
>原因を言っているし、延びるのは仕方ないのでは?
やはり仕方ないですかね・・・。
出来ることは待つしかないので、再発等ないようにしっかりと直してくれる事を願っています。
スピードアートさん>
>(予定通りなら、お盆前というだけまだ救われていると言えるかもしれませんが。。。)
確かに、まだ良い方かもしれませんね。
他所では「メーカー修理に一ヶ月掛かった」という話もあるようですし・・・。
それに「過失で壊した」等と変に勘繰られる事もなかったので。
この記事を書くまで、「こんな機種に変えなければよかった」と思いましたが、皆さんに意見を頂き、また皆さんに話を聞いてもらってすっきりしました。
これも自分で選んだ機種であり、受け入れなければならない事だと思いきかせ、修理を待つことにします。
皆さんありがとうございます。
なお、本日夕刻、auショップへ確認したところ修理完了〜工場出荷が13日、auショップに届くのが14日、引渡しは早くて14日〜15日になる、との事でした。
故障の原因はauショップでは判らないとの事、また別スレにて話のあります「7月28日ケータイアップデート」との関連も判らない、との事でした。
(というか、まだ修理前〜修理中なのかな・・・)
ここに報告します。
書込番号:9971796
3点

私も「1」と「6」にあたりに表示されるボタンが利かない症状で、1度ショップで新品交換してもらったのですが、それから1ヶ月経ち、また同じ症状が現れています。
画面表示によっては同じ場所でも有効な場合もあり、基盤交換で解消するとは理解しがたいです。それに、携帯アップデートで症状が一段と悪化したのも気になります。
何よりも憤慨しているのは、携帯不良とわかっていながらedyなどの移動費用の負担を全くする気が無いこと。1度ならまだしも何度も繰り返すとなると何とかしろ!と言いたくなります。
担当したAUショップの店員さんも同じ症状で3名くらい携帯交換をしているらしく、ショップの展示品でも同じ症状が出たといってました。ただ、店舗で言ってもどうにもなりそうも無いので、AUお客様相談室に問い合わせたところ、同じような症状が出ていることが把握されていないこと。(どう考えてもうそをいっているとしか考えらえませんが)、インターネットであっちこっちで書き込みがあると言っても知らないそうです。
いまのところ、2度も同じ症状になり、同じような症状が報告されていないのなら修理しても無駄だから、機種交換か返品してもとの携帯を使いたいと主張しています。「担当では判断できない。上長と相談して改めて連絡する」と言われ、早くも3人と交渉、AUはいったいどこまで上の人と話さないと判断できないのか・・・?
今回の対応で、改めてAUお客様満足度1位から落ちた理由を実感しています。
ところで、まともに反応する人っているのでしょうか?交換しても同じ症状に悩まされると、疑いたくなります。
書込番号:9981261
2点

ステッチらさん>
私の場合はまだ一度目の修理ですが、ステッチらさんの場合は二度目との事。
とてもお怒りの事だと存じます。
>AUお客様相談室に問い合わせたところ、
>同じような症状が出ていることが把握されていないこと。
>(どう考えてもうそをいっているとしか考えらえませんが)
私も、この辺りにauへの不信を強く感じます。
なぜ本当の事を言えないのか。
本当の事が言えないのであれば、言えないなりの”納得できる”説明がなぜできないのか。
とても残念に思います。
(すべての人を納得させるのは大変難しい事ですが、カスタマサービスである以上、そこに妥協や手抜きがあっては意味がないと思いますので)
auショップから出てくる人は皆さんいやな顔をしている・・・最近そんな風に感じます。
他所のキャッチではありますが「来た人の数と笑った人の数が今日も一致しました」とあって欲しいですね。
ちなみに、私の周りではSportio water beatを使用している人が居ないので、私も正常に使用している人は見たことがありません。
街中でも、なかなか見かけないですね・・・皆さん修理中なのでしょうか。
ご意見頂きありがとうございました。
書込番号:9986070
3点

最近のAUは魅力ありそうな広告を出してますが、出来損ないを平気で売るような信じがたいメーカーに成り下がってしまっていると思うのは私だけでしょうか?
機種変更が怖くて出来ません。
書込番号:10036503
2点

この機種から機種変するならば、どれでも傑作に感じますよ。
私は既に機種変しましたが、とにかく全てが使いやすく感じ、
2ヶ月ぶりに平和な携帯ライフを過ごしてます。
現在は、たまたま白ロム屋で見つけた中古のG9です。
それで、スポを買い取って貰おうと思ったんですが、
買い取りが2千円と言われたので、潰して電気屋のリサイクル箱に
捨ててきました。
書込番号:10188317
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Sportio water beat」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2015/09/28 6:59:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/20 7:09:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/01 8:12:32 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/06 13:28:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/06 23:27:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/16 19:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/07 11:21:29 |
![]() ![]() |
13 | 2011/01/13 0:51:49 |
![]() ![]() |
15 | 2011/01/19 10:39:18 |
![]() ![]() |
14 | 2010/07/14 22:29:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)