LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
以前リコーのデジカメでAFエリアが移動出来る機能が有り重宝していました。
今回ダイレクト1点AF移動がそれに該当するかと思います。暫くその設定をしていましたが
これにより下矢印ボタンに設定した他の機能が使えなくなり不便でした。説明書を読み返している中に「AF/AEロック」ボタンの設定を「指を離しても有効」にしておけば、AFを合わせたい目標でロックを掛けて後は自由にフレーミングを考える、で同じ結果ではないかと思うようになりました。これってどこか勘違いが有るでしょうか?
書込番号:10447773
0点

たんたらさん
「AF/AEロック」ボタンを使わなくても、シャッター半押しで
AFロックがかかります。AFを中央で固定、目標の位置で半押し、そのまま
好みの位置に移動させる手順で出来ると思います。
私も、きちんとフォーカスを合わせるときはこの方法を使います。
ただし、花を撮るときなど、レンズと被写体が近い場合、フレームを
動かすと被写体との距離が動くので、後で、フォーカスが合っていない
ということになり易いのでご注意を!
レンズがパンケーキなら、多少絞ればそんなに問題にならないと
思います。今後、マクロレンズを使うとこれが問題になってきます。
現在、GH1と、ミノルタの50mmマクロで悪戦苦闘中です。
100mm相当で、手持ちは難しく、ほとんど思ったところにピントが
合っていない状態です。
書込番号:10447989
1点

sai64さん
なるほど言われればその通りですね。何かわざと難しい操作をしていたような・・・。
説明書を読んでいると徐々に「設定しなくては」みたいな気分になりそうです。
書込番号:10448056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/07/01 20:56:32 |
![]() ![]() |
85 | 2025/09/15 16:53:20 |
![]() ![]() |
22 | 2024/03/29 19:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/19 12:12:10 |
![]() ![]() |
200 | 2024/04/08 21:13:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/01 17:33:42 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/25 23:57:16 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/20 23:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/11 16:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/18 10:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





