『AVC録画の音声について』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

『AVC録画の音声について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVC録画の音声について

2010/08/01 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度3

DMR-BR880でのAVC録画では、音声をBitstreamのままにすることも、指定モードにエンコードすることもできるとのことですが、音声をエンコードしないためには、
[初期設定]-[音声]-[デジタル出力]にて以下の設定にすれば良いでしょうか?
Dolby D/Dolby D+/Dolby TrueHD → Bitstream
DTS/DTS-HD → Bitstream
AAC → Bitstream
ビデオ副音声・操作音 → 切

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:11704920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/08/01 09:48(1年以上前)

>ビデオ副音声・操作音 → 切

デジタル音声出力端子でアンプとつないでいるならどちらでもかまいません
HDMI端子でつないでいるなら「切」だとオリジナルの音声で出力されます

あとはBitstreamでいいです

書込番号:11704958

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5014件Goodアンサー獲得:562件

2010/08/01 09:57(1年以上前)

スレ主の書いている設定は、

放送の録画、ブルーレイソフトの再生、など、音声のデジタル出力端子の設定です。
AVアンプなどにつなぐ時、アンプ側が、その各々の方式に対応していない場合の為に、
そのまま出力するか、変換出力するか?
という設定です。

受け付けるAVアンプ側が、各音声方式に対応しているなら、
全項目bitstream で、良い訳です。
記録されている音声そのまま出力されるわけです。



質問の趣旨である、記録時に、エンコードしない為に、というのは、

そもそも、デジタル放送の音声は、AAC方式で、
今のパナ機は、AVC録画する時、音声はそのままAAC方式のまま記録されます。


ですから、質問が質問として、成立していないという事です。

書込番号:11704991

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度3

2010/08/01 10:23(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、bl5bgtspbさん

早速にコメントありがとうございました。

わたしの操作は、レコーダからのデジタル出力の設定ですので、AVC録画の音声には関係の無い操作さということは分かりました。

>そもそも、デジタル放送の音声は、AAC方式で、
>今のパナ機は、AVC録画する時、音声はそのままAAC方式のまま記録されます。

では、質問を変えて、
BW880の中で、たとえばDRからHEモードに再エンコードした場合でも、音声は再エンコードされないようになったと思って良いでしょうか?

書込番号:11705073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/08/01 10:54(1年以上前)

>BW880の中で、たとえばDRからHEモードに再エンコードした場合でも、音声は再エンコードされないようになったと思って良いでしょうか?

その通りです。BW800では再エンコードされていたのが、BW830以降はAACのままの記録になっています(他の700,900番台機種なども同様)

書込番号:11705177

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 DIGA DMR-BW880のオーナーDIGA DMR-BW880の満足度3

2010/08/01 11:08(1年以上前)

しえらざーどさん
コメントありがとうございました。

書込番号:11705218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング