『SOMKY』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 登録

LEICA M9

35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ

ご利用の前にお読みください

LEICA M9 の後に発売された製品LEICA M9とライカM10 Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10 Typ 3656 ボディ
ライカM10 Typ 3656 ボディライカM10 Typ 3656 ボディ

ライカM10 Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月28日

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

LEICA M9ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月10日

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

『SOMKY』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9」のクチコミ掲示板に
LEICA M9を新規書き込みLEICA M9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信42

お気に入りに追加

標準

SOMKY

2010/09/11 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 
別機種
当機種
当機種

SOMKYを装着したM9

料理の写真

店の外観をスナップ

SOMKYをgetし、沈胴Summicron50mmで接写ができるようになりました。これからは、このレンズ一本で料理もスナップもいけます。

書込番号:11893468

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:256件

2010/09/12 02:04(1年以上前)


 久々のスレですね。

 うな丼、、、1000円しなかったんですかっ(笑)

書込番号:11896404

ナイスクチコミ!2


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 07:45(1年以上前)

写真のうな丼は1780円の上です。

書込番号:11896930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 14:30(1年以上前)

最近、DRズミクロンが気になってきたんですが過去にM9(M8も)で使えないって書いてあったのでちょっとネットで調べてました。

苦楽園さんは、やはり買ってしまったんですね(しかも初期のきれいな玉です)。
以前のレスを拝見して〜4m位までしか使えないんですよね。
M9の取説にもP22にズミクロンf2/50mm NFって書いてあるし・・・

やはり私も近接のみで使う為に買おうかな?
SOMKY無しで300gって結構重いですが。

書込番号:11898599

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 15:04(1年以上前)

当機種

沈胴Summicron+SOMKY

ディロングさん、こんにちは
何か勘違いされてませんか?DR Summicronじゃないですよ。沈胴Summicronです。SOMKYの存在は知らずに、かなり前にレモン社で沈胴Summicron50mmを購入していました。そして、今回、この胴Summicron50mmにSOMKYを装着するとDR Summicronと同じことができる、ということがわかり、SOMKYを購入したわけです。もちろんDR Summicronと違って沈胴Summicronは無限大も大丈夫です。
今まで旅行でM9を持って行っても、料理の写真がうまく撮れないので困ってましたが、これで料理もM9で問題なく撮れます。この沈胴Summicron50mmは、手持ちの50mmの中では描写も一番気に入っています。トリミング無しのラーメンの写真を貼付します。SOMKYをつけて最近接距離で撮影しています。

書込番号:11898701

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 15:10(1年以上前)

そうそう、書き忘れましたが、僕はM3も持ってますが、今回の沈胴Summicron+SOMKYはM3でも同じように接写できてしまうので、とても有り難いです。SummiluxやElmarは70cmまで寄れますが、M3では1mより短い距離では距離計が連動しません。

書込番号:11898722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 15:14(1年以上前)

ありゃりゃりゃや〜
自分がほしいレンズに見えてしまいました。失礼しました
色々レンズNoも調べていたもんですから・・・

ところがひとつ疑問が沈胴Summicron50mmで接写が出来るってことは
SOMKYはレンズをアダプターみたいに少し前へずらすんですね。
あんまりLeicaのアクセサリーなどには縁がないものですから。

色々勉教になります。ありがとう御座いました。
今度はSOMKYも含めて探した方が良さそうですネ。

書込番号:11898744

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 15:14(1年以上前)

沈胴Summicronは220gです。

書込番号:11898745

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 15:19(1年以上前)

SOMKYですが、大林、八百富、元町カメラにはなかったので、品薄の様ですが、Yahooオークションでは2つ見つかります。また、僕が買ったフジイカメラにはもう在庫はありませんが、隣のナニワに1つありました。沈胴Summicronは探せばそこそこ見つかると思いますが、なんせ50年も前のレンズなので、ホコリが目立つものが多いです。それで今の沈胴Summicronを探すのには、少々苦労しました。

書込番号:11898772

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 15:26(1年以上前)

沈胴SummicronのSOMKYへの装着ですが、沈胴Summicronを沈胴させると内側の筒がカメラ側に露出します。実はこの筒の端にマウントの爪のようなものがあって、これでSOMKYにねじ込むようになってます。結果、レンズは通常の位置よりも前に移動した状態になり、かつSOMKYの繰り出しが距離計と連動するようになってます(距離の調整はSOMKY側で行います)ファインダーの前についてる眼鏡はどうなっているのか原理は良くわかりませんが、近い物に対して距離計が使えるように光学的補正がなされます。

書込番号:11898801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 15:42(1年以上前)

苦楽園さん ありがとうございます
沈胴Summicron50mmが220gと軽いので良いですね(写りはライカの代名詞?だし)。

詳細な取り付け方ご教授ありがとう御座います。
SOMKYは沈胴Summicron50mmとのセットでの使用するのが良く分かりました。
早とちりなのでどんなレンズでもなんて勝手に解釈するところ。

ところで 苦楽園さん は結構外食するんですね。
あんまり精の付く食べ物を取り過ぎないようにって余計なお世話ですね(私も食べたくなりますが)。

書込番号:11898856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 16:14(1年以上前)

>隣のナニワに1つありました
心斎橋店ネットで見るとありませんでした。

気長に見て行こうと思います。

書込番号:11898987

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 16:18(1年以上前)

そうですか?昨日見たんですけど。42000円でした。電話して確認してみては堂ですか?
ちなみに、僕のSOMKYは15000円でした。また、沈胴Summicronは50000円でした。

書込番号:11898996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 16:30(1年以上前)

ネットには出てないかもですね。
今日は駄目なので明日にでも聞いてみます。

苦楽園さんは随分賢い買い物されてますね。
こちらにもカメラ店が結構あるので色々観て回ります(結構コレが楽しい)。

ところで買われたSOMKYの状態は使用には差し支えないようですので良いですね。
私も出来れば同じような品物を探したいです。
まだまだ趣味とはいえないような腕なので頑張らないと・・・(写真歴は無駄に長いんですけど)。

書込番号:11899032

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 16:44(1年以上前)

僕も写真歴は長いけど、腕は?です。
今ナニワに電話して確認しました。SOMKYは本店にあるそうです。ちなみに沈胴Summicronも昨日見た時は1台ありました。

書込番号:11899089

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 16:56(1年以上前)

ひょっとして今東京ですか?

書込番号:11899133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 17:03(1年以上前)

わざわざ、お手数をおかけしました。
でも、苦楽園さんの価格を知ってしまうと微妙ですね。
書いてるうちにメールが”はい、私は東京の近郊に住んでます”
都合が悪いのは女房が今日は居るからです。

今回はエルマリート28mm(2nd)も買おうと思ってるのですが・・・
エルマリート28mm(2nd)もカメラ展(2つあった)などで見たんですが28mmフレームが出ないとかレンズが汚過ぎるとか色々ですね。

書込番号:11899169

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 17:03(1年以上前)

眼鏡の端っこに少しだけ汚れのような物がありますが、ピント合わせには支障ありません。何よりも助かったのは、店の人が事前にピントに狂いがないかどうか、店の沈胴Summicronを使って確認してくれてたことです。なので、安心して買うことができました。もちろん、自分のM9と沈胴SummicronにSOMKYを装着して店で試し撮りもさせてもらいました。こんなときデジタルカメラは便利です。

書込番号:11899170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 17:05(1年以上前)

デジタルカメラ、私もレンズ買うときに試写させてもらってます。
便利です。

書込番号:11899177

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 17:08(1年以上前)

東京はライカの専門店が色々ありますよね。
銀座には、レモン社、スキヤカメラ、三共カメラ、カツミ堂、横浜には大貫カメラがありますね。でも関西も負けてませんよ!

書込番号:11899189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 17:25(1年以上前)

今回のエルマリートは大阪から買いたいと思ってます。
銀座も見ましたが該当するものがなくて(在ったけどパスでした)
ネットでレンズを買うのは少々不安がありますが。
東京にもあるんですが高いし(4000円の差)、あんまり綺麗な物は使いこなすのが躊躇してしまいます。

最近は新宿あたりでも結構色々売ってますが駅近くは怪しいものもあります。
買って直ぐ違う店で売った事も何回かあります(ライカのレンズって難しい)。
実用品でレンズが綺麗な物が良いです(多少の曇りなどは影響ないし)。

>眼鏡の端っこに少しだけ汚れのような物がありますが・・・
実用になればしょっちゅう使うものでないので十分です。

書込番号:11899261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/12 17:32(1年以上前)

>僕のSOMKYは・・・
ふっと考えたら、私が買った安いITDOOと同じような金額です。

書込番号:11899290

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/12 17:44(1年以上前)

フジイカメラですが、この店は良心的で、僕とSummilux35mmとの出会いは、フジイカメラのおかげなんです。神立尚紀さんの「撮るライカ」に触発されて、Summilux35mmをフジイカメラで105000円で買いました。今回は、SOMKYを1500円で。考えてみれば、お得な価格で購入させてもらってます。

書込番号:11899336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2010/09/12 20:02(1年以上前)

>SOMKYを1500円で。

15000円ですね(一応…)
うな丼(上)より安くなっちゃいます(笑)

書込番号:11899994

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 08:29(1年以上前)

安いにこしたことありませんが、15000円の間違いです。

書込番号:11902599

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 08:40(1年以上前)

ディロングさん

>M9の取説にもP22にズミクロンf2/50mm NFって書いてあるし・・・

M9で使えるように改造してくれる、と書かれてますね。よく読んだらSummilux35mmのことでした。

書込番号:11902619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/13 09:04(1年以上前)

苦楽園さん おはようございます
>M9で使えるように改造してくれる、と書かれてますね。よく読んだらSummilux35mmのことでした。猛者は自分で加工するみたいです。
http://marierit.exblog.jp/5280955/

ズミクロンf2/50mm NF ってヨーロッパではDRズミクロンをこう呼んでるみたいです。
DRズミクロンは半分が通常の距離連動カムで後半周が近距離用距離連動カムで加工は出来ないようです。手持ちのM6TTLとM9を比べると内側の突起は同じようなのでM6で使えてM9で使えないとは思えないんですが・・・駄目なんでしょうね。
http://www.matsumoto-camera.com/201006/IMG_0025_4.jpg

書込番号:11902688

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 10:47(1年以上前)

大貫カメラの通販で沈胴Summicronが3つほどでてました。ナニワの通販では1つあります。
SOMKYはyahooオークションで29000円、eBayで16000円と18000円がありました。

書込番号:11902978

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 10:53(1年以上前)

気になる記載を見つけました。「全てのM6にマウントできるわけではない」と書かれているようです。
http://www.cameraquest.com/m50dr.htm

書込番号:11902998

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 11:01(1年以上前)

こんなのもあります
http://www.ne.jp/asahi/geo/foto/dangi19.html

書込番号:11903012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/09/13 11:06(1年以上前)

>全てのM6にマウントできるわけではない
これもDRズミクロンを色々調べているうちに出てきました。
初期のM6は露出センサーの部分に当たってしまうようです、その後M6でも改良が加えられて装着が出来るようになったそうです。(当然M6TTLでは問題ないと思われます)

私は接写が目的なのでやはりDRズミクロンを買おうと思います。玉数も多いし・・・
一番気になることがフィールドでのレンズ交換です。M9を買ってから色々レンズをとっかえ引返していたらCCDにゴミが大量に付着(アルコールで縞模様も)してしまい自分でペンタックスの吸着方式と無水エタノールでごみ取りの試み・・・見事失敗。買ってから10日ほどで銀座ライカのお世話に(1回だけ無料)。

苦楽園さん には色々教えてもらって申し訳ございませんでしたが、〜4mまでで我慢します。

書込番号:11903029

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/13 12:00(1年以上前)

僕の周りでは、沈胴Summicronのほうが多く見かけますけどね。でも、SOMKYが品薄のようですからね。いずれにせよ、いいレンズに巡り会うかどうか次第ですね。

書込番号:11903186

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/09/25 09:15(1年以上前)

ディロングさん
無事エルマリートを購入できましたか?

書込番号:11965560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/10/06 18:51(1年以上前)

苦楽園さん こんばんは
やっとエルマリートを発注しました。買ったのは外観は汚い1stロットのMade In Germanyの28mmです(グリス交換、レンズ清掃はしてあるそうです)。
レンズには多少細かい傷があるそうですが50年前の安いものなので仕方がありません。
ほとんどフルセットなのですが未だ見ぬ娘の姿に不安ありありです。
1stロットは軽いこと、ボディの中にレンズの一部が入ってしまうのでバランスが良いとのことだそうです。
M9ではそのままでは使えないので後ろのレンズガードを削って使う予定です。
外観があまりにも気になるようでしたら再塗装して貰おうと思ってます。
最悪の場合は他の店に売ってしまうつもりです(売りたくはありませんが)。

ともかく金曜日に到着予定ですのでマジックで外観を修正して写真でもアップしましょうか?
マアどんな写りなのか楽しみです(レンズに依存ではなく腕が一番なことは分かってます・・・)。

書込番号:12019939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/10/06 18:54(1年以上前)

追伸です。
DRズミクロンか他のものにするかこれからじっくり思考します。
苦楽園さん には色々ご指導いただきましてありがとうございます。また色々相談に乗ってください。

書込番号:12019954

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/10/06 20:10(1年以上前)

なかなか渋いお買い物をされましたね。本で知りましたが第一世代は特別で、人気がある様ですね。見つかって良かったですね。

さて、ご指導なんてとんでもないです。こちらこそ今後とも、楽しい談義をよろしくお願いします。

次は接写レンズですね。DRズミクロン以外にも、SOMKYやビゾフレックスといった選択肢がありますし、楽しみですね。

書込番号:12020276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/07 00:36(1年以上前)

エルマリート28/2.8 1st Germanyは赤文字の製品ですね。
M9ではレンズガードを削らなくても不思議にAEが使えますよ。
ご参考に

書込番号:12021879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/10/07 08:01(1年以上前)

猫のフクさん おはようございます。
>M9ではレンズガードを削らなくても不思議にAEが使えますよ
エ〜ッ、本当ですか? 貴重な情報をありがとうございます。
早速試してみます。 明日には到着予定ですので楽しみです。

結構ガードが出っ張っているので駄目だと思ってましたが・・・。

書込番号:12022608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/10/08 10:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

外観は汚いです

ベランダから試し撮り(確かF4)

皆さん おはようございます
待望のエルマリートがやって来ました。
レンズはルーペと懐中電灯で見る限り瑕とか曇りはありませんでした(嬉)。
ファインダーはクリアーですがゴミが周辺に入ってますし振ると音がします。28mm枠は出ませんがカメラの28mm枠より正確ですね。
何より気になったのが、露出が正確かどうか?ですが 猫のフクさん のおっしゃるとうり見事に合ってます。どうなってるんでしょうねレンズガードの出っ張りは?
付属にフィルターと純正前後キャップとほぼ新品同様のフードが付いてました。
初めてライカのフィルターを持ちましたが価格が高い理由が分かるような出来栄えですね。

やはりこのエルマリートは軽くてカメラの中に一部が入り込むのでバランスが良いです。
試し撮りは他のプログにf5.6まではマゼンタが出るとか露出は2段アンダーとかもちらほら見受けましたが開放でも問題ありませんでした。これから6ビットを書き込めば周辺も正常に成ると思います(Nikonの28mmで経験済み)。

又今後も皆さん、よろしくお願いします。まずは入手の御報告まで

書込番号:12027543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/10/08 17:50(1年以上前)

M9になりシャッター幕の白い反射板の位置が変わりましたよね、
これによる影響ではないかと想像しています。

書込番号:12028934

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/10/08 19:45(1年以上前)

Elmarit28mm(1st)は格好いいですね!良い買い物をされましたね。ビューファンダーも年期が入ってて格好いい。

書込番号:12029371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2010/10/09 06:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

タッチアップ後

夜の試し撮り

苦楽園さん おはようございます。

早速ですが、夜のお楽しみのタッチアップを行いました(今は写真よりきれいです)。
黒はソフト99のキズペンを爪楊枝に付けたりして補修、文字は歯ブラシと無水アルコールで清掃。文字が剥げた所も(泣)
白い水性ペンキで文字埋め、結構きれいになりました(多分に自己満足)。

前もって覚悟していたより露出も良いし、映りもよさそうなので満足です。レンズが来る前にはハンズにルーターを見に行ってたりもしてましたけど取り越し苦労でした。

と言うことで後は写真を撮るだけ、女房曰く何処にも行かないのに道具ばかし買って!!
少し感染したかなと思うこのごろです。・・自省・・

書込番号:12031443

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/10/09 08:13(1年以上前)

「スローカメラの休日」を見てると、千代田線根津駅からJR山手線鴬谷駅にかけての一帯に、面白い被写体がある様ですよ。

書込番号:12031638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M9
ライカ

LEICA M9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月10日

LEICA M9をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング