『疲れました。』のクチコミ掲示板

2009年10月17日 発売

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

ヒートリサイクル乾燥方式/循環ダブルシャワー/スチームアイロンを備えた洗濯乾燥機(洗濯10kg/乾燥6kg/左開き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月17日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

『疲れました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

疲れました。

2013/06/05 01:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

クチコミ投稿数:4件

タオルと衣類は別々に洗ってます。
乾燥まですべてやり、
洗いはホット高洗浄設定し洗い25分、すすぎ注水4回。
脱水は、1分(しか設定ないですよね?)乾燥はしっかりです。
何の不満もなく過ぎてましたが、
ここ数か月、段々タオルで顔を拭くと濡れたところからカビ?みたいな臭いがするように。
衣類も少し汗をかくと、
臭くなりました。
洗濯層クリーナーも11時間でやりました。
粉末がいいという事で、粉末のアタック?(記憶はあいまいです)のクリーナーで行い変わらず。
以前問題ない時に、液体でやったりしてました。
洗剤も粉末に変えたり(トップ プラチナクリア)、
ワイドハイターEXを使っても変わらず、粉末ワイドハイターに変えたけど変わらず。
柔軟剤はフレアフレグランスの3種類や、
アロマリッチ等試しましたが同じです。
クチコミにもあり、乾燥を空冷から水冷に変えてみましたが、変わらない。

洗濯層の中。ふたを開けると、すぐに手前の溝?みたいなところは、
乾燥終わりにウェットティッシュなどでホコリをとります。
その2つ目の溝のところは爪楊枝などで綿ボコリなどをとってます。

一人ぐらしなので乾燥まで出来てふんわり仕上がるのにとても満足でしたが、
もう疲れました。
いつも柔軟剤の香りがしていたタオル類、衣類が臭くて、
どうしていいかわからず洗濯する度ヒヤヒヤしてます。
洗濯する量も増やしたり減らしたりしてみましたが同じで、
ストレスです。

初めのころは問題なかったので、
きっと自分の使い方によるものだろうと思ってますが、
どうぞ、ご意見、ご指摘をお願いします。

書込番号:16216832

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/05 04:58(1年以上前)

考えられるのは カビや排水溝かと思いますが


メーカーに電話して どーしたら直るのか聞くと良いかと思います・・・

うちの秘密の混合率を教えてあげましょう・・・

ボールド1.5kg{ロヂャースかドンキ 298}+マツモトキヨシのオリジナル178円1kg+ニュービーズなどのヤッスイサラサラした奴を1kgを混ぜて使ってますが

ボールドは香りの為に マツキヨは ワイシャツの汚れを ダイソーで売ってる8個入りの柔らかいシャリシャリ面が付いたスポンジで使ったら 汚れ落ちが良かったので  あと1個は 洗剤が固まり難いサラサラタイプなら何でもよい

まぁ〜そんな洗剤を使いながら

洗濯機を使い終わったら 窓開けて フタも開けときます・・・


そんな感じにしてても こないだ洗濯機のフチに黒カビみたいなのが有ったので

速攻で フタ閉めて プラズマクラスターのボタンを押しました・・・


他の人が書き込んでましたが

イオンだったか そんな感じの店の オリジナル商品の 198円の洗濯機の洗浄剤使うと 効き目あるって書いて有りました・・・

普段から 省エネの扇風機で 超微風の風を流して 部屋の空気の淀みを無くした方が良いかと思います・・・


☆ビーシュリンプなんかも
水槽の中に淀みが在ると 死んでしまったりするんで よどみは無くした方が健康の為にも良いかと思いまふ


それじゃ〜楽しい日々を御過ごし下さい!

書込番号:16217015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/05 05:22(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062147/SortID=13171416/#tab


解決するとですね

書込番号:16217030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/06/05 12:03(1年以上前)

てるてつさん こんにちは

槽洗浄は、どれ位のペースでされてますか?

普段使う槽洗浄クリーナーは、酸素系が殆どだと思うので衣料用塩素系漂白剤の方がいいと思います。(安価ですし)

ダメ元で試して見ては!!
先ずカラ乾燥60分し、その後取扱説明書P77〜81のお手入れ
槽洗浄11時間(洗濯槽クリーナー 純正SK-1 ¥2100)後また、カラ乾燥60分

洗濯は、冬場とくに温水で(風呂の残り湯)、イオントップバリューの衣料用粉末酸素系漂白剤¥198を使用。
夏場の汗や濡れた洗濯物は、出来るだけ早めに洗う。出来ない時は、漬け置き洗い風5分運転して(2〜5時間くらい置く)
理想は、途中数回の1分運転。あと普通に洗濯乾燥。

トップクリアリキッドは、使われた事ありますか?(ニオイに効果あるように思います)
夏場は、アリエール(粉末)などもローテーションで使用する(低温では溶けにくい洗剤)
同じ洗剤を多用しない
洗剤量は、汚れが酷い時や貯め洗いの時は多めに入れる
柔軟剤は、入れ過ぎない。

月1で槽洗浄(衣料用塩素系漂白剤)

以上お試しあれ 良くなりますように (^O^)/

書込番号:16217855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/06/05 20:06(1年以上前)

 夏場のタオルの洗濯には、
洗剤は粉末の「アリエール スピーディー すすぎ1回」
柔軟剤は「抗菌ハミング」がおすすめです。
黄ばみ臭いがつきません。

書込番号:16219255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/05 22:17(1年以上前)

臭いが出てしまったんですね(悲
もう一足掻きする方法は有ります。

でも、臭いが出てしまったら、クサイ洗濯物は捨てて
縦型洗濯機か2層式+乾燥機に買い換えましょう。


<ここからは足掻く方法です>
まず最初に、臭っていると思う、洗濯していた物を集めます。
色落ち・色移りするものを省きます。
粉末酸素系漂白剤を使って、2時間近く浸け置きをします(環境が整えば50℃以上の温水で)。
後は普通にすすぎ脱水なのですが、薬剤の臭いが苦手な人は、すすぎ工程を多めにしましょう。

<結論>
「日本のドラム洗濯機」の洗浄力の弱さを、いかにカバーするのか…と
エコの部分…に、どのように付き合うのか!!!?に付き合ってられない人は
普通の洗濯機にしましょう。(水道代は安くなっていたんですけどね…)

つい最近、ドラム乾燥から縦型に買い換えたばかりの私の実感でした。

書込番号:16219895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/05 23:40(1年以上前)

研究家の先生が大発見された研究成果が出てますので
チェックされるのも良いかと思います・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062147/SortID=15627605/#tab


伝説のニオイ取りは イオントップバリューの商品だったと言う事が分かって良かったです・・・


それでは楽しい掃除ライフの日々を御過ごし下さい!


ちなみに、私は シャープのタテ型洗濯機使ってんですが

フタ開けやすく 閉めやすくて 洗剤なんか専用の引き出しなんかに入れないで


フタ開けたら ポイポイ入れちゃって 適当に 気楽に使ってまですが


なんか洗濯機の 皆さんの書き込みを色々視てますと


糸くずやら カビのニオイとか 気楽に洗濯が出来ない人が多いようなんで


なんか大変ですね??


何も考えないで 洗濯機を 便利な道具として気楽に使える日が来る事を 祈ってます・・・・


洗濯機なんかに振り回されずに頑張れ!  早く気楽な人生を取り戻して下さい・・・

書込番号:16220328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/06 02:30(1年以上前)

>>はらいっぱいさん
レスありがとうございます。
やはりメーカーですか。
この時期、エアコンの修理などで忙しいかと思い、
申し訳ないからまず自分の出来る事をしてから…
と思いここで失礼ながら質問いたしました。
他の方も書かれてるように、
トップバリュの商品ぜひ試します。

>>デジタルエコさん
こんばんは。
クリリキ使ってたんですが、
こんな状態だったので、
変えてみました。
洗濯層クリーナー、純正品使ってみます。
お忙しい中、ありがとうございます。
同じ洗剤多用してるので、
いろいろ試してみます。
槽洗浄は、衣類用でもいいんですね。
こまめにしてみます。

>>hildaさん
ご返信ありがとうございます。
アリエールも買ってみます。
タオルも段々黄ばんでるような感じもしてるので、
ありがたい情報です。
柔軟剤、フレアが好きで他の商品は気にもしてなかったんですが、
抗菌ハミングも試してみます。
ありがとうございます。

>>あ〜んちゃんさん
こんばんは。
買い替えはちょっと…。
縦型が確かにいいのは、
ここ最近で思いました。
エコの観点は考えてもおらず、
購入前に、ドラムは叩き洗いなので、
洗浄力はドラムがいいって書き込みをよく見てましたが、
そんな事はないんですよね、きっと。
漬け置きも試します。
ご返信ありがとうございます。

乾燥して、蓋を開けた時、
衣類などをたたむ時は、柔軟剤のいい香りですが、
ぬれたりすると、
カビ臭がしたりするんですよね。
衣類は他人に迷惑かかるし、
タオル類は、直接自分の鼻で臭うから、
深刻な問題でした。
でも買ってしまった商品なので、
みなさんのご返信でいろいろ試してみます。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:16220757

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月17日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング