HDR-XR150
1/4型Exmor RやBIONZを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(120GB HDD)
子供の運動会を2日後に控え、4年間使用していたEverioが壊れてしまい、
急遽、本日購入しました。
52,800円のポイント20%
表示が10%でしたが、価格交渉の末ポイント10%UP♪
現在の価格コムの最安値近くで購入できました。
大きい方のバッテリーもつけましたが、こちらはポイント利用で買いました。
18,900円(定価の10%オフ)は高いですね。ポイント10%ついてましたが、
ポイントで買うとポイント消費分はポイント付かないというマジックに
いつも悩まされますw
しかし、4年前のEverioの半分の値段で、倍以上の性能ときたら、
本当、お買い得になったものですね。
ちょこっと薄暗い部屋で動画撮影してみましたが、あまりに明るく取れるので
気分うきうき、早速書き込んでしまいました♪
この機種の決め手は、以下の3点です。
@価格が手の届く範囲である
A暗所、広角性能が秀でている
B120GBの大容量で、TVにつないでいつでも楽しめる
ビクターが安いので最初はビクターを買おうと思っていたのですが、
(HM570、HD620あたり)
撮影シーンを創造すると、小さい子供がいるので部屋で撮影することが多いため、
Aの要素はかなり重要視しました。
店頭でXR150とHM570を両手に持って広角の度合いを比べたら、
XR150しかない、と即決してしまいましたw
CX170とも悩みましたが、基本PCにデータを保存しているので、
HVCHD動画再生がおそらくPCのスペック的に不可能と判断し、
極力メモリ容量の大きいものを、と考え、5,6千円高かったのですが、
XR150に決めました。
2,3日で集中的に調査した割には自分にあったものが変えてとても満足しています。
さ、気持ちを切り替えて、、土曜日は朝から席取り、頑張るぞーー
書込番号:12025937
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR150」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/08/09 19:59:03 | |
| 4 | 2012/08/09 3:11:54 | |
| 0 | 2011/04/09 0:53:51 | |
| 0 | 2011/03/06 22:42:29 | |
| 0 | 2011/02/27 23:48:05 | |
| 0 | 2011/02/25 17:25:27 | |
| 0 | 2011/02/17 17:16:38 | |
| 1 | 2011/02/06 20:52:40 | |
| 0 | 2011/01/03 0:44:08 | |
| 4 | 2011/01/07 22:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



