


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
ほとんど携帯を使いません。出先で連絡するときくらいです。2−3年機種を変えることもありません。現在、docomoの防水FOMAを使っているのですが、利用料の安さに、auのシンプルプランやSSコースに新規変更を考えています。
@本当に月780円や980円なのでしょうか?(全く発信など使わなければ)
A2-3km沖合いの海上でもGPSで現在位置を知ることは可能でしょうか?
Bヘビーユーザーではないので、細かい使い勝手の悪さは気にならないのですが、この機種の何かメリット/デメリットなどありますか?
どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。
書込番号:10981397
1点

A1.
プランEなら780円、プランSSなら980円です。
メールするならEZWINの315円/月が必要です。
(プランSSは1050円分の無料通話付き)
A2.
ケータイの電波が届くところは可能です。
ただし、利用コンテンツがそこの地図を用意していればですが。
(地図があっても一面水色でしょうが)
A3.
メリットは耐衝撃性に優れること。
デメリットはラバーに衝撃を受けた場合に限り他の機種より耐衝撃性に優れる
だけであること。
書込番号:10981647
0点

au特攻隊長さま
早速ご回答感謝感激です。
A1・A3:ご丁寧にありがとうございます。
A3:地点登録/緯度・経度表示はあるのでしょうか?
追加Q:もし他にauでおすすめの防水機種があれば御教示いただけると大変助かります。
書込番号:10981688
0点

体験談ではないですが、
EZナビウォークのトータルナビ/地図の現在地の地図から、メニューの周辺
エリアの情報の下のほうに地点情報(緯度経度)というのがありますので
それで調べられます。
また、地図ビューアーというアプリの簡易ハンディGPSでも緯度経度が調べ
られます。たぶん、最初から入っていると思います。
後者はパケットがかからないようです。(電波OFFでも使えたので)
書込番号:10981940
0点

au特攻隊長さま
重ね重ねありがとうございます。
2台購入する方針で進めます。
書込番号:10982539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne CA002」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/06/26 0:45:11 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/05 22:11:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/08 20:40:20 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/29 23:17:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/22 23:04:30 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/18 17:39:03 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/28 7:51:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/11 1:11:57 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/08 19:15:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/30 15:08:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)