MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A
Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacBook Pro。販売価格は168,800円〜
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A
ノーマルのハードディスクは5400rpmですが、それを7200rpmにすると、かなり書き込みや読み込みの速さは変わるのでしょうか。
書込番号:10418069
0点
体感速度は、それほど変わらないと思います。
HDDの発熱が、高くなるかもしれません。
書込番号:10418130
1点
回転数もそうですが、「平均シークタイム」や「キャッシュメモリ」などの
スペックも速度の基準として参考にされた方が良いかもしれません。
「平均シークタイム」は数字が小さいほど良く、「キャッシュメモリ」は数
字が大きいほど良いです。(あくまでも目安すですが)
書込番号:10418152
![]()
3点
早速の返信ありがとうごさいます。
発熱の問題は何となくわかっていましたが、あまり体感できないんですか。また細かいスペックもあって選ぶ必要があるんですね。勉強になりました。
一つ疑問なんですが、私はiMacも購入の候補に上がっているので、それとの比較なんですが、もし比較するパソコン(iMac)のスペックがこの機種(違ってもいいですが)とハードディスクの回転数以外が全く同じだったとしたら、処理する能力は同じと考えていいのですか?
書込番号:10418500
0点
>発熱の問題は何となくわかっていましたが、あまり体感できないんですか。
また細かいスペックもあって選ぶ必要があるんですね。勉強になりました。
おっしゃるとおりいずれも体感レベルでは大差ないかと思います。
ただ、システムドライブ(OSインストール)に関して言えば、先に上げたスペック+
HDDのプラッタ要領が大きい方が、より速くなります。
>ハードディスクの回転数以外が全く同じだったとしたら、処理する能力は同じと考えていいのですか?
処理能力に関しては、処理する内容にもよりますが、CPUのやGPU(グラフィッ
ク)の性能あるいはメモリの容量に依存するので、HDDの読み込み・書き込みの
速さとは別にそれらの内容にも注目することになります。
書込番号:10418761
1点
回転数の差による体感速度はそれほどでもないと思います。
早いものほど、音がうるさかったり、消費電力が高くなったり、ひょっとすると寿命も多少短くなるかも知れないと思い、私の場合は遅いものを重宝してます。
書込番号:10422309
1点
HDDの回転数は動画とかのレンダリングなどの頻繁にHDDにアクセスする
作業で差が出てくるくらいですね。
今回のiMacは今までと違い、基盤の設計も変わってきてるみたいで
多少は早いのかな、という感じですね…
同一条件での比較が出来ませんが…
とりあえずディスプレイの品質が良くなってますので、ノートの必要性が
低ければ21インチのMB950J/Aの方が絶対にいいですね。
書込番号:10423062
0点
またまたご教示いただきありがとうごさいます。
早い物にしても普段の作業ではあまりかわらないんですね。Victoryさんのなかに動画のことがかかれていましたが、たまに簡単な動画処理をするんですが、それをした場合は回転数の早いのにすると少しは早くなるんでしょうか?iMacもいいとは思うんですが、パソコンの所まで行くとか、そこでしか作業ができないというのも嫌なんで、家の中を持ち歩けるほうがいいかと考えてるんです。iMacがとても魅力的なのはわかるんですが…
書込番号:10424700
0点
5400rpmのHDDが搭載されたMacBookと、7200rpmのMacBookを二つ並べて、ストップウォッチで計れば差はでるでしょうけど、おそらく数%の違いで、それは体感できないレベルかと思います。
一般的には、MacBookに搭載されているような2.5インチHDDと、iMacに搭載されている3.5インチHDDでは、3.5インチの方が大幅に速いので、それは体感できるレベルかと思います。
また、容量的には厳しいですがMacBookにSSDを内蔵させれば、それも体感できるほどの速度向上になります。私はMacBook ProにIntelのSSDを搭載していますが、アプリの起動などは快適そのもの、もうHDDには戻りたくありません。。
書込番号:10426234
1点
頻繁に長いのを処理するんでなければ、そんなに考える必要は無いかな?
自分が上げた例は、最近のハイビジョン動画を編集してフィルタを多用
したりした動画などですんで、そうでなければ大丈夫かと…
17インチならExpressCardでeSATAの外付けドライブを接続なんて事も
出来ますけど、そこまでする必要もないでしょうし…^^;
書込番号:10426984
0点
ノート用のHDDとデスクトップ用のHDDではプラッタ容量などが違うので、同じ回転数でもデスクトップ用HDDを搭載しているiMacの方が速いですし、CPUやGPU的にもiMacの方が速いです。
書込番号:10427283
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/07/20 17:10:52 | |
| 0 | 2010/07/11 16:52:43 | |
| 4 | 2010/05/09 11:40:05 | |
| 1 | 2010/04/13 14:42:22 | |
| 4 | 2010/03/23 22:24:07 | |
| 3 | 2010/03/16 20:31:55 | |
| 10 | 2010/03/14 0:58:20 | |
| 5 | 2010/03/10 0:13:58 | |
| 6 | 2010/03/10 0:52:28 | |
| 42 | 2010/03/30 18:21:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








