DIGA DMR-BW880
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880
DIGAリモコンの表には番号ボタンがありません。
レコーダーおよびテレビを操作する場合、
ほとんどレコーダーのリモコンだけで操作できるとうれしいものです。
そしてテレビ操作に関しては
「電源」「ボリューム」「チャンネル切り替え」「入力切り替え」
の4つぐらいしかほとんど使いません。
確かに、過去のDIGAでもこの4つの操作はできましたが、
(レコーダーではなく)テレビの「チャンネル切り替え」については
ダイレクトの番号ボタンではなく送りボタンでのチャンネル切り替えしかできませんでした。
最近のDIGAではこの弱点は修正されているのでしょうか?
シャープ機はレコーダーのリモコン表に番号ボタンがあり、テレビ/レコーダー切り替え
スイッチでテレビ/レコーダーともダイレクト選局ができるので便利そうなのですが。。。
書込番号:11338749
1点

>最近のDIGAではこの弱点は修正されているのでしょうか?
変わっていません
学習リモコン使っては?
書込番号:11338792
2点

DIGAのチャンネルダイレクトボタンはリモコンのフタの中にあります。
このボタンで選局できるのはレコーダーのチューナーだけで、テレビのチューナーの選局はできません。
ビエラリンクver4対応ならテレビのリモコンで両方の選局ができるようですが、学習リモコンを使うのが現実的な解決方法かと思います。
書込番号:11338799
2点

私も学習リモコン使ってレコーダー主体操作していますが、かなり便利に使えます。
ここでのお勧め定番はRM-PLZ510Dで3000〜3500円程度です。
書込番号:11339326
2点

ユニマトリックス01の第三付属物さん、ラジコンヘリさん、hiro3465さん
ありがとうございました。
書込番号:11339400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/14 19:40:32 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/21 12:18:25 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/04 20:12:06 |
![]() ![]() |
16 | 2021/10/04 8:24:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/03 12:27:47 |
![]() ![]() |
14 | 2016/12/09 10:06:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/24 12:26:00 |
![]() ![]() |
11 | 2015/01/07 23:15:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/08 2:16:41 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/04 10:39:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





