購入して1カ月。写りには満足していたのですが、水平を意識して撮影しているにも関わらず、撮影した画像を見ると何となく右上上がりの画像が出来あがってしまいました。
念のため、カメラをしっかりと固定して撮影してみたところ、間違いなく若干ファインダーで見える画像より、実際撮影された画像の方が右上上がりになっていました。
ファインダーと撮像素子の設定が狂っている様です。
以前、オリンパスのE3で同じ様な問題が報告されていましたが、E3の場合はファインダーと撮像素子の調整は出来ないとのことでした。
本機の場合、修理に出せば、この様なズレは調整可能でしょうか。
建物を被写体とする場合が多いので、ファインダーで正確な水平を確認出来ないと困ります。
ご意見よろしくお願いします。
銀塩時代のニコンではこの様なことはなかったのに・・・、残念です。
書込番号:10839942
1点
ファインダー視野率が100%ではない下位の機種では聞いたことがある現象ですが、D300Sでは聞いた事がないですね。
ファインダーではなく撮像素子が傾いているのかもしれませんね。
書込番号:10839994
1点
調整 可能ですので、修理に出されるのが一番です。
書込番号:10840249
1点
Customer-ID:u1nje3raさん、ぬすぅぴぃさん、robot2さん
皆さん、早々にレス、ありがとうございました。
調整可能とのことで、安心しました。
早速、修理に出すことにします。
D90でも同じ様なファインダー問題があると言うことは、D300sもD90も同じ様な組み立て精度なのかも知れませんね。
書込番号:10841538
2点
この機種のファインダーの傾きに関してはデジタルカメラマガジンの11月号に出ています。
メーカー調整に出したほうが宜しいと思います。 (ーー;)
書込番号:10841562
2点
melboさん
情報、ありがとうございました。
デジタルカメラマガジン11月号、探して読んでみます。
またまた一人、初期不良を引いたのかと思っていましたが、お仲間が居そうなので、少々安心しました(笑)。
書込番号:10841591
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300S ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2025/05/06 21:16:57 | |
| 37 | 2023/01/24 12:14:52 | |
| 16 | 2022/06/18 22:19:30 | |
| 5 | 2021/09/09 12:54:19 | |
| 4 | 2020/10/28 22:35:17 | |
| 3 | 2020/03/10 7:47:27 | |
| 11 | 2020/03/04 21:50:45 | |
| 8 | 2019/11/28 14:04:13 | |
| 11 | 2019/05/07 20:29:07 | |
| 36 | 2019/05/09 11:37:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









