HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
子供の運動会用に、最短配達できるところで購入し、
そのまま取説もよくみず、撮影したのですが、テレビ
でみようと付属のD端子ケーブルで接続して、いざ視聴
したんですけど、映像が映らないで音声だけが流れるん
です。
試しに付属の赤黄白のAVケーブルでは、見ることが出来
ました。
画質の設定は、HD画質のHQです。
テレビは、ハイビジョンです。
標準画質のSTDでは、D端子ケーブルでも見れました。
よろしくお願いします。
書込番号:11444474
0点
ビデオとテレビの取説をよく確認することが先決かと思います。
それでもダメであれば、ビデオかカメラのD端子関連の何かが故障しているかもしれませんが、まずは配線ミスと(特にTVの)設定ミスの確認をされるべきかと思います。
書込番号:11444505
![]()
1点
取扱説明書の38ページに記載されている方法を試してみてはいかがでしょうか。
「テレビにつないで見る」
1.テレビの入力設定を切り換える・・・ビデオを接続するD端子に対応した外部入力に
2.本機の電源を入れ、液晶画面で[メニュー]→[ほかの項目]→[その他の機能]の
[テレビ接続ガイド]をタッチする・・・ACアダプタから電源を取ってください
3.[ハイビジョンテレビ]をタッチする
4.</>でテレビについている端子を選び、OKをタッチする・・・ここでD端子を
選択してください。
5.本機をテレビにつなぐ
6.OK→はい をタッチする
7.本機で動画、静止画を再生する
これで見れるのではないでしょうか。
書込番号:11444545
1点
あらら、はやしもやしさん書き込みをよく読んでみると、
>>標準画質のSTDでは、D端子ケーブルでも見れました。
と記載してありますね。
もし前レスで私が記載した方法を実行済みでしたらすみません。
書込番号:11444574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




